鉄道コム

2020年4月12日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 321~340件を表示しています

全670件

  • せっかくの休みだというのに、雨のせいで吹き付け塗装ができません。新たにローレリーフの建物が2棟できる予定でした。しかも、今日はとても寒いです。寒いのは大嫌いです。ここにローレリーフの焼鹿嶽ヘルスセ...

  • 先週土曜日、新金線での工臨返空を撮影後、所用までまだ多少の時間があったので、息子KTのリクエストで越中島貨物線へ行ってみることにしました。私もまだ沿線での撮影をしたことがなく、かねてより撮影してみた...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 2020年4月4日(土) 伊豆急行 蓮台寺・稲梓 撮影分からです蓮台寺駅付近の続きです。■8000系 普通列車 熱海方面行き 5650M 13:14何度も 絡めて撮っているが 決め手の無いアヤメ。◇おでこちゃ...

  • お待たせEF57マヤ検付画像公開蓮田駅?入駅時先に583系はつかり号通過けっこう停車時間長かったかな?いろいろ撮影できたみたいでしたなんとマヤ34は向日町所属車この頃線路おりて撮影は咎められなかったでした宇都...

  • 東村山をめぐる鉄道

    • 2020年4月12日(日)

    新型コロナウイルスの大流行で、すべてが「先が見えない」状況ですね。外出も控えるようにとのことで、鉄道趣味活動も停滞気味という方も多いのではないかと思います。 そんな中で、衝撃的だったのはコメディア...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/14/railroad2954/df/87/j/o0650043314742478702.jpg

    ドクターイエロー

    • 2020年4月12日(日)

    12:19 下りこだま検測 浜松~豊橋今日は日曜日のドクターイエロー検測日撮りたい場所があったのに残念な雨ダイヤ改正後撮れなくなりやっと撮れると思い期待していたのだが…仕方なく地元で我慢傘を差しながら狙...

  • この投稿をInstagramで見る完成 ワ12000・ワム90000 昨年の合同運転会では屋根をペーパーで作ったものの不具合で完成出来ずに @kumohana_exp さんのなめこに進入されてしまったワ12000、新たに真鍮製屋根を作り完...

  • IMG_2805

    4/11 因美線 三浦駅のさくら

    • 2020年4月12日(日)

    677D、680Dは後追いで撮影しましたが次の美作加茂行きの往復は前面から待ちますホームでの正面はカメラマンが多いので遠慮がちに1682D キハ120-339最後は位置を変えてホーム外からです1679D キハ120-339桜いっぱい...

  • 台湾旅行中止

    • 2020年4月12日(日)

    お久しぶりです。何とか生きている管理人です。台湾機廠の続編を書きたいと思いつつ忙しくてほったらかしになっております。今春も台湾の方に行きたいと思いましたが,コロナの影響で中止になってしまいました。と...

    八王子機関区さんのブログ

  • 今朝、ナゲーが起床してくると、女王陛下が、放心状態で着座。ナゲー総理が「いかがなさいましたか?」とご質問させていただくと、「疲れた・・・・」そりゃそうですよね。悪夢の夏休みよりナゲー、「ブッコロナ...

    ナゲーさんのブログ

  • 今回も古い写真ですが2017年に名古屋駅で撮った写真をアップします。夏の青春18きっぷのシーズンまでにコロナが収束してくれたらまた名古屋に行きたい!近鉄名古屋駅停車中の2800系普通伊勢中川行き(2...

    青春46きっぷさんのブログ

  • 2020 04 12 Nゲージ お座敷運転EF58 急行編成外出自粛要請の中皆さんどのようにお過ごしですか。昨日の休日は、在宅勤務に備えてラーメン、スパゲティ等購入してきました。自宅で過ごそう! まずは、久しぶりのお...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/14/nampu-2700/18/84/j/o1080081014742476623.jpg

    3月下旬、4月上旬 撮影記録

    • 2020年4月12日(日)

    久しぶりの更新です!(久しぶりと言っても3週間ぶりくらいですが笑)今回は3月下旬(23日〜31日)と、4月上旬(1日〜11日)に撮影した写真をまとめます!2020/3/26 土讃線 薊野駅 しまんと6号 2006D26日は夕方だけ撮影...

  • 撮影日記4月2日(木)、近鉄大阪線・大和八木朝のひととき、近所の公園に近鉄電車と桜を撮りに出かけました。満開の桜の花の下でワイドレンズで近鉄撮りです。近鉄大阪線・大和八木~耳成まずは、いつもの上本町...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 2020年1月14日(火)、この日の4098列車に積載されていたコンテナの内、3個の画像をアップします。 JOT UR19A-21733 JOT UR19A-2083 JOT UR19A-10754コ...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200412/14/nonki6423/65/18/j/o0640048014742475680.jpg

    日曜朝おでかけ行き編(4/12)

    • 2020年4月12日(日)

    久しぶりに日曜朝おでかけです今週だけ久しぶりにいつものおでかけ先に行ってきました教会では今日はイースター(復活祭)でしたけど今年は新型コロナウイルスの影響でミサ(礼拝)なしでたまごだけいただいてき...

  • 今回の【資料】では、近鉄21020系21121Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。

    ピロのブログVer3さんのブログ

  • IMG_2121

    4/12 ドクターイエロー

    • 2020年4月12日(日)

    3981A こだま検測 T5編成 品川ー横浜

  • 撮影時期は忘れたんですがフイルム時代に山陽本線(JR神戸線)大久保駅で偶然写した特急雷鳥です。

  • 伊勢神宮参拝モデルコース

    • 2020年4月12日(日)

    近鉄日本鉄道で、伊勢神宮参拝きっぷで お得! 参拝モデルコース

2020年4月12日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ