2019年12月12日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全222件
2019/12/10 12:18 さつき野~荻川 160㎜ f9 1/30 ND8NDフィルターを付けると、止まってる部分はくっきりします。絞りは10以下が私は綺麗に見えます。背景に困ったら流します。
2019年12月12日、福山レールエクスプレス55レをEF66-27が牽引しました。 曇りで暗かったですが、新長田駅でとらえました。一昨日は2059レのカンガルー便も牽引し、専用便続きの27号機でした。今日も貴方様のご訪...
2019/12/10 12:43 さつき野~荻川 192㎜ f8 1/30 ND8 ハンド AIサーボ変わった車両を流したら、パンチのある写真になるかと思いました。
メーカー各社の展示製品をご紹介。今回はトミーテック鉄道コレクション(鉄コレ)製品の第2弾です。★<303022>鉄道コレクション JR201系中央線快速 H4編成 6両セット★<301752>鉄道コレクション JR201系中央線快...
城跡からながめる風景そこは「案山子」の世界Panasonic G9 PRO山口線 津和野~船平山2019.11.3. 撮影
2019/12/10 11:52 新津6番線電気軌道検測車です。どこ行くか聞いたら新潟方面ですって。
12/7に、阪急 大阪梅田駅で阪神競馬場70周年記念ロゴのヘッドマークを掲出した9000系を撮りました。先日も紹介しましたが、11/29~12/8に阪神競馬場70周年記念ヘッドマークが9000Fに掲...
いつもIKBで撮影していながら、そこから列車ならたった5分で着いてしまう羽沢を訪問して、じっくり入換を見学したのは、つい最近の2018/1でした。そんな「にわかファン」なので、あまり写真はなく、最後に駆け込...
2019/12/10 10:30 下興野地内 140㎜ f8 1/200014:00までは逆光になります、基本終日逆光なので曇りの日がいいです。普通に撮ると正面は真っ黒です。夜も面白そうです。ヤード照明を生かしたい。
2019/12/10 10:00 下興野町内の踏切 205㎜ f9 1/640急カーブを回ってくる4060レゆっくりゆっくり新津駅構内に入ります。順光で撮影できます。4両が限界。
完成後は見える角度が固定されるので、造形も角度限定ですが…
JR西日本で一番の規模を誇るターミナル駅の大阪駅。この度同社では、この大阪駅の西側地区を中心とした開発計画の概要を発表しました。大阪駅がさらに西側に広がります ~新改札口整備、高架下開発、新駅ビル開発...
それでは本日の写真は、チョット間が空きましたが11月5日撮影 中央東線貨物2083レより写真1枚目は、この日の中央東線貨物2083レは、EH200-13号機が牽引です。紅葉した山と、みどり湖の桜の木が紅葉していたので取...
2019/12/10 11:37 新津駅 3番線 227D到着もう会えないかと思っていましたが、12/14団体列車のラストランの前に見れて良かったです。
「浦賀駅」バスロータリー付近にて撮影した分です。【2019.11.21撮影。】【車名】日野ブルーリボンⅡノンステップバス【シャーシ&ボディーメーカー】日野自動車&ジェイ・バス【型式】日野QPG-KV234L3【社号】B45...
いつ: 2020年4月30日 全日 TOMIX(トミックス) http://www.tomytec.co.jp/tomix ファーストカーミュージアム JR E3-2000系山形新幹線(つばさ・新塗装) 【 2019年4月 】発売予定 メーカー詳細 実車ガイド [fle...
東武5050系こちらでもいろいろと載せているのでよかったら見てください東武鉄道いろいろhttps://matome.naver.jp/odai/2150053290006226101
毎度!おばんです!急遽?追加発送になった西武40000系・40151Fですが・・・昨日の朝はちゃんと発送順に、川崎重工・兵庫工場の4番線に留置されていたのに、昨夜の段階では何故か?きれいに編成順に留置されていた...
2019/12/10 9:46 新津運輸区 165㎜ f9 1/800キハ40形、GV-E400系、只見線色のキハE120系来年にはGVしかいなくなるのか
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |