2019年7月11日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全166件
おはようございますご乗車ありがとうございます今朝の高崎機関区には、EF65国鉄色の貨物機EF65 2096号機が屋上点検台のある場所に止まっており、JR東日本田端機関区のEF65 1115号機が、レール等の工臨で来たよう...
金沢八景駅より5300系がやってきました。遮断機の無い踏切を通ります。おっ、ばっちりピント来たわ。さらば5327F。21:43 J-TREC(総合車両製作所)入場。
2019年7月10日(水)、昨日は出勤時の蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは8178列車、機関車はEF65 2127、返空タキが12両です。 編成は、EF65 2127+タキ1000-...
山陽電鉄の車両による阪急線乗り入れは1998年2月14日までは六甲まで、それ以降は神戸三宮までですが六甲まで直通していた頃は折り返しの関係で御影手前の待避線まで入線し、御影駅でも山陽車の姿を見ることが出来...
仕事行く前に大阪貨物ターミナルから吹田機関区に向かうEF66重連を撮影するため岸辺駅へ。重連の前に赤いゴトーさんが単機で吹田機関区へ。↓新潟からの4058レ貨物列車牽引を終えて吹田機関区へ向かうEF510 14号機...
銚子電鉄の終点は外川駅。私は江戸時代は大変栄えていたという外川の街を散歩しました。こういう古い街を散歩するのは楽しい。駅からは海に向かって下り坂が続きそこに縦横の街並みが広がっています。街の造りと...
軌道に雑草が進出。撮影日: 2019年7月6日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/植田―向ヶ丘
今から10年前の、尾道の花火大会の際のカットです。 花火撮影は、専門分野?ではないので、こんなカットですみません。10年前の画像ですが、現在とさほど変わってはいないと思います。 さんざん撮影してホテル...
今日も掘り鉄ネタで更新です。東海道線東神奈川のお立ち台で撮影した211系N23編成、185系踊り子撮影で出かけたときのついでの撮影でしたがちょっと変わった画が撮れました(笑)831M 211系N23編成 川崎~横浜 ...
昨日の記事で紹介したキハ200形、キハ203は2009年に展示用車両として国鉄首...
おはようございます。かいじ117号です。入線日記26 KATO 10-1434 189系〈グレードアップあさま〉5両基本セットKATO 10-1435 189系〈グレードアップあさま〉6両増結セットKATO 74130-9 サロ189〈グレードアップあ...
こんばんは、ぺぺです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。先日確認しました令和最初の新製車両搬入を・・・。訪れた時はちょうど先頭車C#1408がクレーンで吊上げられており、トラバーサーで運ばれるタイ...
南海電気鉄道では、百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産への登録が決定されたことを記...
ジェイアールエフ商事㈱さんのツイート、函館のイベントでの販売グッズ紹介の鳥がまたもイカしたセリフでグッズ推ししてましたwhttps://twitter.com/jrf_syouji/status/1148888174569017344多分w相変わらず楽しみ...
とうとう海社のポストキハ85の試作が始まりましたね。量産まではちょっと猶予がありますが、新型に置き換わり次第、大阪への乗り入れは無くなるのでしょう。夕方のラッシュアワー、人があふれる大阪駅に、短い3...
※平日の21:50発 調布行きの各駅停車です。平日の夜各駅停車で「若葉台」始発「調布」行きの新5000系が走っていることを知ったので乗ってみました。若葉台駅→稲城駅→京王よみうりランド駅→京王稲田堤駅→京王多摩川...
7月5日の東京メトロ丸ノ内線のダイヤ改正により、方南町直通運転列車が登場!この恩恵を大きく受けているのが、西新宿と中野坂上ですね。 これまで、平日昼間の丸ノ内線のダイヤは、池袋~新宿間が4分おきで、...
街中あり煉瓦隧道あり山あり、短い区間でコロコロ雰囲気が変わる白浜の宮駅と妻鹿駅との間。白浜の宮駅付近は地平直線で、駅隣りの踏切は撮影しやすい。 ↑月見山駅 ■ 白浜西踏切 ■ 松原県道東踏切・ (その2...
とりあえず降りてみた神崎川ではこんなことに…しかたなく園田駅でお迎え。いまだに阪神バージョンは見ていません。阪急電鉄 1000系1011F1011>1511>1611>1061>1161>1561>1661>11111枚目2019.7.8 16:29 阪急神戸...
堺市にある百舌鳥古墳群、羽曳野市、藤井寺市にある古市古墳群の世界文化遺産への登録を記念して、沿線を走る南海電鉄...The post 【南海・近鉄】世界遺産登録記念!ラッピング列車を運行へ appeared first on い...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |