2019年6月20日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全156件
昨夜の地震は驚きました。 けが人だけで済んだのは幸いです。 実は地震を知ったのはニュースではなくて為替の相場。 いきなり20銭ほどドルが売られたので、何事かとニュースを見たら新潟で震度6強・・・ その後、...
行き紀ノ川→天下茶屋 C#9511 (9511F) 昨日、お気に入りの9511Fが難波ホーム停泊の運用に入っていたので、今日は6804列車でこれを狙って乗車。 そういえば、先週の水曜日もこの列車でこの編成に乗りましたね。さ...
控えめに言っておトク過ぎる JR四国「夏休み四国満喫きっぷ」6月20日より発売開始 - 鉄道チャンネルJR四国は6月18日、「夏休み四国満喫きっぷ」を発売すると発表した。今年のG...
子鉄と埼玉西武ライオンズの応援に行きました。最近、西武の電車とライオンズの試合が気になる子鉄です。この日は、池袋駅から乗車します。電車に乗る前に子鉄がピンバッチ(西武の車両)が欲しいというので駅構内...
令和元年6月16日(日) 信越本線での「ELぐんま よこかわ号」の撮影後、上信電鉄の撮影に転戦した。運用は全く調べていなかったので、行き当たりばったりでの撮影だったが、上手いこと上信オリジナル車ばか...
王子駅の歩道橋を歩きながら ふと真下を見たら レトロ車両の9001が赤信号で停車中これは撮らなきゃ と こけそうになりながらも階段を駆け下りるもっとも レトロ車両といっても 外観だけで車両じたいは2007年に...
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス。2019年シーズンの第10弾は6月16日に運行された「SLちちぶブルーベリートレイン」です。「SLちちぶブルーベリートレイン」ヘッドマークを掲出したC58363に牽引される下り列車。秩...
令和元年6月19日(水) また同日に宇都宮線で、黒磯訓練とEF66-27の運転があったため、宇都宮線へ撮影に向かった。まずは下りの黒磯訓練から撮影ギリギリまで家のことをやっていて、撮影地には列車通過...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。紙で雪月花を作ろう!その78意図せず、今日の工作結果が一枚に収まる写真が撮ってありました(笑)というわけで、室内の紙工作が、とうとう完成しました!これも、工...
令和元年6月18日(火) 友人より安中貨物にEH500-901が充当されると聞き撮影に向かうことにしたが、貨車がトキ×5と編成が短いとの情報が…撮影に行くか躊躇したが、むしろクマイチがトキのみの編成を...
18時前大きな駅に接近腕木式信号機と夕日真っ白な扇形庫車両は止まってない停車ナコーンラムパーン駅>ラムパーン車輛所当駅に隣接して西側に、タイ国有鉄道のラムパ
大和川第1橋梁の西岸にある踏切と、農地から。橋両脇の堤防からは近づいても離れても悪くない。農地からはケーブルがかかるがそれを度外視すれば。 ↑ 法隆寺駅・ (その1)目安踏切・ (その1) 西目安踏切...
2008年 室蘭本線
2019.0619東海道新幹線 小田原~熱海 玉川橋梁(神奈川・小田原市石橋) 923形ドクターイエロー X-H1/XF56mmF1.2R C-PLフィルター使用
京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤを野江駅で撮影
F-15 イーグル 増補改訂版 (世界の名機シリーズ)1,620円Amazon今日の名古屋空港 2019/06/17今日の収穫↑RAWから変換 流し気味に撮れた トリミングなしf5.3 1/320 ISO100 -0.3トイレに行ってる間に2ndテス...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |