2020年3月28日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全427件
秩父鉄道株式会社は、1899年(明治32年)に上武鉄道株式会社として設立し、1901年(明治34年)、熊谷駅 - 寄居駅間を開業した後、1916年(大正5年)に秩父鉄道株式会社に改称した。1930年(昭和5年)、現在の秩父本線、羽...
(出典 amd.c.yimg.jp)リニア新幹線 2027年開業目指し 試験車公開 (20/03/25 20:15)(出典 Youtube)...
菜の花と桜で春爛漫の小湊鉄道へ撮影に行ったので紹介します。小湊鉄道沿線の桜は東...
「鳥海」の朝。山麓しか見えなかったが、鳥海山?だったのかなぁ。。羽越本線1981
ゴールデンウイークを中心に運転が予定されていた秋田発弘前、青森行の特急『弘前さくらまつり』号、快速『弘前夜桜鑑賞』号はさくらまつりの中止を受けて、運転が中止されました。https://www.jreast.co.jp/akit...
  桜満開のJR阪和線山中渓駅 桜の季節になりつつありますので過去に撮影した桜景色の鉄道写真を紹介します。 今回はJR阪和線の山中渓駅にて撮影した桜景色の写真です。桜の時期は沢山の方が訪れていますね。...
https://www.youtube.com/watch?v=jwRLcV0MDxE&feature=youtu.be おはようございます。 本日お昼ごろ、YouTubeで公開の予定です。 3ヵ月目のアルティマレッドの姿と追加導入したアジアアロワナの稚魚の様子も ど...
過去写真 > 鉄道 > 西日本旅客鉄道 [JR西日本] (#130 - #131)今月は西日本旅客鉄道 (JR西日本) の昔写真をご紹介してまいりました今回は1999年3月21日の大阪駅撮影分から、こちらの2枚です西日本旅客鉄道過...
名阪ノンストップ特急といえばアーバンライナーですね!! アーバンライナーplusはアーバンライナーnextと同じ内装に変えて外観も少し変わったものです! 今後アーバンライナーは名阪甲特急から名阪乙特急中心...
さて、前回までの記事では、成田エクスプレス253系テーマにしてきました。成田エクスプレスで成田空港を利用するには、利用する航空会社を事前に再確認し、該当するターミナルの駅で下車する必要があります。第二...
夕方に少し時間が出来たので、線路沿いへ向かいました。211系5000番代先頭の普通列車が来ました。暗くなってきたので、絞りは開き気味で撮影。中央西線らしい編成の列車ですが、後継車両が出るとまたわからないで...
  高野山駅前のバス 前回撮影した2007年当時と比較すると、バスの世代交代が進んでいますね。 真田赤備え列車&こうや号 南海2000系『真田赤備え列車』 先日運行を終了した「南海・真田赤備え列車」を極楽橋...
毎度ご覧いただきありがとうございます。上総村上-海士有木間の西広中台踏切です。この踏切から海士有木駅(画像奥側)の手前にかけて続く勾配です。五井駅を出た下り列車が最初に挑む、勾配らしい勾配です。五井...
伯備線 井倉-方谷3082レ2020年3月20日Canon EOS7DmarkII EF24-105mm F4 L IS USM有名撮影地の井倉鉄橋ですが、3082レは光線状態のいい時期が春と秋だけとあまりなく、何回か訪れたものの撃沈続きで鬼門のポイ...
芸備線上深川から三次まで桜と絡めて鉄分補給しかし、寂しい幕開けこの木しかなかった駅の入り口に大きな切りかぶなぜ切ったの?💢 まあ~、桜の木は毛虫がな・・・?
いきなり見慣れない電車が現れた。こんな時、いつもは慌ててカメラを取り出し、間に合わずに呆然と見送るパターンが圧倒的だが、今回は、見通しがいい所で対面から来たので、何とか間に合った。この電車、何年か...
沖縄の街歩きは楽しくも恐ろしいです。歩みを進めるたびに、「何とか御嶽」とか「なんちゃらグスク」とか「何々ガマ」が現れて、そのひとつひとつに立ち寄るのは面白くはあるものの、時間が足りなくなる、という...
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?コロナウイルスの影響で、この週末の外出は控えましょう、という事態になってしまいました。そんな中で、箱根から明るいニュースが飛び込んできました!そ...
3月23日に試運転が行われ、24日に全般検査から出場した京急1000形1325~編成は無事営業に復帰しています。全般検査から出場し営業復帰している1000形1325~編成冷房機が交換されている。前面の車号は定位置に 2...
昨秋の三度の災害を乗り越えて春を迎えた小湊鉄道。先週末は快晴の空のもと、菜の花溢れる「会心の春」でした。「次は桜」と意気込んでいましたが、新コロナ禍で叶わず。あの情景は夢か幻だったのか、、。ふたた...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |