これまでのひとこと(最新順) / 41~60件を表示しています
全137件
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(18) その県の中に県名と同じ駅がある場合は悩まずに済みますが、神奈川県に香川があったり、青森県に石川があったり、全国には悩ましい県名駅がいくつか存在します。次のうち、実在するのはどれでしょう? A.福島県にある岡山 B.富山県にある福島 C.福井県にある福岡 D.岡山県にある福井 E.福岡県にある富山 *サービス問題? (^^;
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月28日(水)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(17+) 変なおじさん(お名前、これでよかったんですね)、正解! おめでとうございます(毎度、何も出ませんが)(^^; A.「まさき」でした。この2つを合成すると、松前真幸(まつまえ・まさゆき?)と人名のようになりますが、これで読みが「まさき・まさき」さんだった、なんてなると笑えるようなそうでないような、ですね。(写真は「松前の手前」、古泉で撮った一枚です。)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月27日(火)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(17+) 漢字だけ見ていると同じ読み方に見えても、実際は違う! そんな駅が全国には多々あります。次の組合せのうち、読み方が「同じ」ものはどれでしょう? A.松前(愛媛)と真幸(宮崎) B.御陵(京都)と御領(鹿児島) C.三田と箕田(いずれも兵庫) D.三俣(群馬)と三股(宮崎) E.六田(奈良)と務田(愛媛) *先の出題(17)、失礼しました。_| ̄|○
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月27日(火)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(17) 今回の正解は「該当なし」(というか、単なる設問ミス)(^^; でした。愛知御津さん、陽電子さん、変なおじさんさん、皆さん正解!です。自分で間違えると言っておいて、本当に間違えるとは...飯山満、狭間、羽間の正に「はざま」で悩んでいたところ、本来なら「狭間と羽間」とすべきところ、「飯山満と羽間」にしてしまったため、正解がなくなってしまった、というチョンボです。
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月27日(火)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(17) 漢字だけ見ていると同じ読み方に見えても、実際は違う! そんな駅が全国には多々あります。次の組合せのうち、読み方が「同じ」ものはどれでしょう? A.並河(京都府)と波川(高知県) B.飯山満(千葉県)と羽間(香川県) C.長谷(広島県)と波瀬(佐賀県) D.畠田(奈良県)と畑田(香川県) E.春田(愛知県)と原田(福岡県) *自分でも時々間違えます。(^^;
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月27日(火)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(16) 陽電子さん(単独トップ!)、いっきゅーさん、正解です! 天塩、上総、越中、伊勢、豊後で「B.中川」でございました。類似した冠名で、会津と武州を加えると、中川は堂々トップ、高田は会津を加えると2番手になります。全国には、川と田んぼが多いことの証しと言えそうですね。ちなみに、一宮は、飛騨と上総の「一ノ宮」を含めると7つで、旧国名では最多になります。
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月26日(月)
-
(このコメントは削除されました)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月26日(月)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(16) 全国には、旧国名とセットになった駅名がJRを中心に数多く存在しますが、国名を除いた地名部分に着目すると同じものが結構あることに気付きます。一宮、大宮、高田、富田、山田が5つずつありますが、もう一つ「旧国名+○○」で5つ存在する地名があります。次のうち、どれでしょう? A.長岡 B.中川 C.中野 D.長野 E.長浜 *会津や群馬など旧国名でないものは除きます
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月26日(月)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(15) ケンドーおばやしさん、陽電子さん、正解! おめでとうございます。(何も出ませんが)(^^; E.淀 でした。逆に、沢・大沢、滝・大滝、泊・大泊、湊・大湊(→写真)はそれぞれある、ということになりますね。(乗り降りしたことがあるのは、淀と大湊くらいなので、実感がないのが何とも...) *ちなみに「南宮崎」はかつて「大淀」だったそうです。(from陽電子さん)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月23日(金)
-
(このコメントは削除されました)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月23日(金)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(15) 駅つなゲーでもおなじみの「漢字一字駅」。「津」は特にメジャーですが、これが大きくなった「大津」も時に見かけます(あたまとりでは回避駅ですが)。さて、このような「津・大津」のような関係が成り立つ一字駅は他にもありますが、次のうち「成り立たない」(大○が存在しない)のはどれでしょう? A.沢 B.滝 C.泊 D.湊 E.淀
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月23日(金)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(14) ご回答ありがとうございました。陽電子さん、正解です!(CS20さんも一応正解?)(^^; C.「たじま」でした。A.は自分でも時々間違えますが、「だいせんじ」と「たいさんじ」。2つを誤ってかけ合わせると「だいさんじ」になりそうですが、実際にそういう駅名がないのは救いだと思います。(その土地の読み方を重視するとしても、時々ドキリとする読みの駅ってありますよね)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月22日(木)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(14) 漢字だけ見ていると同じ読み方に見えても、実際は違う! そんな駅が全国には多々あります。次の組合せのうち、読み方が「同じ」ものはどれでしょう? A.大川寺(富山県)と大山寺(愛知県) B.太東(千葉県)と大塔(長崎県) C.田島(栃木県)と但馬(奈良県) D.旅伏(島根県)と田布施(山口県) E.丹荘(群馬県)と丹生(香川県) *今回も楽勝?(^^)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月22日(木)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(13) 寒冷地さん、大正解! 待った甲斐がありました。ありがとうございます。(^^) 一応、一字駅の確認です。A.高 B.滝(多気もあり) D.沢(佐和もあり)、E.静 ですね。C.は「脇」(→写真?)というのがありそうですが、残念ながらないので、これが正解になります。(一字駅に関する出題、もう一つ思いつきました。お楽しみに。)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月21日(水)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(13) よみ仮名が2文字の駅のうち、順序を入れ替えても成立する組合せがあります。それらを漢字にした時、片方は漢字1字、もう片方は漢字2字というパターンがいくつかありますが、次のうち「片方が漢字1字にならない」のはどれでしょう? A.かた たか B.きた たき C.きわ わき D.さわ わさ E.しず ずし *今回は楽勝? (^^)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月21日(水)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(12) 正解は、B.三日 でございました。(残念ながら正答が出ませんで...) B市、B市町、東B市、備後B市の他、「B月」があり、全国で5つ、最多になります。A.C.E.はそれぞれ4つ(kotomita調べ)ですが、十日町については、JRとほくほくで2つに分けると5つになります。(今回は駅つなゲーと同じ扱いにしました)*写真は六日町です。「六日系」はここだけです。
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月20日(火)
-
寒冷地さん、どうもです。もうひと声、待ちますね。([再掲] 【駅つなに役立つ(?)クイズ】(12) 今日は七月二十日(廿日)。廿日市の日ですが、全国にはこうした「○日」にちなんだ駅名がいくつかあります。次のうち、その駅数が最も多いのはどれでしょう?(○日町など「○日」が含まれる駅の数です。東西南北なども含む。) A.二日 B.三日 C.五日 D.八日 E.十日)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月20日(火)
-
(このコメントは削除されました)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月20日(火)
-
【駅つなに役立つ(?)クイズ】(12) 今日は七月二十日(廿日)。廿日市の日ですが、全国にはこうした「○日」にちなんだ駅名がいくつかあります。次のうち、その駅数が最も多いのはどれでしょう?(○日町など「○日」が含まれる駅の数です。東西南北なども含む。) A.二日 B.三日 C.五日 D.八日 E.十日 *今日は某スーパーのお買い物デーですね。(^^)
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月20日(火)
-
>CS20さん、らいなすさん、皆様 遅くまでどうもでした~ (^^) スカイアクセク(?)にならないよう、またガンバリます!
- kotomitaさん
- 駅つなゲー
- 2010年7月20日(火)