2020年9月19日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全598件
9月12日は、小竹向原から小手指まで、東急電鉄5050系4000番台の4111Fによる直通の準急小手指行き
昨日は生憎のお天気でしたが山梨まで出掛けて参りました。 狙いは甲府へ単機で戻るロクヨン37号機。 巌山トンネル飛び出しでドカンと仕留めました!◆20200918 単9521レ? EF64 37号機梁川~鳥沢間(巌山トン...
山陽本線糸崎駅には、電子連動の仕事で幾度となくお世話になりました。まだ車掌区や駅員の方の専用食堂が構内にあった頃、一緒に現地作業に行った先輩とともに、夜間作業明けの空腹状態の腹を満たすため、何度か...
9月19日 近鉄「楽」リニューアル車両は、今日から27日まで土休日に一般向けに臨時列車で運転されます。初日の本日、河内国分〜安堂の大和川橋梁では撮影してきました。現地は晴れたり曇ったりで何とか晴れました...
9月19日 近鉄「楽」リニューアル車両は、今日から27日まで土休日に一般向けに臨時列車で運転されます。初日の本日、河内国分〜安堂の大和川橋梁では撮影してきました。現地は晴れたり曇ったりで何とか晴れました...
◆9号試運転◇9/15 炭鉱電車②今月15日(火)の19号電車試運転の様子(つづき)ブレーキなどの動作確認を含め、宮浦ヤードを数往復した9号電車久々に19号電車との2ショットが拝めました(つづく)
「signboard of station」を第135回更新しました。「ち」に鹿児島本線筑後船小屋駅を新規公開いたしました。http://signboard.gionsyouja.com/「気動車」を第820回更新しました。国鉄一般形にキハ47 165の画...
今年は変な天気で、モクモクと雲が育つことが何回かありました。直ぐに変化するのでホント難儀しましたが、赤1000を秦野の築堤で最後に撮った帰りに、川音川を車で通りかかったときもしかしたらと寄ってみました...
2020年 8月28日(金) JR常磐線 C58 239号機 撮影記録です。この日は、深夜にSL(スカイライナーではないですよ(^_^;)のOM入場配給が、常磐線を通過するとの事!深夜ですが、トイレに行くの目が覚め...
ハイグレード車両E655系「なごみ(和)」が常磐線を北に快走しました。これはびゅうトラベルサービスの旅行商品、ハイグレード車両E655系「なごみ(和)」往復乗車券と「ひたちなか海浜鉄道・国鉄型キハ20...
続いては、「特急宗谷&サロベツ、“はまなす編成”で運行」の話題を一つ。JR北海道では、下記のスケジュールで、特急宗谷&サロベツを「はまなす編成」で運行するという。○「はまなす編成」での運行列車&運行日...
貨物列車以外で国鉄型機関車を狙うとなるとどうしても工臨か配給列車ばかりになります。それでも昭和生まれのベテラン機関車が元気に行き来してくれるのは嬉しいものです。前日キハ120が網干を出場したとの事で久...
2020/09/19秩父鉄道のELケロコロエクスプレスの撮影に行ってきました。天気は朝方より降ったりやんだりとイマイチな天気。強雨の中、やってきました。事前に発表があったとおりに、デキ505(緑)とデキ302(青)...
ヨコハマトリエンナーレ2020の連携プログラムである「Creative Railway‐みなとみらい線でつながる駅アート」の実施を記念し、2020年8月30日より、みなとみらい線Y515Fに、ラッピング電車が運行されて...
2020/09/19発売、450円(税別)トヨタ SORA、1/137スケール水素で走るバス。屋根上も独特な形状運転席側ヘッドライト、トヨタエンブレムやロゴの印刷有り運転席の表現もテールライトは黒塗りのまま、トヨタエンブレ...
この投稿をInstagramで見るPenguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿 - 2020年Sep月18日pm11時10分PDT
今まで新潟に行った経験は、大学時代にサークルの合宿で行った越後湯沢と苗場や十日町くらいでした。改めて新潟の地図を眺めてみると、関東寄りの一部分しか知らないことに気づきました。そしてそもそも新潟市っ...
昭和50・51年 上野駅 撮影分からです東京駅 撮影分からの続きです。■181系 季節特急「そよかぜ」 特急「とき」影のでき方と 閑散としたホーム。随分と早い時間から上野駅に出撃していた様です。ちょうどこ...
本日は、箱根登山線。「赤い1000形」の日常。箱根板橋駅の辺りから石垣山一夜城跡に向かう道を登っていくと、箱根登山線を見下ろすことができます。かなりの急勾配なので歩いて登ると息切れして撮影どころではな...
門司鉄道管理局の和式客車はスロ81系 から始まったが、老朽化により全国で初めて12系改造による、お座敷客車が製作された。1980年に第一編成、1983年に第二編成が誕生している。第二編成が誕生したため、区別のた...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |