2019年7月5日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全150件
当ブログはYahooブログより移転してきました。そのため、ただいまテーマ等の整備を行っております。しばらくお待ち下さい。
今年もお祭りの季節になりました準急でやってきた5319Fヘッドマークはこんな感じ今年はデザインが新しくなりました次の通勤特急にも付いてました9303F鉄道コムもよろしくお願いします
こんばんは~かいじ117号です。入線日記18有井製作所 A-4850 E653系「フレッシュひたち」朱編成・4両セット編成図高萩・勝田 ⇦ クハE653-102 モハE652-18 モハE653-18 クハE652-102 ➡上野2001年8月発売品今...
↑小倉駅 ・ (その1)小倉第1号踏切 ・ (その1)伊勢田町北山43付近■ 小倉第2号踏切■ 小倉第3号踏切 ↓伊勢田駅 近鉄京都線の撮影地一覧 小倉第2号踏切 ■上り(京都方面)列車 ■下り(奈良方面)列...
2019年5月2日からスタートしていた谷町線天王寺駅のサインシステムリニューアル工事が、”ほぼ”終了した模様です。 というのも、時刻表部分の […]【谷町線】天王寺駅のサインシステムリニューアルが「ほぼ」...
ゴールデンウィーク中に、その名も「ねこづくし」という写真展を観に行った。 BSのテレビ番組でも有名な動物写真家の岩合光昭氏が日本全国で撮った猫の写真が数多く展示されていた。それらの写真からは、猫っ...
阪急神戸線臨時急行を園田で撮影
ニューシャトルでは、7月5日の鉄道博物館南館開館1周年を記念して、「鉄道博物館南館開館1周年記念往復乗車券」を発売すると発表しました。きっぷの概要発売期間2019年7月5日(金)~ 2019年8月31日(土)発...
2019年度末までに全線で運転再開が予定されている常磐線ですが、JR東日本が、東京都区内~仙台間を直通で結ぶ特急列車を運転することを発表しました。E657系で運転されます。福島の復興を強力に後押しする直通特...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |