鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月9日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全606件

  • 瑠璃の朝

    • 2020年8月9日(日)

    2006.8.5 北陸本線 水橋-東富山 毎朝、NHKの第一放送をイヤホンで聞きながら出勤している。 昨日の5時台、野鳥を話題にしたいつものコーナーで、古来日本では「あお」はグリーンで、ブルーは「瑠璃」と呼ば...

  • 昨日のELパレオと前後しますが、秩父鉄道のデキ貨物編です。ELパレオ三重連に早めに秩父入りしたのでデキ貨物を撮ります。三輪鉱山もお盆休みの可能性もあるので、専用線の鉱山入り口に見に行くと1枚目のデキ301...

  • 今回はY/F線の10両編成の運用表です。 メトロ有楽町・副都心線 令和2年3月14日改正 平日ダイヤ メトロ車10両運用表 ↑夜間留置対照表先に断っておかねばならないのですが、この画像内の文字は、そのまま読むにはか...

    しぶろーさんのブログ

  • 皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?先日2日、仕事で日光へと行ってきました。その際は東武日光線で行ったのですが、時刻表を見るとお馴染み「スペーシア」や「リバティ」に混ざって、休日運転...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200809/08/star77-df200/a3/f4/j/o0504049714801231101.jpg

    ほぼ佐賀県横断撮り鉄・その1

    • 2020年8月9日(日)

    昨日一日は佐賀県を横断する形で撮り鉄を敢行しました。行程は鳥栖→弥生が丘駅→北方、→有田です。まず僕は鳥栖駅まで車で向かいます。車を駐車場に置いてまずは鳥栖駅で撮り鉄。ホームに行くと811系(肥前山口行...

  • 96F2309A-3821-4DFF-A158-302570E59AA2

    花咲線

    • 2020年8月9日(日)

    おはようございます北見にいます昨日の根室駅2°C?バスも青空最高 

  • 夏休み朝から出撃こうのとり1号になる回送289系の明智光秀ラッピングですJR西日本らしからぬ色使い?鉄道コムもよろしくお願いします

    ライぱちさんのブログ

  • 2U8A7771 fc2

    恒例行事

    • 2020年8月9日(日)

    8月の第一土曜日は上野公園のヒマワリを見に行くと決めています。今年も例年通りも行ってきました。(ちなみに去年はこんな感じ)残念ながら今年はヒマワリの栽培はされておらず不戦敗。105系は引退しているので...

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • 複々線立体交差+高架橋2線お座敷レイアウト化に向けて、線路各種やその周辺パーツも購入。追加した、カント付きレールセット。基本セット4セットと、小円セット2セット。計6セットの追加となったけど、既に...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200808/20/pikataro5861/d3/ed/j/o1778137714801028000.jpg

    八高線キハ配給

    • 2020年8月9日(日)

    この3連休はコロナ渦と猛暑で何かお出かけし辛い状況になりましたが、ちょうど初日に八高線のキハ110系の郡山出場配給があるというので狙いに行きます。当初は白河の方まで出張るつもりでしたが、東北地方は...

  • 平日の朝は3両連結で新岐阜駅前電停まで乗り入れていました。モ500形電車は日中一両で運行していました。名古屋鉄道 谷汲線 伊自良川橋梁 岐阜県フイルムカメラ

  • 撮影からブログアップ日までに間があいてしまうのが、このブログのあまりよろしくないところですが、珍しく「撮って出し」です(笑)。 昨日(8/8)から「明智光秀ゆかりの地」をPRするラッピング列車の運行がス...

  • 羽田空港第一ターミナル。ここ通ってラウンジへ。軽くいただきます。頃合いを見...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200809/06/aoneko4192/ee/fb/j/o1080060714801199650.jpg

    キハ281系 キット製作 その20

    • 2020年8月9日(日)

    さて、本当は「その19」より先に載せるはずなのだが。更新忘れてた様で。ということで、塗装剥離です。本来は使った塗料からすると、写真の協力剥離剤を使う必要はないのだが、こっちの方が簡単なのでこれで剥離...

  • 富山地方鉄道富山港線を走る路面電車を富山駅前で撮影しました。富山地方鉄道富山港線の詳細はこちら(鉄道コム)から↓富山港線が路面電車に生まれ変わった理由 私鉄からJR、そして再び私鉄へ - 鉄道コム3月21日...

    そらいろさんのブログ

  • (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({google_ad_client: "ca-pub-5421143671613549",enable_page_level_ads: true});今回も編成札設置済武蔵野線第10陣到着編成の運輸省試運転が連日設定されています...

    pakuanbogorさんのブログ

  • どんよりとした梅雨空のもと、鉄分補給に近場の鉄橋に向かいました。東海地区211系最長の10連がやってきました。今のうちに日常の姿を記録しておきたいです。グリーンマックス Nゲージ JR211系5000番台 (1次車・...

  • 第十章 談合 (前編)新夕張駅で六分停まる。この間に座席を進行方向右側に移し、夕張で買ったメロンパンを食べ始めた。外はふんわり、もっちりした食感で、中には爽やかな夕張メロン風味のクリームが入っている。...

    TSE2000さんのブログ

  • @電鉄0945

    熊本電鉄バス 熊本200か・945

    • 2020年8月9日(日)

    撮影時所属:熊本電鉄バス 辻久保営業所車両型式:日野 KC-HU2MMCA改(ワンステップ MT車)年式:1999年車番:熊本200か・945撮影:熊本交通センターバス停(2017年12月2日)備考:元 京浜急行バスKC-規制ブルーリボンワンス...

  • ゆけむりで湯田中に向かい、歩いて上条駅へ戻りました。約15分でゆけむりが折り返すので、急いで坂を下っていきます、幸い雨は小雨になってくれました。上条駅には電車がくる3分ほど前に到着したのですが、トイレ...

2020年8月9日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ