鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「横浜」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 161~180件を表示しています

全35029件

  • どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ KATOから新品番で発売されました、2代目 20系寝台特急さくら長崎編成・佐世保編成セットです。以前の品番は10-1141、10-1142でしたね。 今回のこの...

    横濱模型さんのブログ

  • 2024年5月27日、JR東日本川越車両センター所属、E233系7000番台ハエ104が相鉄車運用の70を代走し、相鉄横浜へ入線しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 6月に仙石線のあおば通・仙台間に乗車して、JR未乗区間は長野新幹線と五日市線を残すのみとなりました。この日は、五日市線に乗車すると共に、JR東日本が実施していた「トレイング2000」のため、乗車済の相模線、...

    東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ

  • (その1からの続き)-新綱島(7:30発)-新横浜(8:29着)-真新しい新綱島駅に立ち寄った後、綱島駅にも行ってみました。綱島街道に戻って、鶴見川を渡りました。ここは東横線歩いた時と同じ道。鶴見川を渡っ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240519/05/tohchanne/3e/e5/j/o0600040015440500572.jpg

    JR貨物【EF66 124】~2068レ~

    • 27日(月)18時0分

    2024年5月18日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-341号機福山レールエクスプレス59レ盛岡(タ)⇒安治川口5:52◇久しぶりに跨線橋から◇中央に立つのは...列車無線のアン...

  • 龍ノ口と言えば五頭竜の口の部分になる場所龍ノ口で最も残念に思ったのは龍口明神社元宮の拝殿が鳥居だけを残しなくなってしまったことかな。龍口寺のお隣、お寺に向かって左側の石段の上の流れ破風造りの古びた...

  • 相鉄グループの相鉄・相鉄アーバンクリエイツ・相鉄ビルマネジメントは5月21日、相鉄いずみ野線・ゆめが丘駅(横浜市泉区)に隣接する大規模集客施設「ゆめが丘ソラトス」を7月25日にオープンすると発表した。ゆ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 2017.05.27 Saturday 18:47皆様こんばんは(^^)数日振りに晴天に恵まれた@横浜です。こんな良い天気ならいい鉄道写真撮影も・・・まぁそうもいかないのが(笑)・・・f^^;本日は毎年横浜で開催される横浜セントラル...

  • 高崎 (群馬県)発 05:10↓ JR 高崎線・上野東京ライン 熱海行き(深谷05:36着, 熊谷 05:47着, 大宮 06:25着, 上野 06:53着,東京 06:59着, 品川 07:09着, 川崎07:19着, 横浜 07:28着,大船07:45着, 茅ケ崎07:59着, ...

  • 日時: 2024年11月30日 終日 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、クモユニ81001 湘南色 大垣電車区です。 【 2024年11月以降 】発売予定 クモユニ81001 湘南色 大垣電車区 戦後の運輸省鉄道総局では東海道線客...

    横濱模型さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/20/yakanisi-4786/c8/fd/j/o0677045415443267844.jpg

    横浜線 朝の定期回送。

    • 2024年5月27日(月)

    朝早く起きて横浜線2本撮りです。横浜線E233系6000番台H016編成各駅停車 東神奈川行H011編成回送気になっていた朝方の定期回送。下り列車は何回もありますが、上り列車は初めてかも?側面の表...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/23/rapidexpressforodawara/e0/ad/j/o1080081015443817646.jpg

    5/26、ハマフェスで呑んだくれ

    • 2024年5月26日(日)

    Liella企画展の続きデス池袋からFライナーを乗り継ぎ、ハマフェスの会場である山下公園へたどり着きました元町・中華街駅から長い通路を経てようやく山下公園へお目当てのカクテルショップに到着です!公式サイト...

  • /yimg.ngauge.jp/wp-content/uploads/2024/05/3060-4_ef65-3.jpg

    EF65 500番台 P形が入線。KATO 3060-4

    • 2024年5月26日(日)

    どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ KATOからちょいと仕様変更して再生産されましたEF65 500番台 P形特急色が入線しました。 やっと新車で増備できました。たぶん3両目のはず。 2009年...

    横濱模型さんのブログ

  • 駅の掲示板のハングル

    • 2024年5月26日(日)

    一泊して来ました。横浜市の上のほうで一泊バイトし、今日、午後2時に終わって、柴又に行き、キャンディ博物館で知り合いと歓談し、その帰りに、掲示板にハングル発見したので、その写真です。京成線の高砂かな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/21/hunter-shonan/e6/19/j/o1600120015443764872.jpg

    そして阪神

    • 2024年5月26日(日)

    あまりに濃い関西2日間、ブログはなかなか最後の「橋」にたどり着けませんまた関係ないネタを挟みますが、今日は大相撲で歴史的快挙でしたね優勝決定後、父の携帯が鳴りっぱなし・・・大の里は親戚や知り合いじゃ...

  • KATOから発売されました、夜行鈍行「山陰」に入れ替えて遊べるスユニ50 2014の入線記です。以前に利尻セットでスユニ50が発売されましたが、今回は単品で登場です。

    横濱模型さんのブログ

  • 2024年5月26日 仏滅の日曜日こんばんは!早朝の更新情報で、アメブロでミミちゃん情報はじめ、ハンドメイドのお洋服などを制作販売していた逢坂さんの訃報を、一緒にやられていた、女の子さんから知りました。最...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/soft_machine/20240515/20240515183543.jpg

    江ノ電300形 腰越駅

    • 2024年5月26日(日)

    2022年9月16日に極楽寺駅と鵠沼駅が無人化され今年3月稲村ヶ崎駅も無人化今や江ノ電の有人駅は鎌倉駅、長谷駅、七里ヶ浜駅、江ノ島駅、藤沢駅、そしてここ腰越駅のみ七里ヶ浜駅と腰越駅は車いす対応昇降...

  • とうとうテレビ朝日のサンドウィッチマン&芦田愛奈の博士ちゃんの番組に 12歳の踏切博士ちゃんが登場していました。さて どういう踏切を紹介するのか 踏切大好きおじさんは、思わず見いてしまいました。番組...

  • 2024年5月17日に発表された「夏の臨時列車」に続き、25日には各社時刻表発売・座席予約状況などから今後が注目されていた185系・255系ともに活躍の場は大きく減少していることが読み取れる状態となってきました。...

    ときぱてさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。