鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

n@nbeeさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全471件

  • 20230803-DSC_0100

    2023.08.03 米タン EF210-110

    • 2023年8月3日(木)

    本日は、地元で行う南武線の都市計画の説明会に参加するため午後...お休みを頂きました。今日は米タンもあるので、下りのみ撮影に出ました。西陽が暑い

    n@nbeeさんのブログ

  • 7か月ぶりに南武線にEast i-E の検測が入りました。いつものように夜間の検測です...。試9390M 南武線検測 E491系 East i-E駅通過もけっこうなスピードでやってきました....^^引いてもう1枚....あと打ち......。...

    n@nbeeさんのブログ

  • 今日は八王子から勝田までの臨時特急「夏の大洗ひたちなか号」が運転され、豊田からの送込回送だけ撮影してきました。7時前から日差は強く...ひなたはすでに暑い...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20160910-2

    岩手開発鉄道 DD5652

    • 2023年7月27日(木)

    岩手開発鉄道からSNSを通じて新型のディーゼル機関車導入の発表がありました。https://twitter.com/kaihatsurailway/status/1684477318238982145福島臨海鉄道に続いての新型機関車の導入ですね。同時に....新製機...

    n@nbeeさんのブログ

  • 実家運用と買い物の狭間に時間ができたので四季島を狙いに多摩川鉄橋へ....。****M TRAIN SUITE 四季島 E001系引いてもう1枚....車掌さんのお手振り..頂きました。とりあえず20分程度の滞在でしたが...やっぱ暑...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230723-DSC_6953

    2023.07.23.西武40000系甲種輸送

    • 2023年7月23日(日)

    梅雨明け最初の日曜日...朝から暑いです^^;昨日羽沢まで来ている西武甲種を撮りに多摩川へ向かいますが野球場の駐車場はやっぱり満車..稲城のコインパに駐めて是政橋から狙う事にしました。9771レ EF65 2067+西...

    n@nbeeさんのブログ

  • 7月21日発売の鉄ピク..青梅五日市線特集を読んで...昔にふけってしまい...ED16のさよなら運転を回顧。当時...新宿から御嶽にかけ運転された「さようならED16」に乗車しました。御嶽到着後は古里へ向かい、回送さ...

    n@nbeeさんのブログ

  • 本日は所用のため午後休。 所用に向かう前にE235系の配給に間に合いました。雲が多いお天気でしたので久しぶりにトンネル出口へ...。9644レ EF64 1032+E235系/1000 F-28編成引いてもう1枚....あと打ち.....表示は「...

    n@nbeeさんのブログ

  • 4073レに2127号機が入る...ということで多摩川橋梁へお迎えに・・・。お天気は残念ながら...通過30分前くらいにはすでに太陽は雲の中⛅です...。4073レ EF65 2127+コキ引いてもう1枚.....。さらに引きます...。さ...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230714-DSC_6771

    2023.07.14 早朝の8461レ【EF210-134】

    • 2023年7月14日(金)

    3連休前の金曜日.....どんより空の朝です。今朝は8461レを撮ってから出勤へ...。8461レ EF210-134+コキ15B引いてもう1枚.....あと打ち.....今朝は134号機がやってきました。先日133号機が全検出場しましたので、13...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230708-DSC_6690

    2023.07.08 

    • 2023年7月9日(日)

    2023.07.08 

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230708-DSC_6601

    2023.07.08 

    • 2023年7月8日(土)

    JRE MALLでJR千葉支社が発売した「

    n@nbeeさんのブログ

  • 今年も伊豆急の「THE ROYAL EXPRESS」が北海道の地を走ります。今日は北海道へ向け甲種輸送があり、多摩川橋梁でお見送りをしてきました。お天気は薄曇りを期待していたのですが、ガッツリ☀晴れ・・・^^;逆光上等で橋...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230629-DSC_6489

    6/29 PF牽引の米タン【EF65 2067】

    • 2023年6月29日(木)

    今週は連日運転のある米タンですが今日は米タンの運用に久しぶりにPFが充当されたようです。市役所へ出向く用事があり、用事ついでに米タンを待ちます。8079レ EF65 2067+タキ12B(JP-8)引いてもう1枚あと打ち.......

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230626-DSC_6359

    2023.06.26 福島臨海鉄道【2】

    • 2023年6月29日(木)

    023.06.26 福島臨海鉄道【1】からの続きです。時間が近くなったので同じポイントへ向かいますが途中...常磐線の踏切が鳴ったままずっと開かず...。どうやら2095レが到着して入替をしている影響でした。2095レ EH5...

    n@nbeeさんのブログ

  • 2023.06.25 えちごトキめき鉄道 国鉄型観光急行【1】からの続きです。貨物がやってきました。3097レ EF510-5+コキそして急行2号....8003M「急行2号」 クモハ413-6+モハ412-6+クハ455-701あと打ち.....このあと..移動...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230624-DSC_5709

    2023.06.24 仙石線【2】

    • 2023年6月28日(水)

    2023.06.24 仙石線【1】からの続きです。食後は多賀城から移動....あおば通行に乗ります。1234S 205系/3100 M8編成マンガッタンライナーがやってきました。鉄橋で2本の撮影です。1382S 205系/3100 M3編成1...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230624-DSC_5541

    2023.06.24 仙石線【1】

    • 2023年6月28日(水)

    6月24日・25日・26日の3日間、大人の休日倶楽部パスを利用して日帰りで 仙石線・トキ鉄・福島臨海鉄道へ出かけてきました。まず初日は仙石線からです。前回同様仙台駅からは仙石東北ラインで移動....。快速な...

    n@nbeeさんのブログ

  • 夏至の午後は曇り空になりました。帰宅途中...多摩川橋梁で79レに間に合います。79レ EF66 127+コキ今日は曇り空で露出が厳しかったですね。昨日でしたらベストコンデョンでしたがカメラ持参せずで通過でし...

    n@nbeeさんのブログ

  • 20230621-DSC_5412

    6/21 東急目黒線

    • 2023年6月21日(水)

    今朝は珍しく出勤前に目黒線へ...。仕事先から近い事もあってなかなか足を運べておらず...まだ残る都営6300形を撮っておかなきゃな..と腰重ですがA^^;)都営6300形 6326F撮影地は晴天の日は朝..早いと陰ります。...

    n@nbeeさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信