2019年2月18日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全140件
電化工事前の水上駅を通過するD51(DT657)。 第一月台の文字がなければ日本...
変わった建造物を見かけて戻った駅での1枚。 貨物列車が通過していきました。この駅...
新倉富士浅間神社から、富士山と麓の街をたっぷりと眺めた後の話。 下吉田駅ホームからは、富士山をとても間近に見ることができます。 駅構内は、国鉄や富士急でかつて活躍した車両たちが展示される、ちょっと...
長万部駅の名物駅弁「かにめし」が今月末で駅弁としての販売を終了します。昨日の道新電子版が伝えています。→ https://www.hokkaido-np.co.jp/article/277645?rct=n_hokkaidoこれはJR北海道が車内販売を終了す...
梅の木と"ホットラム"。撮影日: 2019年2月10日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/東八町-前畑
近江鉄道の車両シリーズ、最後はまだ営業車両に改造されていない譲渡車両です。 20...
Shibuya Hikarieを追いかけている時に、和光市駅で東急5050系に多く遭遇しましたが、ちょっと面白いラッピングがありました。 (E-M10 OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R、ISO2 […]
約1年ぶりのメニュー?。 「グランド・マザー・カレー」。 「グランド・マザー・カ...
このところの人手不足で、大学新卒生の就職活動は完全売り手市場が続いている。大手...
北のほうを走る列車が好きで集めたBトレのご紹介です。●トワイライトエクスプレス●発売:セット売り(2006年)●最近の入手難易度・カニ、スロネフ、オハ、スシ(京都鉄道博物館売り/帯縁取りリニューアル塗装)★★...
いよいよ見収めとなる時が近くなった、近鉄特急30000系 「ビスタEX」の、旧塗装の雄姿です。2019年2月時点で、30202F~30252FのV02編成のみ健在です。 撮影日は2019年2月17日。近鉄京都線の新田辺駅を通過する...
3月16日、おおさか東線放出・新大阪間開業に伴い、マルスシステムは1か月前の2月16日から開業区間の乗車券の発売を開始しました。タカタカBも開業区間関連のマルス券を購入してみました。なお、参考までに開業日...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。紙で雪月花を作ろう!その67延々と紙工作が続いています。しかし、今日はちょっとだけ進展したように感じる一枚から(^v^)山側の座席のみですがとりあえずテー...
大阪メトロの駅に「お詫び」文の掲示がありました。なんでもポケット時刻表と運賃表に誤りがあったとか… まずはこちら。時刻表のミスです。堺筋本町・谷町四丁目駅の両駅で配布していた中央線の時刻表で、行先に...
787系特急「つばめ」(大宮工場にて)タイトルから???と思った方が多いと思います。平成6年、当時の大宮工場にて、「つばめ大集合!」という企画で工場公開がありました。歴代の「つばめ」を集めるという...
ESUのサウンドデコーダーLokSoundの新型、LOKSOUND 5が発売になりまして。扱えるサウンドデータの音質向上とか機能追加とか、高性能化が進んでるようです。まぁ、私の場合それを活かしきれる気がしないのですが……...
特急踊り子。別名、イモムシ。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2016年 東海道本線
2月3日日曜日。新大阪でおおさか東線の試運転などを撮影し、岸辺に移動して508...
2月2日(土)から3月10日(日)まで京王百草園で梅まつりが開催されています。
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |