2020年9月20日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全604件
昨日はいずっぱこへ行ってきました。私の地元ではほぼ稲刈りが終わっちゃいましたが伊豆ではまだこれからです。田んぼ沿いに少しだけ彼岸花が咲いてましたので稲穂と一緒に踊り子を撮影。雲の切れ間からちょこっ...
8月上旬爽やかな夏を探して小海線を撮りました(^0_0^)今まで小淵沢の大カーブは何度も通いましたが沿線を通して撮ったことがなかった小海線今回初めてじっくりと撮りました(^ ^)高岩~馬流中間地点の踏切からス...
ご覧の皆様もご存知の方もいらっしゃると思いますが(ご存知でない方は時刻表の路線図をご覧になってください)、上の画像にあります長崎県諫早市の喜々津駅から、長崎市の浦上駅の間には長崎線は2線に分かれ...
昨日写したJR西日本加古川線日岡駅です。加古川市が以前発表した計画では2020年度中に建て替え工事に着工するはずなんですが工事をしている様子はなかったです。コロナの影響なんでしょうか?
皆さん、こんばんは~やはり天気がイマイチだった今日明け番でしたが出撃~現地着いてスグに来たので(言い訳)一枚切りを信条の私(言い訳2)よくある失敗例(笑)電柱で御座るEasti-E成田線 小見川~水郷E491系...
この日は、メンタルのリピート講座を受けなかった代わりに、築地社会教育会館でまゆみ先生の「あり方教室」第4講義が行われた。「あり方教室」は、全第3講義までの既に卒業済だけど、第1~2講義がWebカメラで...
はい、というわけで予告通り西に行きます。執筆中の今も考査期間真っ只中なんですよね。まぁ別にちゃんとできれば出かけてもなんの問題も無いですけどね。2020/9/18 名古屋駅この日は青春18きっぷの使用期間外だ...
「空の日」や「バスの日」に制定されている本日9月20日は、51年前にデビューした東武鉄道1800系について簡単に紹介させていただきます。1940年に徳川好敏と日野熊蔵両陸軍大尉が、代々木練兵場(現在の代々木公園)...
今年は岡山にも行く予定だったが すべて中止この日も「こだま」を待つ間 ホームから岡電を撮影岡電は7月31日から「恒常ダイヤ」に戻したが夏をすぎても乗客の減少に歯止めがきかず9月23日からふたたび「特...
撮影時所属:秋北バス 大館営業所車両型式:いすゞ PJ-LV234L1(ワンステップ MT車)年式:2006年車番:秋田200か1396撮影:市立病院前バス停付近(2019年5月15日)備考:元 京浜急行バス2019年に京急バスから移籍したPJ-LV...
神戸・宝塚・京都線の他に嵐山線とかにもHMが付いています。ラッピングはないんですがね…到着時は車庫にいたのであきらめていたんですが…一度嵐山駅まで行って戻ってきたらでてました。嵐山から乗ってきた編成は...
今回の【資料】では、近鉄1440系1440Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、その外観を写真で紹介します。
2020年8月31日・上田電鉄から全線開通の見通しについて発表がありました。本年度中に千曲川橋梁の復旧工事を終える見通しが付いたとのコト♪2021年3月28日に全線運転再開を目指していると報道されています。赤い鉄...
駅構内に木製柱あるのとってもいいですよね。
クラウドファンディングによるリバイバルカラーということで、注目を集めた琴電の還暦の赤い電車700形リバイバルカラーの情熱の赤の方で微力ながら支援したこともあり、そちらの方の製品化も期待を込めて1箱購入...
ヨです。なかなか。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ここで機関士(運転士)交代、降りてきた機関士さんから「遅くまで頑張るね~」と笑われました。2002年 新津
※初めてご覧になる方は前回までのブログをご覧ください。【九州乗り鉄⑧】絶景すぎる平戸大橋は「あなたへ」の舞台今回のブログも長く引っ張っていますが、どうか暇つぶし程度に見ていただくと嬉しいです。9月4日...
コンテナ車の整備を進めていますが、牽引する機関車の整備が出来ていません。 最近使うことの多いEF210形はJR貨物の標準機として見かけることの多い車輌ではありますが、殆どが吹田と新鶴見の100番台。 一昔前...
前回は車両の形をしている容器がメインでしたが、今回はお弁当の中身を重視してお送りします(って言うか、本来はそうやって選ぶものです(^^;)その中でも、肉系の駅弁って多いですよね。やはり魅力度高し!となり...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |