2020年3月11日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全627件
2019年 イタリアひとり冬旅北イタリア・クレモナ6日目旅のプランはこちらヴェローナからローカル線に乗って、クレモナにやってきました。漫画チックな絵。というか、芸術的というか。これって、落書きっていう...
東日本大震災から9年ー。ちょうど仕事中で当時の様子は今でも忘れることはありません。 昨年、宮城で法事がありまして、その際に立ち寄ったのが…。【津波の被害を受けて使用不能となった仙石線・野蒜駅へ】今は...
福塩線での検測中の クモヤ443系を沿線で撮影後雨が降り出していったん撤収・・・再び本線へ移動して115系 D-09編成相変わらず風も強く晴れたり急に雨が降ったり止んだりの不安定な空模様・・・回9786M クモヤ4...
長崎電気軌道の本線の原爆資料館電停周辺での撮影です。2019年3月9日(土)の撮影です。長崎電気軌道の150形の151号で運転の「さよなら運行」の貸切電車です。長崎市内を走る路面電車の長崎電気軌道...
(続き)ここからが本番いまは夕方しか運行のなくなった快速「サンライナー」で福山駅に着いた私はスマホの充電がなくなりそうで焦っていた。幸い「ドトール」が開いていたので、21時までですと言われながらも入店...
厄神駅には、車両基地があり、厄神発着の列車も多数設定されている。その中の一つ、厄神駅発加古川行き344Sを紹介する。この列車は折り返しではなく、厄神車両基地より出庫する。加古川線の103系3550番台。貫通扉...
3月9日久しぶりの小湊鐵道へたくさん撮ったのでムービーで。
ご訪問ありがとうございます。今回も保存車を見ていきます。三重県内に、形式の分からない国鉄急行色を纏った気動車の前頭部が保存されているので見てきました。茂みの中に、見慣れた国鉄急行型の塗装が見えてき...
新型コロナウイルス影響よる運休について!みなさんもご存知かと思いまがJR北海道と道南バスで運休する列車や都市間バスがあります。JR北海道は、以下の通りです。(道南)日付:3月23日(月)~4月23日(木)【...
臨時 ’のぞみ’700系 ありがとう 東海道新幹線
こんばんは3月1日の東武鬼怒川線。今日の汽車は米粒サイズ、画面左下。里山に挟まれた小さな里を走る汽車、その向こうには里山、里山の向こうには畑の入り交じる里、その向こうにはまた山…山と里が幾重にも重なる...
パンダ、見たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう見たことあったような...こんばんは(^^)/黙祷世界のつがるです今年も3月11日という日が来たこの9年間いろんな思いあった...
今日は件の有給年5日取得の一環で、午後半休。家の用事を済ませる前に、田町駅で2...
今日は休日出勤の振替でお休み。朝からの強い風も午後から弱まってきたのでランニング...
▲19号電車がゆく その14 ~三井化学専用鉄道~撮影地:三井化学専用鉄道 撮影日:2020. 3.8宮浦の高台から19号電車をとらえますこの日は駅舎のスピーカーから電車に指示が鳴り響く無線がなかっ...
#鹿児島市電,#500形#ED76,#今日の鹿児島貨物#787系■2020/3/11(水)ツイッターの本日のツイートより▼500形501号(桜島桟橋通幕)▼菜の花と,ED76 83 @ 1062レ 鹿児島本線南端▼D76 1020, ED76 83(入換中) @ 鹿貨タ▼...
半年くらい放置したこいつを…
JR・相鉄線相互乗り入れ用の相鉄12000系LED表示です。相鉄線内下りの「特急」表示です。12000系の濃紺・艶肌ボディは、反射光の対応が難しいです。そのせいか、私のコンデジは相鉄12000系のLEDと「相性」が悪い...
JR・相鉄線相互乗り入れ用の相鉄12000系LED表示です。相鉄線内下りの「特急」表示です。12000系の濃紺・艶肌ボディは、反射光の対応が難しいです。そのせいか、私のコンデジは相鉄12000系のLEDと「相性」が悪い...
只見線、四季折々の自然を車窓から楽しむことができる有名なローカル線だ。乗って楽しむこともできるが、只見線で思い浮かべるのはやはり只見川第一橋梁だろう。会津桧原~会津西方駅にかかる橋(只見川第一橋梁)...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |