2019年5月19日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全211件
こんばんはhatahataです。5月11日、特急編に続き貨物編です。トップはこれです。赤ゴトー、夕日がきれいに照らしてくれました。新疋田~敦賀 4071レ EF510 3以降は通過順に。先ずは青ゴトー3099レ EF510 507こ...
連続立体交差事業が進行しており、いつの間にか在来線ホームの一部が高架になっていました。訪問後の2019年3月には全在来線の高架化が完了したようです。 北陸本線が第三セクター化し、青春18きっぷで来るには非...
こんばんは。昨日の小樽プチ遠征の続きです。南小樽駅で731系とキハ201系の共調運転を撮影後は朝里の海岸線をバックにキハ201系『ニセコライナー』を撮影。快速『ニセコライナー』撮影地 函館本線 小...
5/19 撮影車両基地からの移動です。この時間はまだ曇天だったのでドレーンも出てなかなか面白かったです。線路脇にあるお花を入れてパチリ。
2008(平成20)年に臨時駅として設置され、2014年に常設駅へ昇格しました。 時刻表に「(臨)婦中鵜坂」という駅が掲載されていたので、何のイベントの駅なんだろうと思っていたら、いつの間にか「(臨)」が取れて益々...
高山本線で駅舎の無い駅は、他に飛驒宮田と、2014(平成26)年に臨時駅から常設駅に昇格した婦中鵜坂のみです。 快適な長椅子を備えた待合室はあります。   駅入口 駅名標 待合室内 駅構内 駅前
[ カザフスタン国鉄 KZ4A形 ]KZ4A形は2004年に登場した交流用電気機関車です。日本で言うところのD級機関車で中国中車で27両が製造されました。設計最高速度は時速210kmで急行列車などの旅客列車のけん引で活躍し...
久しぶりに八高線へ出かけてみました。 撮影地:JR八高線/箱根ヶ崎〜東福生 お座敷青梅奥多摩号を撮影したところで青梅線の撮影はひと段落ついたので、気になっていた八高線に出かけてみました。箱根ヶ崎7:35発の...
阪神なんば線は近鉄と直通する前の旧西大阪線時代は4両編成が主体で、赤胴車(急行系車両)と青胴車(ジェットカー)の両方が活躍していましたが現在は定期列車は最短でも6両編成になり、時間帯によっては近鉄車が集...
京成電鉄は4/27-5/12の間、母の日にちなんで「市川真間」駅を「市川ママ」に...
購入からだいぶ経ちましたが、今回はプラレール「S-19西武鉄道001系Laview(ラビュー)」を簡単にご紹介したいと思います。ではいつも通りの流れでご紹介していきます(笑)まずは開封前の状態からです。・プラレ...
上野駅についての記事は何度も書いていますが、いつまでも記憶が色褪せない聖地です。前回↓は13番線について書きましたが、今回は同じ地平ホームでも反対側の18番線です。上野駅地平ホームはかつて20番線などもあ...
大江戸線上野御徒町駅構内のポスター。工事に伴う運転停止の告知の何気ないポスターなのだが、停止期間が「令和元年5月21日から7月下旬頃まで」だってさ! まだ令和ってゆう表記に慣れないなぁ。。。
常磐線を駆ける国鉄特急色団臨です。久慈川橋梁9434ME653系 K70編成サイドから 赤帯にグリーン車マークが目立ちます。後追い かなりの強風で水鏡はなりませんでした。大甕-東海にてやっぱりこのカラーは良いです...
長いゴールデンウィークも終って季節は春から夏へと移動中です。今年は例年と比べて涼しい春で、暑かった去年と比べて過ごしやすい日々を送れています。夏の太陽が眩しい季節は当分先で、その前に鬱陶しい梅雨の...
こんにちは。 一度書き換えの記事が飛びました… さて特急の同格待避を体験した後は南大阪線系統へ向かいます。実に3年ぶりの吉野です笑ちなみに伊賀神戸からの特急の車内で知人に遭遇ししばらく談笑しながら移動...
今回は久しぶりに開催されたJR西日本吹田総合車両所一般公開へ行ってきましたので書いていこうと思います。 構内の花壇に刺さっていたもの、当日の目玉を暗示するものだった? 至る所に散りばめて展示されていた...
新5000形の導入が発表され、今後の車両の動きが気になる小田急。拡幅車体の復活と並んで私が願っていたのが、アイボリーにブルーの帯を巻いた小田急伝統の姿でした。発表された車両を見ると、私の願いは逆方向に...
続きを読む
①桜とこまち←達成^^b②新緑とこまち←まだ早すぎた^^;そして、③綺麗なお山とこまち!「秋田駒ケ岳」だそうですv(o゚∀゚o)v2019/04/29 秋田新幹線 田沢湖線いやいやいや~、もう最高っすo(≧ω≦)oランキングに参加してま...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |