2020年4月21日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全620件
この投稿をInstagramで見る【6635m】#石田ひかりさんの「今日も楽しくお篭りしましょうね」という呼びかけに共感し、数日前からこの「ツクレール」というアプリをダウンロードしてプライベートで楽しんでいます。...
ずいぶんと思い切った手を打ったものだJR九州 GWの全特急列車の運休を発表すでに乗車率が急激に低下しているうえ人の移動による感染拡大防止を警戒しての処置だがJR九州にとっては大きな痛手だろうされどここで...
先に堤康次郎の事を紹介しておく。1889年(明治22年)3月7日、生滋賀県愛知郡八木荘村大字下八木(のち・秦荘町、現・愛荘町)に農業兼麻仲買商・堤猶次郎の長男として生まれた。実業家としての康次郎が...
今回は2020年4月19日夜明けの時刻 武蔵野線綾瀬川橋梁付近に咲く菜の花と共に撮影した"EH500(金太郎)他牽引武蔵野貨物列車"の写真を掲載しますこの日のさいたま市の日の出の時刻は 5時頃この日...
3400形は旧AE形の機器を流用して製造された車両で、8両5本のみのレア形式です。成田空港アクセス列車として活躍していた旧AE形は、後継のAE100形にその役割を譲って引退となりました。その際に車体こそ老朽化して...
Osaka Metro 堺筋線大阪市営地下鉄の6号線として1969年に開業。1993年に動物園前駅ー天下茶屋駅間が開通して現在に至ります。10駅8.1kmの旅、発車します。
阪急京都線と地下鉄堺筋線で活躍する5300系電車のうち、2001年に更新された後期更新車の車内デザインをご紹介します。 阪急5300系の更新工事は大きく4段階あり、地下鉄に乗り入れない編成に施工された初期型、前...
415系電車は、国鉄時代の1971年から製造された交直両用近郊形電車。401系、421系、403系、423系を統合・後継する位置付け(50Hz、60Hz両用)。0・300/100・200/500・600/700/800/1500・1600・1700・1900の番台に分...
おはな、綺麗だな~智頭急行での一枚。
415系電車は、国鉄時代の1971年から製造された交直両用近郊形電車。401系、421系、403系、423系を統合・後継する位置付け(50Hz、60Hz両用)。0・300/100・200/500・600/700/800/1500・1600・1700・1900の番台に分...
KLKライター様の何名かに「KLKへの投稿動機」を教えていただきました。4.島本由紀(しまもとよしのり)さま続きをみる
今日、KATOのEF65用のパンタグラフが到着しました。PS22パンタグラフを通販で注文していました。たしかTOMIXはパンタグラフなどのパーツは紙箱に入ってましたがKATOはプラ製のケース入りで...
皆さまこんばんは。新年度に入って貨物にもいろいろ動きがありました。昨日から久しぶりに天気が崩れ、花粉の飛散も少々落ち着いて来ましたでは、きょうの観察から。まずは朝練です。・繰り上げ時変3056レは、DF2...
仕事の帰り道に大宮駅で時刻表を見ると「日光8号」の出発時間に近いことが分かりました。「日光号」は全席指定席であることから指定席特急券を大宮駅構内で購入出来ないか考え始めました。新宿駅で「あずさ」「...
2020年 4月 18日(土)京成 プレステ Train Simulator 撮影記録です。 昨日、アップした「電車でGO!」が出てきた時に、舎弟くんが「Train Simulator も、とってあるよ」と。ならば、続いてplayして...
いつもご覧いただきありがとうございます。先日、JR青梅線で「東京アドベンチャーラインで遊ぼう」ヘッドマーク付の撮影に出かけました。 1509 E233系 「東京アドベンチャーラインで遊ぼう」ヘッドマーク付 ...
新千歳空港は、直下にJR駅があるという便利な構造。寒い日も快適なのです。 最近SNSで話題になっていた北海道と本州の比較図。でっかいんだよねぇ、北海道って。 さて、今回使用する切符はこちら「AIRDOきた北...
おはようございます。今日は散歩を兼ねて近所の撮影地に。都立大学〜自由が丘にて通特がまともに撮れていないのでまたいつか来ようかと。7000系もいつまで撮れるのかわからないから早めに記録しとこうね。
【キハ40形】ワンマン 浦臼-石狩当別石狩当別駅に停車中のキハ40形です。北海道医療大学から先の非電化区間は、すでに営業休止となっており列車が走ることはありません。キハ40形は側面にサボ受けがありますが...
★<30309>名鉄1700系(新塗装・1703編成・床下ダークグレー)6両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>全車特別車の1600系3両編成を基に、2008年に登場した名鉄1700系。1600系3両編成の内、豊橋方...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |