鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

レッドボーイさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全1813件

  • 20240523_180303

    通勤乗車/令和6年5月23日・24日

    • 2024年5月24日(金)

    通勤乗車の紹介です。18:03 立花発 H普通松井山手行き 321系7両18:22 北新地着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:57 住之江公園着5月24日帰りの通勤乗車6:54 住之江公園始発 普通西...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part6の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅の3・5番線ホームの謎の部屋運転事務室だった。3・5番線ホームには何故か物置きがある。3・5番線ホーム福井寄りにエレベータ...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part5の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅の3・5番線ホームの待合室3・5番線ホームの飲料自販機(富山寄り)3・5番線ホームのエレベーター3・5番線ホームのベンチ(富...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅の3・5番線ホーム島式1面2線ホーム富山方面を背に奥が福井方面3番線ホーム5番線ホーム4番線ホーム福井方面を背に奥が富山方面...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅1・2番線gホームへの階段とエスカレーター(富山寄り)1・2番線ホームへの階段(福井寄り)中2階コンコース新幹線のりかえ口...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240521_180952

    通勤乗車/令和6年5月21日・22日

    • 2024年5月22日(水)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:37 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:00 住之江公園着5月22日帰りの通勤乗車6:54 住之江公園始発 普通西梅...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part1の紹介です。今日からは、北陸本線金沢駅を紹介していきます。写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介していきますので宜しくお願いします。事前にお断りとし...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240520_181006

    通勤乗車/令和6年5月20日・21日

    • 2024年5月21日(火)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:57 住之江公園着5月21日帰りの通勤乗車6:54 住之江公園始発 普通西梅...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part9の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅一乗谷口駅舎(新幹線側)一乗谷口駅舎にかかる駅名標新幹線側なのでJRのロゴがあるが、ハピラインふくいのロゴはない。えちぜん鉄道福井駅の...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part8の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅駅舎内奥が新幹線のりば北陸新幹線福井・敦賀開業まで4日のカウントダウンここから先は新幹線エリアです。新幹線の自動きっぷうりばと開業ま...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part7の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅の自動改札機(改札内)改札内の待合室前の自動改札機待合室前の自動改札機が手前で、窓口側の自動改札機は奥になっている。福井駅の改札(改...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part6の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅の3番線ホーム敦賀方面を背に奥が金沢方面福井駅の4番線ホーム敦賀方面を背に奥が金沢方面3・4番線ホーム敦賀寄りの端っこに、乗務員の休...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part5の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅3・4番線ホームのベンチ(金沢寄り)福井駅3・4番線ホームの待合室3・4番線ホームの飲料自販機(金沢寄り)3・4番線ホームんぽ発車標3・4番線...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅改札内2階コンコース恐竜のモニュメントベンチには恐竜がいる。壁にはなにかわからんのがある。説明板によると、新駅舎モニュメント「越前幸幸...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240516_180912

    通勤乗車/令和6年5月16日・17日

    • 2024年5月17日(金)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 321系7両18:20 大阪着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:57 住之江公園着5月17日帰りの通勤乗車7:02 住之江公園始発 普通西梅田行...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅2番線の発車標(九頭竜線)福井駅2番線の駅名標(九頭竜線)福井駅の2番線ホーム(九頭竜線)金沢方面を背に奥が九頭竜湖方面2番線ホームは、1...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅1・3番線ホームの発車標福井駅1・3番線ホームの階段・エスカレーター(金沢寄り)階段・エスカレーター裏に飲料自販機がある。福井駅1・3番線...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線福井駅訪問Part1の紹介です。今日からは、JR西日本北陸本線福井駅を紹介します。写真の枚数が多いので、複数化にわけて紹介していきますので宜しくお願いします。福井駅1番線の駅名標福井駅3番線...

    レッドボーイさんのブログ

  • 20240513_181009(0)

    通勤乗車/令和6年5月13日・14日

    • 2024年5月14日(火)

    通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 321系7両18:20 大阪着18:37 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:00 住之江公園着5月14日帰りの通勤乗車6:54 住之江公園始発 普通西梅田行...

    レッドボーイさんのブログ

  • JR西日本北陸本線南条駅81㎞ポストの紹介です。南条駅2番線ホームの敦賀寄りにある81㎞ポスト北陸本線の起点米原駅からは72.2㎞となっているが、81㎞とは・・・北陸トンネルが出来る前のキロポストである。このキ...

    レッドボーイさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信