2019年2月18日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全140件
パンタグラフの故障からしばらく戦列を離れていたハマナス編成こと新潟車両センターの特急いなほU107編成ですが、ようやく復活!そしてすぐに秋田往復運用に入ってくれたようです。久しぶりに見ましたが雪に映え...
「 189系特急型電車最後の1編成が定期運行を終了…3月28日に長野-軽井沢間で記念列車 」by レスポンス最後の1編成となった189系ですが定期運行を終了することになり3月28日に記念列車を運転するそうです。あさま...
明日、雪降るかも…となると、何度も通ったあの場所は、どんなになるのかな~と思いながら寝ました^^そして…2019/02/12 加古川線(厄神-市場)ランキングに参加してます(^^)b1日1回押していただければ順位が上...
阪神本線の普通電車はジェットカーの愛称を持つ高加速車が長年使用され、現在はVVVF車も多くなりましたが一番新しい5700系はステンレス車体で雰囲気がガラッと変わり、新時代のジェットカーに相応しいって感じま...
No,0000304【西脇市(にしわきし)】加古川線の要衝。設備もローカル鉄道としては。充分備えられている。@ Nishiwakishi Station
素材集めと気分転換に、四日市・名古屋へ車で行ってきました。名阪国道は道ボコボコで怖いですね。笑 自サイト用に、...The post 【記録写真】四日市、名古屋の電車・バス appeared first on いまどきの鉄道サイ...
Bブロック台枠内の第1本線のベース板を描いたものを利用して、台枠本体へ工事を行ないます。まずは、台枠の大外に沿うピンク色の線、本線連絡線から手を付けます。ここはサブテレインの3%勾配の途中ですから、本...
風が吹いていないだけマシキーワード/移りゆく季節
この席、家族連れが座ってた。いつもの朝
6134Fを差し置いて、先に運用開始した6115F2月度入場分として、Depok電車区に入場していた6115Fが、出場試運転翌日から運用に復帰しています。このところの車両不足に起因するものと思われます。6134Fが未だに復...
様々な保存車両と縁のあった高崎客車区。最後まで残ったのは、蒸気機関車とともに使われる旧型客車。戦後生まれのスハフ42ですが、青塗装ではなく茶色と三等表記へ、さらに保安機器まで追加されています。
品川駅の東海道新幹線改札口に2019年1月31日(木)、ICカード専用の自動改札機が設置されました。JR東海によると、同駅の新幹線改札口4か所、計5通路の自動改札機をIC専用に変更したそうです。 東海道・山陽新幹...
登別駅に到着したキハ40 352です。 サボはすぐに変えられ『室蘭←→登別』になりました。 長いホームに単行の気動車がポツンと止まっています。 キハ40 352は新潟鉄工所で1980年に製造されたキハ...
JR東日本は14日、乗客らが列車内や駅構内などで忘れた傘の保管期間を従来の3カ月から1カ月に短縮すると発表した。傘が返却される割合が1割程度と低い上、管轄の警察署でもスペースが乏しいことが理由とい...
2019.2.17(日)昨晩のお宿「ロイヤルメイフラワー仙台」は古い造りながらも普通に過ごせるビジホだった昨夜23時頃に寝付いたものの、5:20過ぎに目が覚め、何とか横になって休もうとしたが、横になれても寝付く事は...
昨日に引き続き今日も京急運用表シリーズ。本日はB運用(旧通勤快特)です。結局文庫で種別変える手間を考えたら、通勤快特という種別そのものは残して損はなかったのではと思いますが… A運用はこの記事をご参照く...
01:54 寒い中、ようやく来ました。大江戸線12-600形718号車の陸送です。信号で止まらなかったので、結構なスピードで通過しました。
この2ショット、まさに今のシンガポールの1枚! カトンから戻ってきて、昼間のマリ...
おはようございますご乗車ありがとうございます来月のJRのダイヤ改正ですが、東日本では、上越新幹線についにE7系が投入されるようで、中央線のE353系の影に隠れて昨日まで気づきませんでしたということで、今回...
阪急の本線は普通電車も含めて8両編成を基本としており、平日の朝ラッシュ時には10両編成も運行されますが京都線系統に限り本線に7両編成が運行され、昭和40年代生まれの古参車3300系と5300系が活躍しています。...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |