鉄道コム

2020年5月31日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全689件

  • 今週末、JR東日本の渋谷駅の埼京線 ホーム移設工事が実施されました。 JR東日本 ホームページより 現在JR東日本の渋谷駅には、山手線と埼京線(湘南新宿ライン)の2路線が乗り入れていますが、埼京線ホームは山手...

    kawaturuさんのブログ

  • 高速道路上にあるバスストップはいいぞ。綾瀬バスストップ(東名高速) 一部の高速道路では,高速道路沿いの住民への便宜や都市間輸送の補完の目的であろうと思われるバスストップ(バス停)が,高速道路上にあ...

    ashizinさんのブログ

  • それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、5月4日撮影 南松本にて東線貨物2080レ 機回しの後よりこの日の東線貨物2080レは、EH200-9号機が牽引です。機回しが終わり、発車まで暫く待ちます。その横を走り...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • 小田急70000形 新宿2号踏切にて

    • 2020年5月31日(日)

    こんばんは、hideaki531です。小田急線の撮影分をUPしたいと思います。新宿駅近くの踏切でのロケハンとなりました、新宿駅から出発して来る下り列車を狙いました。ゆっくりとカーブしながら新宿2号踏切に接近する...

  • こんばんは、鉄道模型が大量に届いて、発狂していた中で、忘れていたことが・・・・金曜日、仕事を終えて帰ると・・・嫁:「あんた!免許証!!んっ?」と顔を見るなり、上のセリフと手を私に出してきました(笑...

  • 私が住む埼玉県は、5月25日にようやく緊急事態宣言が解除されました。これにより、外出自粛制限も解除されたわけですが、県外への不要不急の移動は今しばらく控えてほしいと、大野埼玉県知事が定例会見で言ってい...

  • _d0392639_21303611.jpg

    早朝撮影 上り列車

    • 2020年5月31日(日)

    近江長岡の手前の直線は、下り列車方向から日が当たるので比較的明るくなります。 上りは暗いですが、感度を上げてドカンと撮りました。1068レ 柏原-近江長岡 2020年5月30日4084レEF510も無事撮れました。...

  • 皆さんこんばんは。 5月も今日で終わりますね。コロナウイルスにより緊急事態宣言解除後初の週末でしたが店舗再開等もあり結構人出も戻ってきている感じですね、確かに感染者がぶり返すのは注意が必要ですがこれ...

  • こんばんは.さて,今週末に迫った東武のダイヤ改正.Yahoo乗換案内より,改正後の時刻が発表されました.この時刻の中で,今回のダイヤ改正の目玉の一つ「特急の曳舟停車」に関して気になった点がありましたので...

    tobu5162さんのブログ

  • こんばんは.さて,今週末に迫った東武のダイヤ改正.Yahoo乗換案内より,改正後の時刻が発表されました.この時刻の中で,今回のダイヤ改正の目玉の一つ「特急の曳舟停車」に関して気になった点がありましたので...

    tobu5162さんのブログ

  • こんばんは。2020年5月30日~31日の2日間で渋谷駅の山手線と埼京線・湘南新宿ラインホームの並列化工事の影響で、湘南新宿ライン・埼京線ならびに相鉄・JR直通線が新宿~大崎間で運休に。そのため、相鉄・JR直通...

    shonan-colorさんのブログ

  • 競馬場およびWINSが閉鎖中のため、PAT投票バージョンで 商人横須賀ダンディーついにJRAにもスカ馬登場ムーンライト(すいません、指定券500円払うべきでした)ロケットその昔、「ロケットハナビ」もいたなあ三四...

  • IMG_3823.jpg

    5月24日・長浜

    • 2020年5月31日(日)

    コロナウイルスの状況もだいぶ落ち着いてきましたので長浜まで軽くお出かけをしてきました。長浜はよく通過しますが、降りたのは何年ぶりでしょうか。まずは長浜鉄道スクエアへ向かいます。ここは9年ぶりか。長浜...

  • ずらりと並んだ深緑色(トワイライトExp.近似色?)の大型コンテナ群がカッ飛んでいく姿は圧巻です。当方では季節限定の朝練被写体です。2020/05/30 4:02 1/80、F1.8、ISO2000

    あきのすけさんのブログ

  • この夏やりたい3つのこと

    • 2020年5月31日(日)

    1つめ:旅がしたい2つめ:みんなに会いたい3つめ:まぐろを思う存分に食べたいこの夏というよりも、今の状況が落ち着いたらしたいことになっている。本格的な旅は3月の富山旅が最後になってしまったので、夏には...

  • 国分駅からまずは宮崎に向けて日豊本線を東進します。この区間はひたすら森の中を進んでいくといった感じでした。列車は宮崎方面の強風による影響で数分遅れで森の中を進みます。さて、この辺りは特急優位の単線...

    キャミさんのブログ

  • 本日も、小田急線。伊勢原5号踏切にて。[EOS5D MarkⅢ, EF300mm F4L USM, 2020/5/30, 小田原線 伊勢原~鶴巻温泉間] もう6月。遮る物のない踏切脇で、やって来る電車をじっと待ち受けていると、汗ばんでくるよう...

    のぼたパパ24さんのブログ

  • 地面に手を付け始めました。線画下書き、ペン入れ、そして色塗りへ。しかし線画表現でやらかした感じがあり、どう修正したものかと途方に暮れています。どうしよう。武蔵野線205系...

    薄ワパ巻さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200531/21/kamome-liner-48/ea/c5/j/o1080071814767210454.jpg

    5/22 YC1系 甲種輸送

    • 2020年5月31日(日)

    こんばんは。5月21日(木)~22日(金)にかけて、JR九州のハイブリッド気動車「YC1系」の甲種輸送が行われました。YC1系は今年3月14日(土)から、2両×4本が長崎地区での営業運転に就いています。そして今回、川崎重工...

  • こんばんは。16年前の2004年6月、只見線を ”C11325” が走りました。この時も撮影に行っていました。フィルムカメラでの撮影だったので、枚数は少ないですが、深緑の中を走るSLを撮影できました。やっ...

2020年5月31日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2020年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ