2019年6月2日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全199件
皆さんこんにちは。 昨日より6月に入りましたね。6月ってなんか1年で一番長いような気がしますが…。祝日もないし雨も多いしなんか気が晴れないんですよね。雨だと撮影行くにも腰が重たくなりますしね。でもこれが...
無蓋貨車やホッパー車に積載するバラスト(砕石)を自作してみました。TOMIXホキ800とポポンデッタ トラ40000に積載しました。(初心者向け工作法です。)本文は【コチラ】本文は【コチラ】宜しければポチっとお願い...
8両編成で登場し、国鉄御殿場線への直通用に編成を短縮、5両編成となった小田急のSE。その際に前面が改造され、前照灯が両脇にあるデザインとなりました。小田急のSEといえば、この改造後のスタイルのほうが馴染...
この日は4月30日…つまり、平成最後の日。というわけで、この旅のラストカット=平成のラストカットということに。で、そのラストカットが、これ!初めての「とれいゆつばさ」ヽ(≧∀≦)ノ中には足湯やラウンジ、バ...
★旧ブログの過去の記事から、2016年8月に鹿島臨海鉄道・ひたちなか海浜鉄道・JR水郡線と乗り継いだときの記事をまとめました。ひたちなか海浜鉄道のキハ205です。前回訪問したときは運用されていて、実...
東北本線、高崎線の優等列車がほとんどなくなって寂しい限りですが、久しぶりに小一時間、大宮駅で列車観察してみました。スタートは上野駅地平ホームから。恐ろしいほどに列車の姿はなく、ポツンと停車したe231...
真夏が来る前に木の剪定、疲れますよ。たった1本のアラカシ、こいつがグングン育つ。ちょいと休憩して一曲^^ ポルナレフを・・・いつものように YouTube ♪へ飛びます ↓https://www.youtube.com/watch?v=AI...
信越本線に加えて北陸本線もJRから譲渡されたえちごトキめき鉄道では直江津~泊間向けに新型気動車を投入しました。全区間電化されていますが、製造コストが高価で最小2両でしか組成出来ない交直両用電車が必要に...
東武鉄道 ED5060形:ED5071牽引 貨物列車かつては貨物輸送も活発に行われていた東武鉄道。今では想像が付きませんが、東武鉄道の貨物列車は蒸気機関車に頼っていたそうです。時代の趨勢により蒸気...
皆さんこんにちは!つっちーです!6月7日(金)をもって、大阪環状線・桜島線での201系の運行が終了します。わたしは愛知生まれの愛知育ち。201系とは縁もゆかりもない土地で生まれ育ってます。なので思い出とか思...
C58が復活してまもない時代でしょうか。復活時よりナンバープレートは形式入りでした。SL現役時代はこの形式入りが珍しくて入っているカマは人気がありましたが、今は逆ですね。D51498も復活当初は形式入りでした...
▼今年3月のダイヤ改正に併せて開業したJR西日本の新駅「梅小路京都西駅」に行って...
冬の青い空を背に豪快に通過していきました茂木駅の発車は好きな場所でしたが、今はフェンスが出来てこの場所からは撮影できなくなりました。駅員さんに確認のうえ道路から撮影してたのですが、この場所、すぐ隣...
撮影日記5月26日(日)その1、JR東海道線・安土「サロンカーなにわ」を使用した「メモリアルトレインつるが・びわこ一周の旅」が運行されました。今年はDD51+7両フル編成で琵琶湖線から湖西線で戻るルートです...
2019年6月1日 箱根登山鉄道 大平台6月1日から、103-107編成に引退記念の装飾がされています。普段の姿は5月31日限りで見納めとなってしまいましたが、装飾のおかげで、いよいよ引退という雰囲気が高まってまい...
夕日に浴びたSLが綺麗に撮れる場所です。しかし、当時はマニュアルズームレンズで撮影していたので、ピントを合わせるのが難しくて・・・今のAFでもこのギラリをAF-CSで追い続けるのは難しいんじゃないでしょうか...
本件、弊ブログに時々画像をご提供下さいっている WWRY 様よりお知らせを頂きました。誠に有難うございました。6月2日の確認ですが、京急1500形1569~編成の主幹制御器がB7ノッチの物に交換されています。5月中の...
20年前の西田井駅この駅も駅前?は広々としてますな。冬の柔らかい陽を浴びて・・・。
駅の第664弾は、JR水郡線の下小川駅です。 茨城県常陸大宮市。 駅名標と水...
この駅も20年経過してずいぶん変化しましたね。この当時は木がぜんぜんなかったんですね。今は駅舎も新しくなり木々が生い茂っております。トイレも新設されて・・・。畑で作業している方にお許しをいただきあぜ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |