2020年5月1日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全604件
近鉄型に改造しようと思って4コ購入した廉価版PT-42、どう料理しようかアレコレ考えておりました。けれども、下枠の軸受が台枠より上にあってその間隔も狭かったり、集電靴の先端にホーンが付いてないとか改造す...
こんばんは。御無沙汰しております。記事にすることもないもんですからブログをほったらかしにしていたら、5月になってしまいました。やっぱり過去録でやり過ごす他なさそうですね…ということで今回は題名が示す...
銀河鉄道の夜、注文の多い料理店、風の又三郎、グスコーブドリの伝記
2014-5月1DX(初代)+EF500Ⅱ+EX1.4Ⅲ
JOTU 6711141ラテックス日本石油輸送㈱所有四日市貨物駅にて
今日も100形・・・*今日と明日の運用状況予想*Topics◎本日の「気ままな 汽車好き」 ・「近江鉄道の快速 参 <もっと撮る!篇>」を投稿
天皇皇后両陛下がお乗りになるお召し列車。国鉄時代から続く伝統と歴史ある列車だ。高級感があり格式高く、セキュリティ等の対策も万全に施した、御乗車されるにふさわしい特別車両が用意されてきた。特別車両と...
JR九州の若松線の折尾駅での撮影です。2019年12月31日(火)の撮影です。年末年始での青春18きっぷを使用した撮影旅での撮影です。折尾駅の若松線・福北ゆたか線のホームは、高架駅となって今回が初...
・愛知県トイレ探索記(今月から20時公開)5/1 更新履歴5/3 名鉄岡崎公園駅改札内トイレ5/10 東名浜名湖SA(上下共通)西側トイレ5/17 東名浜名湖SA(上下共通)東側トイレ5/24 スシロー西尾店5/31 西尾市役所本...
撮影時所属:鹿児島交通 国分営業所車両型式:いすゞ KC-LV280L(ツーステップ MT車)年式:1996年車番:鹿児島200か1153撮影:朝日通り交差点(2019年1月4日)備考:元 山陽バス→いわさきバスネットワーク山陽バスから移籍...
UT22A-5025 塩化ビニル樹脂専用㈱日陸所有5073レ(東京タ~福岡タ)に積載
U51A-30283 瀬戸内ひろしま、宝しま福山通運 地球にやさしい鉄道輸送福山通運㈱所有隅田川貨物駅にて
岩松駅(いわまつえき)は長崎県大村市岩松町にあるJR九州・大村線の駅。無人駅であり、開業は1945年(昭和20年)4月となっている。昭和20年の3月には東京大空襲が起きており、日本の太平洋戦争時代...
今年は閏年に当たるので今宵が八十八夜ですね。それとは関係なく、お買い物ついでにタキ貨物を1本。8681レ: EF210-110(2) + タキ15車本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記...
ある日の船岡です。今年も晴れなかったり強風で遅れたり晴れて穏やかな天気なのに運転がなかったりとED75と桜満開の船岡城址公園や一目千本桜の撮影には苦戦したようです。この時も雲が多く敗色濃厚の雰囲気でし...
皆さんこんにちは、yのtetsuotoブログです!今回は常磐線を走るE657系特急ひたち号の乗車記・走行音収録記をお届けします!※この記事では仙台~いわき間のみを扱います。いわき以南はこちらから。① 収録音声一覧...
29日の三岐鉄道の続き昼はまったく撮るものがなくなったのでちょっとドライブにしかし午前中の便は運休のようで先行のしなの撮りましたが光線悪くただ撮っただけにこの後北に移動しますが、今日は昼からの便も怪...
いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 夏の繁忙期になりますと、多くの乗客を運ぶためにありとあらゆる列車が運転されます。予め運転する月が設定されている季節列車や、特定の日だけに...
JR北海道バスは今年、誕生20周年になりました。 本来であれば大々的に何らかのイベントをおこなうところだったのでしょうが、今年はこのような状況なので記念乗車券の発売などにとどまりました。 さてその...
5月になると東北でも新芽が芽生えます.昨年のGWは令和大サロにDLばんえつ物語とDL祭りでした.確かばんえつ専用の12系電源車が工場へ入場していたようで,最後尾に青い12系が付いていました.いつしかの正月津和...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |