鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

kazuboさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全186件

  • 開店前のららぽーとエキスポシティ、今回はここからスタート。 EXPOはEXPOでもこちらは1970年の千里大阪万博の会場跡地。 70年万博のシンボル、太陽の塔の前をモノレールが横切ります。 風向きで逆...

    kazuboさんのブログ

  • 西九条から環状線内回りに乗車、 JRの京セラドーム最寄り駅の大正、ここでは降りずに天王寺まで行きました。 いったん改札を出て慌ててホームに戻ると来ました。 先ほど西九条で反対方向に出て行ったミャクミャ...

    kazuboさんのブログ

  • 前回の続きです。西九条で大阪環状線に乗り換えます。ユニバーサルスタジオジャパンに向かうゆめ咲線の電車。この写真では全く伝わらないですが、電車が来るまではホームには人があふれていました、さすがのUS...

    kazuboさんのブログ

  • 前回のつづきです、 西宮北口で今津線に乗り換え、 連絡通路からこの前ちいかわラッピングバスのハチワレ号に乗り降りしたバスロータリーが見えます。阪神西宮駅から徒歩とちいかわバスで阪急西宮北口駅へ阪急ち...

    kazuboさんのブログ

  • 前回の続きです。 ところで、少し前に阪急電車のヘッドマーク車について紹介しましたが、、梅田新駅と千里線山田駅の開業50周年ヘッドマークなど 大阪梅田駅での阪急電車いろいろ まずは前回出会えなかったヘッ...

    kazuboさんのブログ

  • 前回の続きです。 ハチワレ号が到着しました。ここで正面から電車だけを抜く場合、いつも“あるもの”越しに撮ることになるのですが、今回は低い位置からいけてしまいました。 というのも、どのホームも頭端部がや...

    kazuboさんのブログ

  • なんばから地下鉄御堂筋線で梅田まで。今回もなにかラッピング車が来そうな予感がしていたら的中。 乗車時は人も多く、すぐに乗り込まないといけないので写真は梅田下車時に。箕面四季彩もみじ号、今回で2度目の...

    kazuboさんのブログ

  • 前回のつづきです。 広場からふたたびホームの上にもどって、 この丸で囲んだ部分、 スタート地点の団地前駅にもあった自販機です。 かたちが電車なだけでなく、現役当時に車内で流されていた自動放送が聴けると...

    kazuboさんのブログ

  • 武庫川団地の赤胴車のある広場

    • 2023年12月7日(木)

    側面の行先表示は武庫川団地前ではなくて武庫川団地、中には丸テーブル、 コミュニティスペースとして貸し出すという有効利用、単なる静態保存ではなかったんですね。実際に様々な地域のイベントなどでも活用され...

    kazuboさんのブログ

  • 折り返しのタイガース号。 引き上げ線にいるTORACO号を名残惜しく眺めながら、 進行方向となる反対側の先頭を撮ってから車内へ。 本線特別運行の時のような混雑もないので、車内装飾もゆっくりと見ることが...

    kazuboさんのブログ

  • 武庫川団地前駅。今回は難波でも梅田でもなくここからスタート、その理由については次回以降に。 この間も見たばかりの赤胴車自販機、この後別の場所にも設置してある別個体も見ることになるのですが、そちらにつ...

    kazuboさんのブログ

  • 最近ヘッドマーク付きの記念列車が目白押しの阪急電車。今回はちいかわ三編成以外で出会ったこのような電車たちをご紹介。 少し前に8000系のMEMORIAL8000を紹介しましたが、 今度は京都線特急専用車の9...

    kazuboさんのブログ

  • この前紹介した阪神タイガース日本一記念ラッピングトレイン、阪神タイガース日本一記念ラッピングトレイン 8000系 反対側のホームにも同じ等身大の選手たちのついた電車、このラッピングは本線用の8000...

    kazuboさんのブログ

  • ホームエンドから阪神尼崎車庫を臨む。 まず来たのは山陽電車。 そして、今回も唯一のヘッドマーク掲出車となる青胴車5000系。 いつもの普通列車の定位置である中通しホームに停車。 リーグ優勝、なんば線シ...

    kazuboさんのブログ

  • しばらくの間ちいかわ添乗員の後ろ姿を見ながら前面展望を楽しんだあと。 宝塚線のちいかわ号だけのオリジナル室内装飾、扉の窓の端に貼ってあるドアステッカー。最初気付かなかったのですが、文字が反転している...

    kazuboさんのブログ

  • 川西・猪名川エリアのちいかわラッピングバスを見送ったあと、 川西能勢口の駅のホームへ、 阪急と能勢電鉄の毎年秋の恒例、途中、西宮北口のホームでも見かけましたが。 能勢電鉄のもみじヘッドマークがいました...

    kazuboさんのブログ

  • 今回乗車するちいかわラッピングバスは、宝塚線の電車にあわせて、「ちいかわ号」、阪急バス猪名川線3系統、けやき坂循環、3251号車。 背部のキービジュアルや側面の縦並びのちいかわたちの位置など、他の2...

    kazuboさんのブログ

  • 西宮北口駅のカリヨン広場の鐘。 ホームで適当に撮った風景、乗った電車はこのうちのどれでもありませんが。 神戸線の特急で一駅、十三で降りて、 神戸線大阪方面行きの5号線と宝塚線宝塚方面行きの4号線は同じ...

    kazuboさんのブログ

  • もうすぐ日が変わりますが、今日、11月23日は阪神とオリックスの優勝パレードで大盛り上がりの1日だったのですが、現地には行っていません。 記念入場券やグッズ、電車の運行などではあれだけ出掛けていたの...

    kazuboさんのブログ

  • 今回はタイガースが日本一を決めた翌日まで遡って、2023阪神タイガース日本一記念6駅入場券セットこの日の続きです。 大阪梅田駅の駅長室前で記念入場券を購入したあと、 尼崎まで移動、NIPPON CHA...

    kazuboさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信