2019年7月22日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全138件
せっかく長野電鉄屋代線、旧信濃川田駅でモハ1005を見てきたので、小布施駅構内で他のなかまとともに保存されいた頃の画像を披露いたします。↓モハ1005は一番奥・・・といってもご覧の通り車両の外観が撮りづらい...
Twitterを眺めていた所、ショッキングな話題が飛び込んできました!JR高崎線桶川駅の改札脇(改札外)にある駅そば「そば処中山道」がこの夏で閉店してしまいます。写真は20:00過ぎ、この日の営業時間が終了した後...
本日は、駿豆線。関東地方、梅雨明け近しの声が聞こえて来ましたね。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2019/7/21, 駿豆線 大仁~田京間]...ということで、日差しのキツ~い1枚。昨年夏の「イエパラ...
★<98324>JR 115-2000系近郊電車(JR西日本40N更新車・アイボリー)基本セット★<98325>JR 115-2000系近郊電車(JR西日本40N更新車・アイボリー)増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>113系をベースに勾配線...
今日22日 JR三ノ宮駅下り緩行線ホームにホームドアが取り付けられましたどうやら網干から207系に装置を載せて運んできたみたいです今後上りにも取り付けられるようですがより安全になると思うと早く稼働してもら...
先週、立て続けに遭遇しました。E233系T24編成。撮影:2019(令和1)年7月新宿駅
西鉄 天神大牟田線 「都府楼前駅」JRに「都府楼南」という駅がありますが、結構離れています。「都府楼」とは、太宰府官庁の建物の別名をいいます。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム) ホ...
それでは、今回も引き続き、JR東日本長野車輌センターからお届けします。 写真は、クハ185-307です(写真)。塗装のためか特急エンブレムは外れていますが、間違いありません。 運転台が見学出来まし...
みなさま、こんばんは~!本日はコチラ↓モデルアイコンのチキ6000キット製作の続きです~前回で、ほぼ完成しましたが、ここからは、チョットだけ手間をかけます。この写真、前回の最後に載せた写真ですが、、、、...
先日、京成の東中山→小岩間を都営5500形の快速西馬込行きに乗りました。550...
相模鉄道20000系デビューイベント開催。2019年は12000系もデビューとJR東日本との直通記念もすぐそこです。撮影場所:平成30年(2018年) 02月10日撮影場所:相模鉄道 相模大塚駅構内↓ランキングに参加しておりま...
阪急京都線はほんの1-2時間もあれば結構な数のオールマルーン車に出会えます。普通 河原町行き5313F (後追い) やっと5300系祇園祭HMに出会えました。5304F 乗降扉窓やエアコン、方向幕や前照灯などバリエーショ...
前の記事はこちら。 播但線非電化区間での撮影を終え、お次は南側の電化区間で撮り鉄を行います。 電化区間でのお目当ては、播但線電化区間のローカル輸送に充当される103系3500番台でございます。 まずは、福崎...
会津若松駅に停車中の磐越西線の列車。1番線にはE721系。そこにやってきたのはキハE721系。実はキハ110系との混合編成。2年前,2017年7月22日に撮影。
先日、蘇我駅で撮影したE257系500番台です。JR東日本が房総特急として運用しているが、東京湾アクアラインによる高速バスの台頭などにより、内房線特急「さざなみ」の本数・運行区間ともに減るなど、余剰編成を生...
どうも~(^^)/ 横濱模型です。 本日はこちら↓↓↓のSRE KATOの681系「スノーラビットエクスプレス」になります。 入線記はこちら↓↓↓ 今回はLED交換にスノープロウを取付けてみます。 早速弄ってみます 整備という...
★<A6181>キハ53-202 東北色AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ58形に両運転台化とトイレ設置工事を施し、1987年に登場したキハ53形200番台。東北地区の小牛田運輸区に配備され、陸羽東線等で使用されました...
北越急行に初乗車しながら、くびき野レールパークの定期公開を見に行ってきました。越後湯沢駅から超快速スノーラビットに乗車します。それにしても「超」快速ってw2019年7月21日 上越線越後湯沢駅 HK100-8そして...
こんばんは。現在は西宮北口で”南北分断”されている、阪急今津線が同駅で、神戸本線と平面交差して直通していた頃の画です。画像が劣化しておりますが、ご容赦ください。宝塚ゆき810系<820>と、今津ゆき1010・1...
中国鉄路は2019年3月14日、プレスリリースにて3月18日に庐銅線で旅客営業を行うと公表した( 好消息!3月18日起庐铜铁路将开通客运列车...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |