2019年6月2日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全199件
大和八木駅で撮影した奈良交通です。↓正面に「ISUZU」ロゴが付いているのですぐわかりました。日野と見分けがつかないので正面に書いてあれば分かり易い。ラッピングしている為、写真だけだと、どこの会社のバス...
スカイブルー塗装の大阪環状線201系こちらでもいろいろと載せているのでよかったら見て下さい201系いろいろhttps://matome.naver.jp/odai/2150095998511627301
それでは、今回も引き続きJR西日本金沢総合車両所松任本所のイベントからです。 写真は、521系用のM車の輪軸、則ちクモハ521用の輪軸です(写真)。モーターと噛み合わせるギヤボックスが装備されます...
4051レ EH500-54+コキ東北本線 館腰~名取2019年5月11日撮影↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお願いいたします
どうも~(^^)/ 横濱模型です。 本日はこちら↓↓↓ 皆さん待望の製品化でしょうか。コキ107 増備型・西濃運輸コンテナ付きセットになります。 吹田貨物ターミナル駅(大阪)⇔郡山貨物ターミナル駅(福島)・仙台港駅(...
先週末、海老名の小田急ファミリー鉄道展2019で懐かしのSEやSSEと戯れた方も多かったと思いますが… 同じ頃に自分は長野電鉄で活躍する小田急の元HiSEと戯れておりました(家族運用の合間でしたが)^^ 昨秋に...
2019年6月1日の2059レの編成表です@山崎ー島本間編成写真を撮影したものもあるので、それも載せます。一部、番号がわからないものは?で記載しています。(おまけ)2059レの後続の8865レ
キハ03 1の車内に入ってみました。 運転席部分、機器類もシンプル。 酷寒地仕様のためデフロスターが装備されています。 車内の様子。 椅子小さいな。 乗り心地も良くなかったようで。 乗降扉部分。 エ...
2019年5月27日、高架工事中の知立駅に「鉄道の高架橋をつくっております - 2023年12月16日まで」っていうかんばんがあるのをかくにん。 いや、2023年度開業ってきいとったのに、ほのとしの12月まで工事やっとって...
★<98059>JR 115-1000系近郊電車(新潟色・S編成)セットBAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>113系を基に寒冷地区・急勾配路線用として、1963年に登場した115系。1976年に登場した115系1000番台は耐寒耐雪強化構造...
ロープウェイで宝登山に登って秩父鉄道を俯瞰撮影してみました。太陽が出ない時間帯が多かったのが残念。。それにしても宝登山のロープウェイ、すごい混雑。秩父はCMの効果か、人気になりましたね。。
水郡線の通称「城山俯瞰」普段はステンレス製の気動車キハE130系列が走るだけで撮る方にとっては面白みに欠ける路線ですが田植えの季節はこれぞ日本の風景といった姿を見せてくれます。穴場の撮影地のはずですが...
近鉄大阪線で引き続きスナックカー8連を狙います。青山町界隈には鹿避けの柵が設置されましたが田植え直後の田園地帯を広角で捕える事にしました。特急 名古屋行き 近鉄特急色(旧色)は日本の田園風景へ自然に溶...
EF64-1036号機の床下を、下から見上げて撮ったものです。
6月1日 阪神5500系リノベーション車は4編成になりましたが、先月運用復帰した5507Fを目撃したので尼崎で撮影しました。5507F 普通高速神戸行き1000系台湾ラッピング・灘五郷ラッピングは、車庫の中だったので尼崎...
[ モンゴル Bold Tumur Eruu Gol CKD4B形 ]CKD4B形は2011年に登場した電気式ディーゼル機関車です。中国の中国中車で製造された機関車で中国で活躍している東風4形という機関車をベースに軌間を広軌にするなどモ...
朝、この日唯一の東京行きを狙ってみました。撮影地:JR八高線/高麗川〜東飯能 前回も実は狙っていたこの青梅特快東京行き。東福生のポイントで撮ろうとしていたのですが、間に合うも構図がダメダメで撃沈。これ...
アムステルダムの街を少し歩きました。市電はプラハよりゆっくり走行していました。ここに来て、やはりプラハの市電は”飛ばしている”と感じました。王宮前のダム広場付近です。ここでしばらく市電を撮りました。...
5月26日(日)に運転された185系「なつかしの新特急なすの」です。往路は間に合わなかったので、大宮駅で復路をとらえます。琺瑯製の方面案内板「赤羽・尾久・上野方面」と絡めて。OM08編成の特徴の一つ=ヘッド...
うーん、カシオペア通過時、太陽が雲から顔をのぞかせちゃいました。薄曇りに賭けま...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |