2020年3月23日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全615件
DE10その後ですが川重からEF210-317神タ迄牽引し吹田へ単機で戻りましたEF210-317本日試運転実施なし?今日は別に117系六両編成の本線試運転?
本日3回目の投稿です。部活が無くて暇なので……ジオラマ作りをしながらブログを書いています。R2.3.11W8編成出場試運転の撮影の合間に撮った菜の花です。まず、菜の花単体逆光でいい感じに浮かび上がっています。...
撫養駅は徳島県鳴門市撫養町南浜権現にあるJR四国鳴門線の駅。駅番号はN09。■駅舎●駅名標(建植式)目次1.概要 1-1.略歴2.駅構造 2-1.駅舎3.駅周辺 3-1.路線バス
こんにちは(^^♪ キャンプなど屋外での活動が活況だと報道があります。ウイルス感染リスクが低いと周知されていることがあるのでしょう。鉄道写真撮影においても、自然に囲まれた場所で楽しむことは悪くはありま...
ついに・・・富山市の路面電車と富山港線がつながりましたッッ!!!!ベルリンの壁ならぬ、富山の壁がついに取り払われました・・・!!!ベルリンは東西の壁だけどね開業日前日は、開通式を見に行きました開通...
京急1000形です。登場したのは 2002年と18年前で、同世代の東急 5000系(2002年)・京成 3000形(2003年)は既に後継の新型車両がリリースされていますが、この車両については、後継の新型車両の噂はまだありませ...
新百合ヶ丘から唐木田までを結び、線内折り返しの各駅停車には6両が充当されている小田急の多摩線。10両の列車も走るようになりましたが、6両が単独で走る光景は長い間変わっていません。多摩線といえば、廃車が...
本日も、西武線。...といっても引き続きの“いずっぱこ”カラーですが。昨日は写真が撮れそうな場所を探して何ヶ所か歩いて回ったのですが。結局、線路が輻輳する中を行く“伊豆箱根カラー”が見られるこの踏切に落ち...
前にブログで書いた「ありがとう東海道新幹線700系ツアー」に参加することは出来ましたが、ラストランは中止となり、その頃からイベント等、人が大勢集まると予測されるものや場所は、ほとんど中止か延期、休館に...
こんにちは、X0編成と700系AMBITIOUS JAPAN装飾が見たくて「リニア鉄道館」に行って来ました。豊橋駅から新幹線に乗ります、今日の編成はG24編成でした。とりあえず一杯飲みます。名古屋駅に到着して「あおなみ線...
線路からちょっと離れた所に、タンポポが綺麗に咲いていました。 タンポポはキク科タンポポ属の多年草で、花言葉は「真心の愛」、「神のお告げ」、「愛の神託」、「思わせぶり」、「別離」です。 タンポポの向...
3月23日、京急1000形1325~編成の全般検査に伴う試運転が実施されました。KC99運行で久里工~京急川崎で行われ、制動試運転を兼ねています。車内等、細部の観察が出来ていませんが、光色がピンク色っぽくなった室...
武蔵野線の今日の運用。今週ジャカルタ配給あるようですね。今週の幕が何になるか楽しみです。さて。危ない編成3編成にマーカーつけました。他の編成が落ちるかもしれませんが。LED方向幕というのが消えました。...
少しだけ撮影に 天気も良くていい日でした。狙いの10A系の試運転です1126Fを使用しています。赤色の電車に赤色の方向幕 かっこいいですね。千里ニュータウンに消えていく10A系 この光景もあっという間になくな...
前回エントリーでJR東日本の高輪ゲートウエイ駅開業記念で発売された、硬券の普通入場券を御紹介いたしましたので、今回は券の仔細について御紹介致しましょう。まずは1枚目のB型券になります。白色無地紋のB型大...
6月から日比谷線に導入される座席指定通勤列車の試運転に遭遇良い日だった。(^^ゞ
天気は良いのですが、不要不急の外出を控えて自宅でこつこつ。2020年3月14日ダイヤ改正後の肥薩線ダイヤを作りました。1時間も時刻表とテンキーとを睨みつけたので目がショボショボします。眠くもなるので30分毎...
首都高速都心環状線の大改造が始まります。日本橋上空にかかる区間の地下化にくわえ、西銀座~京橋間に新トンネルを建設する方針も固まりました。 西銀座~京橋に新トンネル 国土交通省や首都高速道路、東京都な...
この投稿をInstagramで見る復活8303編成 令和2年3月16日 阪急京都線 長岡天神駅 8303 試運転5202列車・9301 特急14013列車 落雷被害を受けた8303編成、床下機器やクーラー更新等を受けて試運転していました。 長...
3月21日 阪神尼崎へ移動して撮影を続けました。尼崎始発の1208F台湾号が入線してきました。1208F 区間準急大和西大寺行き快速急行は尼崎で増結編成を切り離していましたが、そのまま発車していきます。9203F+160...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |