2019年6月21日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全166件
KATOの「キハ20形」1両から始まった当鉄道(というほどのものではありませんが)も、それなりに車両が増えてきました。 すると、気になってくるのが「いったい、どのメーカーのモデルが多いのだろう?」という...
大谷向から大谷川を渡り、東武日光線沿線へ。街道を外れ、細道をしばらく進むと線路が現われ、駅らしいものも見えてきました。特急停車駅の間にある小駅、上今市です。大谷向~上今市の道程は約1.3km。20分もあ...
何気ない日常が、最高の日常だったことに気づく昨今。*EF65PF2008年 田町
この日はEast-iの本線検測がありました。19:55 入線放送が流れる19:58 日立GTOの減速音を響かせながら長野駅到着金沢方 軌道ライトは消えてる東京方 今回は軌道ライト点いてない架線ライトは点灯してました動...
京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤを野江で撮影
東京メトロは、7月5日に丸の内線のダイヤ改正を行うと発表しました。今回のダイヤ改正は、方南町駅ホームの6両化完成に伴い、6両編成での池袋駅~方南町間の直通運転を開始し、新宿駅折り返し列車の一部を除き方...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |