2019年6月18日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全151件
いよいよ松任工臨を・・先週の日曜日に金沢工臨を捉えたポイントにて ^^ 当日はブロ友様をはじめ富山3人組の貸し切り状態での撮影会となりました。その前に試し撮りを・・北陸本線・美川~加賀笠間駅 645M普通列...
行き紀ノ川→和歌山市 C#9514 (9513F) 昨日、9513Fが住之江入庫となっていたので、「今日のスタートはあいつだと嬉しいな〜」などと考えていると、その通りにやってきてくれた9513F。今日の乗車録も順調なスター...
高岡の城端線ホーム城端で折り返しを待つキハ40城端駅舎高岡の氷見線ホーム氷見駅舎
鉄道コレクション JR201系中央線快速 H4編成 6両セット[トミーテック]《10月予約》鉄道コレクション JR201系中央線快速 H4編成 4両セット[トミーテック]《10月予約》 鉄コレの201系は、過去にも試作車やH...
UR18A-20039 廃コンテナ新宮町にて
大船渡線BRT 陸前矢作 11:58 ~ 陸前高田 12:14 陸前矢作駅から折り返し、陸前高田駅にやって来ました。陸前矢作から気仙沼方面へ行くにはここで乗り換える必要があります。 陸前高田駅は一時高台の方へ移転し...
103系1000番台から改造された105系もそろそろ引退が近づいているようですが、懐かしの常磐線の103系1000番台でも見てみますか。1988年に撮影した103系1000番台です。緩行線から快速線へ移籍して3年程経った頃です...
こんばんは。2日連続の国鉄色輸送の撮影で疲労困憊ですが、先週からマークを続けているターゲットの東日本の総合検測車キヤE193系の札幌入りを捕獲したくて、昨日も性懲りもなく早朝の千歳線へ。現地へ向か...
気ままに上げる今日の動画。今回は2018年の急行ぬくもり飛騨路号です。 昨年の今頃も撮って、乗ってましたね。デ … "【今日の動画!】昨年の急行ぬくもり飛騨路号!" の続きを読む
昨夜掲載した米神の紫陽花とロクロク27号機。 今夜はサブカメラの画像をご紹介させていただきます。 サブカメラは紫陽花ピンでパチリとしようか悩んだのですが… 広角レンズに付け替えてこちらも27号機ピンでパ...
伊豆箱根鉄道7000系は編成内で2ドア車と3ドア車が混在している珍しい車両です。しかも新造時からというのも恐らくこの車両が唯一と思われます(特急車は除く)。先頭車の窓配置は311系そっくりで中間車は213系そ...
天竜浜名湖鉄道 「戸綿駅」駅は少し高いところにあります。たぶん、高架駅での昇り降りと変わらないと思いますが、高さが見えると、多く昇った気になって疲れます。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)ホ...
こんばんは。今日はNゲージDCC鉄道模型、久しぶりの動画ネタです。今回は先日来書いていたEF81 400+24系15連寝台特急”富士”との上り坂での並走、また、前回の動画が初だった4階層へのアプローチ線、作ったばかり...
福井からキハ120の単行列車で到着。なかなか良いセンスの塗装でした。終点を望む。立派な駅舎です。
読み:みくにがおか所在:大阪府堺市堺区向陵中町二丁開設:1942(昭和17)年2月15日乗降人員:39,804人(2016年)隣駅:堺東(1.5km) ←→(0.9km) 百舌鳥八幡南海高野線において、中百舌鳥とともに「なぜ停めない?...
スユニ50 5001の先はまた旧型客車が連なっています。 乗降口部分。 オハ35系客車のオハ36 125です。 車内が見られないのが残念。 最後尾もオハ34系客車のようです。 左がオハ36 125、右...
キンメ電車の話題をアップしたので、2100系関連の画像を2つばかし投下します。まずは3年弱前、リゾート踊り子の送り込みで東海道を上るR5編成。現在はTHE ROYAL EXPRESSに改造されクルーズトレインとしての役目を...
★<92417>JR EF510形コンテナ列車セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>交直両用電気機関車EF81形の置換用として2002年に登場したEF510形。“ECO-POWER レッドサンダー”の愛称で親しまれています。...
皆様こんばんは(^^)6月ももう早くも半ばを過ぎて時間が経つのが早いです。・゚・(ノ∀`)・゚・。さてさて・・・先日より少しづつですがウェザリング加工を進めておりますKATOキハ58系急行いいで・ざおうですが本日...
こんばんは、日本高速鉄道です。今日は紫陽花の撮影をと、毎年恒例の場所、浜田山へ出かけて来ました。紫陽花@高井戸~浜田山 満開の時期は過ぎており、早めに咲いた紫陽花は一部枯れ始めていました。1784F急行...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |