2019年6月26日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全153件
【小田急3000形】通勤急行新宿行き小田急3000形の通勤急行新宿行きです。通勤急行は、唐木田もしくは小田急多摩センター始発で平日の朝の上り電車で運転されています。3000形の行先表示は、「大型・小型」と「3色...
オエ61 309の車内です。 救援車は資材の運搬の他、作業員の休憩所としての使命も持っていました。何人が寝られますかね。 車内の一角には食事が出来る様、シンクやガスコンロが設置されています。 こうい...
2019年5月24日 大船
★<300878>鉄道コレクション 名古屋市交通局鶴舞線3000形6両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>鶴舞線用車両として、1977年に登場した名古屋市交通局3000形。名古屋市交通局初の大型車&冷房車&セミ...
いつ: 2019年10月31日 全日 MICROACE(マイクロエース) http://www.microace-arii.co.jp/ A7980 都営5000形 旧塗装 6両セット 東京都交通局商品化許諾済 都営1号線! 登場時塗装 【 2019年8月予定 】 メーカー...
「 創業110周年を迎える京成が全駅入場券…廃止駅の復刻券もセットに 6月30日から 」by レスポンス京成電鉄が創業110周年を記念して6月30日から全駅の入場券と廃止になった駅の復刻入場券のほか1日乗車券をセッ...
2019年6月22日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF65 2087号機 5560レ 宇都宮(タ)⇒根岸・本牧 5:27この線区では貴重なコキ+タキ混成編成ですが。。。◇海上コンテ...
夜行快速列車の代名詞、青春18きっぷユーザーご用達の「ムーンライトながら」。夜行列車が次々と消えていく中で、臨時列車に格下げになりながらも、今のところ青春18きっぷシーズンを中心に運転されています。と...
車掌さんは、6月22日運行時には淡色スカーフでしたが、この日は濃色スカーフに変えて着用して乗務されていました。
南大阪線の大阪側の始発駅である大阪阿部野橋駅は、同じ近鉄の大阪上本町地上駅、さらには京都線の京都駅とどことなく雰囲気が似ていると私は思います。この大阪阿部野橋発でよく見かける行き先の一つがこの「普...
1991年に廃線になった片上鉄道。今回は廃線から6年が経過したばかりの時に、バイクで駅跡を訪問した時の写真です。まずは今も変わらぬ姿で保存されている吉ヶ原駅舎。片上鉄道には鉄的見どころがいろいろありまし...
複々線化の際に地下駅となり、現在はロマンスカーも停車するようになった小田急の成城学園前。地下化前は地上にある2面4線の駅で、向ヶ丘遊園に似た雰囲気でした。地下化工事は、地上の線路を少しずつ減らしなが...
小田急ロマンスカー「EXEα」です。30000系の外観・内装をリニューアルした車両で、2017年から運用を開始し、現在までに基本編成3本・付属編成3本のリニューアル工事が完了しています。まだ基本4本・付...
撮影場所はシーロム線のNational Stadium駅です。スカイトレイン主力のEMU-A型。終点駅なのでホームの先は折り返し用の留置線ですが、将来的に延伸計画があるらしい。残念ながらEMU-B型を撮ることなく撤収。夕刻...
今日は京急ネタです。6月26日、京急1000形1073~編成の全般検査に伴う試運転が、いつものKC5運行で行われました。1~8号車全ての座席表布が新しいパターンに変わっていますが、その他目視できる範囲で変更はなさ...
内房線の各駅に掲示されている乗換案内です。君津駅での館山方面乗換がうまく行く列車が、各駅の時間で列挙されています。姉ヶ崎駅での撮影です!
3日目は札幌市内の風景印を集めます。まずは地下鉄に乗って真駒内駅へ。終点で車両を撮影してみると前面表示器をフルカラーLEDに換装した編成でした。行先表示のデザインがオシャレですね。真駒内駅からバスに乗...
撮影日記6月18日(火)、JR桜井線・三輪今日は田んぼの水鏡を撮りにJR桜井線に行ってきました。最近は近鉄電車ばかり撮っているので、久々のJRです。227系への置き換えが進んでいるスカイブルーの105系ですが、...
前回、甲府まで八高線と特急かいじを乗り継いで来たわけです。甲府ではご飯やらお酒やらを買い揃え、次の列車に乗り込みます。そういえば百均が入っているとのことで寄った駅前の山交百貨店…色々ボロいし、廃墟み...
6月24日 スナックカー12200系N54編成赤幕が京都線、橿原線に入っていたので、運用を調べて大和西大寺駅で橿原神宮前行きを撮影しました。12200系N54+22000系AS28 特急橿原神宮行き後ろにエース2両繋がっていまし...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |