2019年5月19日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全211件
次に訪問したのは五能線で一番訪問したかった駅の驫木駅。駅名にも使われている”轟”という字の画数は30画で、駅名に使われている漢字の中で最も画数が多いというトリビアも有している駅。 バックに日本海が広が...
2013年の登場以来増備が続く最新型の1000系であるトップナンバーを撮影しました。↓通勤特急梅田行きです。平日ラッシュ時間帯のみの種別です。鉄道コムブログランキング参加中です。下のバナーをクリックして当ブ...
きょうは信越線沿線へ出かけ、「快速 ELぐんま よこかわ」を撮影に出かけました。(撮影:2019.5.19)信越線 群馬八幡(ぐんまやわた)~安中(あんなか)間にある、国道18号線の碓東大橋(たいとうおおはし)に...
今日のどこが曇りなのだか・・・・最近天気予報が当たりませんねぇ。好天に恵まれた5月19日、毎年恒例「京急ファミリー鉄道フェスタ」が久里工にて行われました。関連して、800形8231~編成を使用した「京急おも...
東武日光線新栃木駅2番線に到着した20400型21423Fのワンマン新栃木行きです。東武宇都宮線は、東武日光線の新栃木駅から東武宇都宮駅までの単線ローカル線で、普通列車は現在は全てワンマン運転となっています。...
2009年のレポートの続きです。姫新線・キハ127系の姫路行き普通列車がやってきました。姫路市内を走行しているところです。。(クリックすると拡大します) 播磨高岡駅付近でキハ40の回送列車を発見。取材日はダ...
駅の照明を頼りに超早朝貨物撮りに出掛けます。が・・流石に運行前の駅照明は最小限で・・^^; これは殆んど闇鉄だ (笑)あいの風とやま鉄道・東富山駅 4075レ EF510-94:16余りにも粗い画像ですが・・笑回送返空時...
本日、京急 久里浜工場で開催されたファミリー鉄道フェスタ2019の車両撮影会で引退した827編成を撮りました。関西では車両基地などで行われるイベントに行ったことが有りますが、関東では初めて出掛けま...
例の九州新幹線イラスト、今日は風船の修正を行いました。実際のCM撮影時から脚色して、風船の数をだいぶ増やしているため、1つずつの手直しにえらいこと時間がかかりました…一応すべての風船の修正を終えた…ので...
函館市電の続きです。前回貼った2000形でも書いた様に今回貼る3000形は2000形は同時デビューのほぼ同じ車体で、なんでもコチラさんは2000形には無い回生ブレーキとクーラーなどが装備されている様ですなあ。あと...
快速「みえ」は1990年の運行開始から1993年8月まではキハ58形+キハ65形で運行されていました。快速でありながら大型のヘッドマークが付くなど急行と遜色ない列車でした。、キハ75形登場後も気動車でありながら俊...
5月17日 南海新今宮駅で15分ほど撮影しましたが、本線・高野線・泉北と次々と入線して来ました。まず現役最古参の6000系が入線してきました。1960年代製造ですが急行、快急など優等運用に入っています。6007F 急...
昨日2019年5月18日をもって、能勢電鉄1700系 1753×4R が勇退しました...最終日には、日生中央駅留置線にて事前応募制のイベント 「さよなら 1753×4R 記念撮影会」 が開催され、当選された多くのファンの方々が、...
ミャンマーの鉄道、日本が改修に協力 円借款250億円 - 朝日新聞約100年前に敷設された軌道を走るミャンマーの最大都市ヤンゴンの環状鉄道を、日本の官民が協力して改修...
JR東海 東海道本線 「天竜川駅」「天竜川」といえば、なんか飯田線の駅のようですが、東海道線の駅です。 ちなみに飯田線の駅は「中部天竜」とか「天竜峡」とかですね。この駅舎は2015年に撮ったもので...
奥さんも休息日。外食か、簡単な食事で済ませます。爺さんの愛情ですよ^^
40年以上の長きにわたってこの国の高速鉄道を支えてきた名車が、一つの節目を迎えました。1976年に登場し、0系新幹線に匹敵する最高速度200キロを誇り世界最速と言われたディーゼル機関車、クラス43。マーク3客車...
キハユニ25 1です。 キハ20系列の中の郵便荷物旅客合造車です。 ここ小樽市総合博物館では4両編成を組んで展示されています。 先頭部。 側面です。 左が荷物室のドア、右が郵便室のドアです。 キハユ...
前回の続き、今度は車両展示が多くなります。 車庫内を車両に乗って見学できる企画、担当は奈良の221系4連今回は車両に乗って車庫内の向こう側を見れるという企画もやっていました。生憎現場に到着するのが遅かっ...
★<98327>JR 223-2000系近郊電車基本セットAAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>221系の後継車として、1994~2008年に製造された223系。阪和線・関西空港線用の0番台・2500番台、東海道本線・山陽本線用の1000番台...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |