2020年8月3日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全593件
撮影時所属:長電バス 長野営業所車両型式:日野 KC-HU2MLCA(ワンステップ AT車)年式:1999年車番:長野200か1122撮影:長野駅バス停(2017年8月12日)備考:元 川崎市交通局2011年に川崎市営バスから2台移籍した1999年式...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({google_ad_client: "ca-pub-5421143671613549",enable_page_level_ads: true});先頭車の上部の旧塗装はそのまま放置デポック通信7月分でお知らせしている通り、...
皆様お久しぶりです。約1ヶ月ぶりの更新となります。学校再開後、予想以上の多忙さに更新が停滞しておりました。今後もこんな感じで急に更新頻度が低下することもあるかもしれませんが、ご了承を。 さて先月の6月...
信州訪問その5です。おいこっとの乗車を終えて新幹線でとんぼ返りし、午後のSR1乗車の間の時間を利用して、長電の朝陽駅に移動しました。駅から歩いて定番の撮影スポットへ。小雨が降っていたこともあってか、他...
(1)から続く 2本目の特急も通過し、ようやく東青山発車 1つ短いトンネルを抜けるとすぐに新青山トンネルに入ります およそ5分くらい(体感)ずっとトンネルの中にいます このトンネルを越える急行列車はトイレ...
下手っぴ加減を少しでも誤魔化そうと、タミヤウェザリングマスターで面均ししました。そして色挿しが完了。赤系が全く無いのが少し寂しいですが、特に塗る箇所も無いので… しょーがない。(ー ー;)最後の仕上げは… ...
秩父鉄道で戦後に導入された電気機関車デキ101。1951年に造られた日立製の標準型ですが、低出力で貨物運用に不向きだったため、茶色塗装になって「パレオエクスプレス」の補機に。デキ102以降は720kWから800kWに...
14720形 14722編成団体貸切列車2019/8/11上滝線 月岡~大庄間にて撮影
皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?今日も、千葉県いすみ市は「ポッポの丘」のリポートをお届けしたいと思います。今回は、同園内にいる他の展示車両のご紹介です。右にいるのが八高線でデビ...
既に基本、付属共に2編成が、横クラに来ているE235系1000番台ですが、前面の電光掲示板に行き先駅の駅ナンバリングが登場しているようだ。Twitterから入手した画像では、久里浜行の前に、同駅の駅ナンバリングの...
こんばんは8月3日 晴れ 気温21℃近々、踏切で線路工事があるようです先日から工事の準備が進められていました、分岐器の工事でしょうか?明日から天気が良くないので大変かと思います2D 北斗2号 回送923Dとな...
今朝の地元紙・福島民報に鉄道系の記事あり。先月31日の大雨の影響で運転を見合わせている只見線の会津坂下・会津川口駅間の運転を3日夕方に再開するとJR東日本福島支店が発表した。崩落地点の復旧が想定よりも進...
筑豊本線は、若松から折尾駅で鹿児島本線とクロスして筑豊地方を通り抜け、本来は桂川から冷水峠を越えて原田駅(はるだえき)まで。かつては石炭の積み出し線として1.5複線の区間もあった大幹線で、佐世保行きの寝...
「名車」というのは画期的な存在だった車両で、改造された荷物電車を「名車」とは異論が噴出するかも知れません。しかしJR旅客会社が郵便・荷物輸送を止めてしまった今、荷物電車は「隠れた名車」だったと思いま...
本日の【初香の煙25】は真岡鐡道 C11325+C1266重連 「おとちゃんいちごSL」です。 2017年2月19日、「おとちゃんいちご」のヘッドマークを付けて運行中の真岡鐡道。この日は、C11325+C1266重連で運行されるとい...
おはようございます5日、7~9日まで周遊パスを使って道北と道東を訪れる予定計画をようやく昨日決定しました・・・。が、天気が悪いですね~~~入場券を集めながらなので変則ですがずっと決められなかったので人...
青春18きっぷで東京メトロ丸ノ内線甲種でした。今回の目玉は西浜松からのELが通常の新鶴見機関区EF65に代わり、愛知機関区EF64でしかもJRF(貨物無印)の1027号機が登板のサプライズでした♪
中央東線で運用された、スカ色のクモニ83形800番台。「山スカ」だけではなく、長野所属の115系1000番台の先頭にも立っていた。カラーで記録したかった編成。松本 1981(昭和56)年1月
2020年7月11日撮影分ぐっすり寝て夕方モノクラス南風運転中との話を聞きつけスクランブル大雨の影響での土讃線特急列車の阿波池田駅~高知駅間の区間運休に伴う代走及び行き先変更48D 特急南風18号 岡山行き(代走)...
JR北海道函館本線136Mモハ733-115野幌→札幌
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |