鉄道コム

2020年2月28日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全517件

  • 43_20200228202656d85.jpg

    梅の花と京急電鉄 京浜急行

    • 2020年2月28日(金)

    昨日紹介した京急と梅のコラボ写真とはチョット趣向を変えて梅の花をメインにすべて梅の花にピントを合わせて撮影してみました

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 「小田野」バス停付近にて撮影した分です。【2020.02.28撮影。】【車名】日野ブルーリボンⅡノンステップバス【シャーシ&ボディーメーカー】日野自動車&ジェイ・バス【型式】日野QPG-KV234L3【社号】D21307【登...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200228/20/inkyoise/e4/6b/j/o0738108014720368624.jpg

    模型屋で購入

    • 2020年2月28日(金)

    仕事帰りに立ち寄って手に入れました。パーツ本体がきれいに写らないのは仕方ない。数々のパーツを出しているエコーモデルの製品です。東のエコーモデル、西のマッハ模型店とも言われます。早速、昨日購入したマ...

  • 【いつもいいねボタンをありがとうございます

  • IMG_6856

    2017.02 旅記事まとめ

    • 2020年2月28日(金)

    東京出張時の休日日帰り旅まとめ。今回は2月に赴いた3つの旅のまとめ回になります。2017.02.11 初めての秩父路を行く初めての秩父路を行くときわ台駅・寄居駅初めての秩父路を行く大麻生駅(前編)初めての秩父...

  • 本日西日本所属B編成による最後の東海道のぞみが運行されました。一旦引き上げに回送された後23番に入線。この表示が見れるのもこれが最後ですね。半年前同じ時間ののぞみを撮影した時は鉄0人でしたが今日はかな...

  • JR常磐線水戸駅で見られるレアな行先、今回は「富岡」行です。現在「富岡」行は一日3本運転されていますが3月のダイ改で姿を消してしまいます。使用車両は水戸支社勝田車両センターのE531系0番代もしく...

    常総トリデさんのブログ

  • 今回は、こちらです。先日、部屋を片付けていたら、こんなものが・・・。グレー色...

    kei8000keiさんのブログ

  • 火の用心、開始!今季は「若葉」

    如月の流鉄。2020.2.28

    • 2020年2月28日(金)

    今日もりゅーてつ日和!大阪と東京(じゃなくて千葉)の大型テーマパークは臨時休園を発表。影響がいたるところに出ていますね……流山線沿線は今のところ変わらぬ日常。あ、マスクはほとんど売ってませんが。3月1...

  • 根府川撮影

    • 2020年2月28日(金)

    気分が載らないのでお仕事を休みました。天気が良いのでお出かけしました根府川~真鶴で撮影まず185系踊り子251系スーパービュー踊り子マリンエクスプレス踊り子サフィール踊り子試運転スーパービュー踊り...

  • IMG_20200228_195323

    凸型電機の塗装しました

    • 2020年2月28日(金)

    凸型電機は日本セメントの機関車ですが、見た事ありません…ネットで調べると肌色?クリーム色?っぽいですね…ちょうど、モリタのクリーム2号がありましたので、これにしてみました。が…、ちょっと黄色が強かった...

  • IMG_5766

    「伊予灘ものがたり」の旅(5)

    • 2020年2月28日(金)

    伊予平野駅では特急列車との離合停車時間がありました。待ち合わせの時間は下車できます。確かパンの出店販売があったように思います。この日は桜も咲いていました。2018.03.1715:30頃 伊予平野駅15:35頃にや...

    901000さんのブログ

  • 『1970年大阪万博50周年記念乗車券』を発売します|Osaka Metro 『1970年大阪万博50周年記念乗車券』を発売します(PDF)|お知らせ 最新情報|北大阪急行電鉄株式会社 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)、北大...

    hiroppi1969さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200227/23/sorimachisan4005/a2/cd/j/o0540040514719998839.jpg

    2019年10月18日 その36

    • 2020年2月28日(金)

    東舞鶴駅を出た電車は20時53分に小浜駅に到着です。小浜駅の駅名標です。小浜駅では29分の停車時間があります。遅れを見込んでの調整タイムのようですが激旅には痛いタイムロスです。小浜駅の発車時間は21時22分...

  • 快速急行「長瀞・寄居/三峰口」行き西武秩父線開通35周年マーク付き!西武池袋線 中村橋駅2004年10月3日撮影

    河童アヒルさんのブログ

  • 【EXE】ホームウェイ15号 秦野行き小田急特急ロマンスカーホームウェイ15号の秦野行きです。この日はEXEで運転されました。ロマンスカーの秦野行きは、ホームウェイ号のみ定期で設定されています。(2020年2月24...

    スポッティーさんのブログ

  • S51/12/27東北本線蓮田EF57撮影の途中で撮影13両編成で雄大です親方日の丸時代ですから贅沢な編成です。当時ははつかりは5往復していましたね。

  • 2012年3月で定期運行を終えた寝台特急「日本海。運行終了1か月前 2月にその乗客となりました。牽引機は敦賀のEF81のため、上り「日本海」は敦賀で機関車交換がありました。乗客はほとんどファンばかりで、機関車...

  • 大宮総合車両センターに入場していたE231系B81編成が武蔵野線色になって出てきました大宮駅の駅名標とクハE230-81機器更新されています保安装置は他の編成と同様、ATS-PとSnに車外スピーカー準備工事がされた編成...

  • #プラレール はじめてセット好評 新品 N700A新幹線ベーシックセット プラレール L-1L プラレールはじめてDVD付き ●安心のお取引●お支払い確認後、原則翌日出荷!!年末年始などを除き、土日祝の発送もご対応させ...

2020年2月28日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2020年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ