鉄道コム

KOSHO鉄道さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 61~80件を表示しています

全139件

  • >おおさか103さん 私が乗っている相鉄では、8000系と9000系の5号車にクロスシート(セミクロスシートかも)が付いていますよ。それ以外は、ほとんどロングシートですね。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん 私は特に時間指定などはありませんが、すみませんが決めてもらえますか?×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん 今年の7月に近畿のほうへ行ったのですが、その時に223系乗りましたよ! そうなんですね、路線によって車両を変えているんですね。知らなかったです。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん 今、本で調べたところ京浜東北線は、大船から大宮までみたいですね。(情報が違っていたらごめんなさい)×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん 全然大丈夫ですよ! 私も相手を傷つけないように…と考えていると時間がかかってしまうのですみません。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん E233系はいろんな場所で走っているのでよく目にします。自分は京浜東北線のイメージですね。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道全般
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん okです。山手線といえば今はE235系ですよね~×

    • KOSHO鉄道さん
    • 鉄道コム全般
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん 大丈夫ですよ! okです。話題はどうしましょう?×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年11月6日(金)
  • 皆さん、お久しぶりです。おはようございます。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年11月6日(金)
  • >おおさか103さん 失礼します、お久しぶりです。14時頃空いてます。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年11月6日(金)
  • >225系新快速敦賀行きさん はじめまして! よろしくお願い致します×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん そうですね。JRなので少々お金はかかりますが、かなり便利になりました。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん 了解です。こちらこそまたよろしくお願い致します。ありがとうございました。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん 私は、神奈川県の相鉄沿線民です。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん 私は103系を見たことがありません。おそらく一番古い車両で、おおさか東線などを走っている201系(間違っていたらすみません)くらいなら見たことがあります。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん 私は、JR西日本だと223系をイメージします。221系って最初LED表示器が無かったんですね。初めて知りました。ありがとうございます。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん そうなんですか! たしか最近だと、225系が新快速で走っていますよね。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん 分かりました。4時ですね。 新快速、120Kmくらい出すので好きです。 関東のだと、京急が同じぐらいの速度を出していたはずです。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん お願いします。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)
  • >おおさか103さん 私は、撮り鉄と乗り鉄です。×

    • KOSHO鉄道さん
    • 2020年10月19日(月)

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。