2020年9月4日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全531件
運良く本日もお休みをいただきましたので、前回失敗した平日限定の255系さざなみを狙いに袖ヶ浦へ。 前日の天気予報では早朝から晴れ予報にも関わらず、周辺には厚い雲が張り出し若干心配でしたが、予定通り撮影...
少し高い場所から田を見下ろす。ここは稲が強風に倒されているので稲穂の黄金色が冴えない。プカプカ浮かんだ雲が逆光に反射して立体感が抜群だ。ただ風に流れる雲の影が次々に襲ってくるので具合の良いタイミン...
東京地下鉄(東京メトロ)はこのほど、8月末時点の各駅のホームドアやエレベーターなどの整備状況を明らかにした。ホームドアは8割近くの駅に整備され、未設置の駅は37駅となった。 東京メトロによると、ホームド...
1988年12月19日の撮り鉄日記(この日記は1988年12月19日の内容だが、ブログ投稿は2020年9月3日)1988年12月当時の俺は16歳(高校1年生)この日は、新金線に165系和風電車『なのはな』[千マリ]が来ることになってい...
北海道の気動車急行といえばキハ56系小型の二重窓をはじめ耐寒耐雪機能を施したキハ58系の亜種だ深夜便の青函連絡船から下船して函館駅で最初に乗車するのもいつも決まってキハ56の急行「ニセコ」だった凍り...
いよいよ9月6日の日曜日で ここのブログも15周年目に突入します。ほとんど 常連さんしか見ていなかった このブログが 最近 たまにパズって とんでもない来訪者を迎える事も 有りましたが 基本的には、今...
SN総合車両所です。Nゲージをはじめ鉄道模型の世界では、車輪の汚れによる集電不良の問題とどうしても付き合っていかねばなりません。特にNゲージは車両重量が軽く、トレーラー車は定期的に清掃をしないとすぐに...
JR西日本 キハ181 廃車回送?HM無いのでおそらく廃車回送かと。2011.01.04
上田電鉄の電車です。東急の1000系が上田に行ったものですね。「自然とともだち」1号と2号です。台風で橋が流される前の写真ですので。両方とも上田行きになっています。https://www.tetsudo.com/
仕事関連での移動中、久々に山手線に乗り都内へ、ここはお馴染み有楽町有楽町らしい光景を撮ってみました。ここで逢えた N700系新幹線に乗ってどこか遠くへ行きたい!2020年 9月 4日撮影
「タンゴエクスプローラー」と並んで北近畿タンゴ鉄道、或いは京都丹後鉄道の顔である列車が「タンゴディスカバリー」です。「タンゴディスカバリー」は昔存在していた特急列車の愛称名でしたが、転じてこれに使...
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第14弾が9月5日(土)にテレビ東京で放送されます。出演者のメンバーが放送前にコメントを発表しました。(文中一部敬称略) ニセコ→知床 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」は...
北海道をツーリングした時のこと。知床から日高に向かう途中、気まぐれで富内線振内駅跡に寄りました。駅跡にはD51-23と腕木式信号機が保存されていました。1949年製造で、サハリンに輸出されたカマです。2000年8...
北海道をツーリングした時のこと。知床から日高に向かう途中、気まぐれで富内線振内駅跡に寄りました。駅跡にはD51-23と腕木式信号機が保存されていました。1949年製造で、サハリンに輸出されたカマです。2000年8...
取材日 2020年8月22・23日 福岡市交通局は、2003年から2006年にかけて地下鉄空港線(1号線)・箱崎線(2号線)の全駅にホームドアを設置しました。2005年に開業した七隈線(3号線)も当初よりホ...
2008年3月2日のお話です。この日は、早朝より大学のゼミ仲間と今は亡き宇高国道フェリーで香川県に渡り、うどんやを巡ったり、「世界の中心で愛を叫ぶ」の映画版のロケ地である高松市庵治町に行ったり、こんぴら...
2020年8月、小田急沿線に多くの鉄道ファンが集まりました。通常は箱根登山線内の小田原から箱根湯本の間を行き来している赤い1000形が、1ヶ月間限定で小田急全線を走行したためで、その珍しい姿をカメラに収めよ...
大歩危小歩危の渓谷美と地元の食材にこだわった食事が楽しめる、JR四国の「四国まんなか千年ものがたり」。今回は大歩危発多度津行きの復路に乗って、徳島に古くから伝わる「遊山箱」のオリジナル弁当を頂きまし...
前篇はこちら ⇒◇ いつもと同じ光景が実は貴重だった ◇ 前日の朝に出庫し、翌日の朝に入庫する運用。編成は103F。側広告が無くスカート無しの姿が特徴なので、見れば瞬時に103Fであることは判断できた。 (10...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |