2019年5月3日(憲法記念日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全171件
当鉄道では資金難のため、レイアウト情景材料などはできる限り100均のもので作るようにしています。ケースについても100均です。ダイソーにはA4の透明ケースが売っています。これにダイソーの隙間風塞ぎ用のスポ...
★<97910>限定品 JR 209-0系通勤電車(7次車・京浜東北線)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>103系の置換用として、1993年に登場したJR東日本209系0番台。京浜東北線・根岸線用は10両編成、南武線用は6両編...
岐阜県の第三セクター「明知鉄道」。JR中央本線の恵那駅と明智駅を結ぶ路線で、かつての国鉄明知線を引き継いだ第三セクター鉄道でありますが、この明知鉄道の名物が、一日一往復(月曜日運休)の急行「大正ロマ...
皆様こんばんわ~、今日は家族で円山公園で焼肉をした後に桜を見る為に平岸の天神山...
森林一直線八高線 金子~箱根ヶ崎
令和に残った唯一の定期寝台列車です。4031Mサンライズ出雲後追い伯備線は久しぶりに訪問となりました。
2019年1月13日(日)、この日は京成ホテルミラマーレに午後から用事がありました。 用事まで時間がありましたので、隣接する千葉中央駅で京成千葉線の列車を撮影していたのです。 時間の都合上お蔵入り...
「 5月22日〜11月1日 阪急「8000系車両誕生30周年記念列車・第2弾」運転 」by railf.jp8000系誕生から30周年を記念した列車の第二弾を5月22日から11月1日まで運転するそうです。車両は京都線が8300系1編成で神...
青い海心地よい暑さの中、はまかぜ1号が通過しました。前日は、サロンカーでさぞや人が来ていたと思いますが、この日もそこそこ撮影者がいました。何度来ても、いい所です。ー以上!餘部駅の駅長は亀の「そら」ち...
相鉄・東急直通線(新横浜線)新横浜駅(仮称)工事の進捗は、少し変化が見られた2019年4月下旬の様子の続き2回目です。新横浜駅北口歩道橋(サークル状)には、以前も掲載していますが、相鉄・東急直通線・新横...
大阪環状線で323系と201系乗り比べです。さすが大阪、いろんな車両が走ってますね。最初にやってきたのは323系でした。たまたま201系が来たので途中で乗り換えましたが201系もいっぱい走っているようですね。迷列...
そろそろ田植えが始まるころかな。松田から乗った御殿場線は超満員、300~400%の混みようで身動きが出来ません。こんなに混んだ御殿場線は初めてです。足柄で降りて歩くこと15分、撮影スポットに来ました...
皆様こんばんは!今回が令和になって初めてのブログ更新になります(^_^)元号が変わっても私は変わらず更新頑張りますので、よろしくお願いします。さっそくですが、今回撮影にお邪魔させていただいたのは、いち早...
今日の会津若松駅。3番線に磐越西線の喜多方行きのキハ40。キハ40の隣には,会津鉄道のお座トロ展望列車の姿あり。北側には磐越西線のキハ47の2両編成。南側の踏切から見た3番,4番,5番線。今日から...
函館市電710形の続きです。 ↑は先月23日に函館駅前で撮った710形719の函館どっく前行き…残念な事にコチラさん、最終日にしか遭遇出来なかったんだよなあ。↑は719と8000形8004の湯の川行きの離合シーン…719は左右...
上信電鉄は関東平野の端っこを走るローカル私鉄。遠くには美しい浅間や赤城、そして西上州の奇岩の山並みが望めますが、それ以外は至って平凡な風景が広がります。そんな上信電鉄の始発高崎から終着下仁田までの...
今日から運転される快速風っこ只見線新緑号。会津若松と会津川口の間で1往復。会津若松駅の改札口の発車案内。3番線からキハ48のビューコースター風っこの2両編成が出発する。まだ,時間が早くて風っこの姿...
先日に続き、時計の針を戻してみたいと思います。車掌のホイッスルが鳴り、車両のドアが閉まりました。ドアが閉まると、すぐに車両は動き始めます。現代の小田急とはこんな部分にも違いがあるようです。成城学園...
小田急1600形は、戦時下の1942年から1948年にかけて製造された車両で、各部寸法や主電動機などはデハ1400形に準じましたが、戦時輸送体制化での乗客急増によるラッシュ対策として、3扉化されま...
京王ライナー用5000系を1本増備、1000系8000系のVVVFインバータ制御機器を更新 - 鉄道チャンネル京王電鉄は、座席指定列車 京王ライナー の運行拡大を目的に、5000系を新たに1...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |