鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年3月20日(春分の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全587件

  • 都電三ノ輪橋から直ぐ近くの「都電屋」に行ってきました。二階はホテルだそうです。模型鉄分濃いめのカフェです。入口から見るとこんな感じです。都電6000系、スケール不明ですが大変大きい。店のカウンターにはNゲ...

  • c0209-1

    日産ディアナ(パトカー)

    • 2024年3月20日(祝)

    って街中を走るパトカーそう思っちょる。。。【期間限定 34%OFF】【楽天ランキング1位 / 期間限定 充電ドック付】 ダイソン Dyson Cyclone V10 Fluffy サイクロン式 コードレス掃除機 dyson SV12 FF LF メーカー2...

  • 本日、E3系1000番台 カタL54編成が新幹線総合車両センターへ臨時回送されました。座席リネンが撤去されていることから廃車回送とみられ、これによってE3系1000番台が消滅することになります。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年3月20日に、山形新幹線車両センターに所属していたE3系L54編成が、新幹線総合車両センターへ回送されました。リネンが外されており、E3系でも古い部類(こまち用のR24編成、R25編成からの改造)の編成である...

    2nd-trainさんのブログ

  • /assets.st-note.com/img/1710915578269-JWO9sZI5nV.jpg

    木造駅舎

    • 2024年3月20日(祝)

    以前に描いたアナログ(つけペン)の建物イラストをデジタル(鉛筆ツール)で着色してみるテスト。 元の絵は建物だけだったのですが、なんか寂しいので以前に練習で描いた女の子を流用してみました。続きをみる

  • 2024年 3月 2日(土) JR総武線 船橋駅 撮影記録です。 船橋駅で房総特急を撮影した続きです。3/16ダイヤ改正で、E259系に運用が変わる"255系しおさい"を撮影します。(18:11)255系"特急しおさい12号"進入シ...

  • 函館市電のある風景を(15)

    • 2024年3月20日(祝)

    風旅記ブログさんのブログ

  • 2/15・仕事の疲れが中々取れない感じの中で…。。。#人手不足 の業界なのですが、今後解消の見通しは全くない状況。人が動かなければどうにもならない感じなのに…お約束の人件費カットは無能な経営陣の実績をただ...

  • 函館市電のある風景を(14)

    • 2024年3月20日(祝)

    風旅記ブログさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240320/15/kakogawa86/cf/46/j/o1080165615415296545.jpg

    JR神戸線列車の遅れ

    • 2024年3月20日(祝)

    11:42頃、JR京都線向日町駅で人身事故が発生した為、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線の列車に遅れや運転取り止めがでています。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240319/23/sinnkama-blog/a4/45/j/o1080071315415079695.jpg

    京成3100形 京成本線を走る

    • 2024年3月20日(祝)

    2024年3月19日、成田スカイアクセス線用の3100形2本(3151編成・3157編成)が京成本線の運用に充当(代走)されました。12A06→13A07 3151FA快速。本線側で見ると違和感マシマシですね。前日に発生した車両故障(3029F)...

  • JR山陽本線新山口駅(旧小郡駅)に2005年3月まで乗り入れていたJR九州の415系などの交直流電車。かつては同駅から267キロ先の熊本駅まで直通運転を行う列車も見られました。1991年3月頃を振り返りながら、現在...

    れきてつさんのブログ

  • 2024年3月2日(土)中央線 高尾~相模湖撮影分からです勝手に梅まつり続きです■E353系特急あずさ81号富士回遊81号松本方面行き9:50◇普通列車に続いて流し撮りチャレンジ◇基本、ヘタレなので......

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240320/14/bon-syosai/5d/e2/j/o0539038315415277888.jpg

    西武電車のアクリルスタンド

    • 2024年3月20日(祝)

    「西武鉄道全駅制覇シリーズ 立体路線図鑑」なるものが出ています。 いわゆるカプセル・トイという奴で、西武電車の写真と駅名標をあしらったアクリルスタンドです。 本来なら、まあよくあるシリーズものとい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240320/14/sinano15/7c/f8/j/o1080071915415289900.jpg

    〝愛の国〟から〝幸福〟へ

    • 2024年3月20日(祝)

    結婚式場の宣伝文句かと思えてしまう。愛国から幸福までの切符や切符風の絵葉書なんかがお土産に並んでいた。1995年。旧広尾線幸福駅。廃線になって公園が整備され、何気に賑わっているのは皮肉な話。国鉄が解体...

  • 神姫バスさまの三宮有馬線で着いたのは有馬温泉です。せっかくなので、温泉街を歩いてみました。賑わう温泉街を行き交うのは有馬温泉と京都駅八条口を結ぶ京阪バスさまの高速バス「京都〜有馬温泉線」のバスです...

  • Z954

    駅名クイズ954

    • 2024年3月20日(祝)

    この画像の駅名は次のどれでしょう?A.小川町B.信濃町C.大井町 こ...

    かがやき501号さんのブログ

  • 20240307_8040.jpg

    菜の花越しの身馴川橋梁

    • 2024年3月20日(祝)

    今日は春分の日。自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされています。地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日と言われています。しかし、厳密にいうと実際には昼のほうが少し長いそうです。本日もお越しい...

    ねこひげさんのブログ

  • 広瀬川原車両基地を横目に通過していく秩父鉄道SLファーストラン号。1944年2月19日の製造以来80年の傘寿を迎えたC58-363。日章旗をはためかせながらの雄姿。では広瀬川原車両基地での出発準備風...

  • DSC_9757_as.jpg

    今日の西大山

    • 2024年3月20日(祝)

    今日の西大山撮影日 2024年3月20日水曜日場所指宿枕崎線国鉄色が来て二日目。朝は快晴でしたが北風が強くて雲が直ぐに湧いてきました。大山~西大山間の第一菜棚踏切付近7:43 5323D キハ40 8038DSC9757as西頴...

    都電15番さんのブログ

2024年3月20日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ