鉄道コム

N700A系 G3編成さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 1921~1940件を表示しています

全4241件

  • 九州で、ED76見れますように…×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • 明日は打ち上げだー・ カラオケ歌えるかな?×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • 昨日ポポンデッタ秋葉原でNゲージ(16:30~)友人とやったが、少し淋しかった・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >N700系のぞみさん せめて合図はどうです? 当日会えないと不安がありそうですし・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >N700系のぞみさん ヘムヘム。情報ありがとうございます♪ あと明日、明後日は都合があるため、今日は明々後日の打ち合わせをしますか?×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >林大輝さん でも僕はといってあまり撮影する機会がないですね…。しかし京都は113系が健在ですね… しかし残念なことに緑単色で違和感だけですね… 何か常磐線見たいな色ですし… 確かに183は富士山があるのでまだまだ… あと僕はハマ線E233は撮ってないですね… まぁ、九州の103系は見たいですね。×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • 下関で117系原色はもう見れないのかな?×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >林大輝さん 贅沢ですばらしい旅ですね。僕は総武線沿線・京成線沿線住まいなのでE651(フレッシュひたち・スワローあかぎ・草津)やE7系が行きたければ行けますね。 あと185系 踊り子は運がよければOM08編成(あまぎ色)も走りますよ♪ 確かに485九州が危ないですね。僕にとっては初めてで最後?かもしれないのでSLやまぐちよりそっちを見たいですね。×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • 喉が痛いorz×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >yamaguchiさん ですね・・・ 初めからプロを使うと壊れそうですし・・・ おまけに値段が高いッスね・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • そういえば66の事だが、100番台セノハチも忘れてた・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >yamaguchiさん やっぱりプロは慣らしてからかな・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • これは行くだろう~×

  • 抜けます。30分後です。×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • そういやクモロとモロが下吉田で解体されていまうsね・・・×

  • >林大輝さん おぉ~・・・ 115がオンパレードですね・・・ しかし、211やE129によって少なくなるので辛い所ですね・・・ あと九州では485系にちりんが見れるので嬉しいですね。×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • 卒業式前日なのにインフルにかかった人は可愛そうですね・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • 喉痛い(涙)×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >yamaguchiさん  使い倒して、一眼レフにまっしぐら?で行く方針だと思います・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)
  • >林大輝さん 色々あるんですね・・・ ただ、春休み見れるか?と思ったら僕は九州にいるので見れなさそうです・・・ ただ、僕はその分色々見に行く計画がありますね・・・×

    • N700A系 G3編成さん
    • 2014年3月19日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。