2020年9月28日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全523件
こんばんわ ☆ Q太郎です。爽やかな秋晴れの福岡地方でしたが、ちょいと風が強かったですね。さて、9月もそろそろ終わりで、仕事も上半期最後の月で大忙し?でしょうか。撮り鉄/乗り鉄からの更新です。JR九州 ...
JR山陰本線の鎧駅と餘部駅の間にあります余部鉄橋に行ってきました。赤い昔の橋脚。現在は保存として一部だけ残されています。ここからエレベーターで上がれます。旧線路です。かつてはここを列車が走っていまし...
9月14日に引き続き早くも次の相鉄日立甲種輸送列車が運転されました。相模鉄道地下鉄乗り入れ用20000系増備車20104F10連が日立笠戸事業所から新製出場。本日の山陽本線8862レにて相模鉄道宛発送されました。写真...
台車はDT46が付いていましたが他の形式に割り当てるため、どうせフリーランスですので不自然ではない阪急ミンデンに換装しました。旧形の動力ユニットは、未開封でもスプリングウォームが伸び縮みしているの...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。ワタクシがホームグラウンドと勝手に思っております長岡京の調子踏切ですが別に普段から彼の地に足繁く通っているという訳ではございません。逆に、このスジは...
東武鉄道500系”Revaty(リバティ)”の甲種輸送が行われ、部分廃止の秩父鉄道三ヶ尻線は最後の甲種輸送で大盛況のようでした。眠気を振り払ってでも行けば良かったかな…と。まぁ今更言っても栓無い事ですがね本日...
今となっては懐かしいSLばんえつ物語号の客車。会津若松駅で折り返しの出発を待つ。今の客車とは異なる車両。今もこの車両はあるのか。2012年8月に撮影。
急な湯瀬温泉旅行の2日目。 どこへ行こうか迷い中でしたが、まずはさしあたり、駅があるなら、駅を目指せ(!?)ということで、湯瀬温泉駅へやってきました。 湯瀬温泉駅は1931年(昭和6年)の開業。好摩起点59...
それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、7月25日撮影 南松本にて西線貨物6089レの機回しよりこの日は、篠ノ井線8467レの重単を撮るのに、南松本へ早朝に着き撮影でしたが、その前に西線貨物6089レを牽い...
こんばんは、むねきです。9月ももう終わって今年も残り3か月となりますねえ。今年はコロナの影響でテツ活が思うように出来ないでいる人も多いんではないでしょうか?僕も今年はトレインフェスタが中止になったり...
先週水曜日から始まった、9月20日(日曜日)と22日(火曜日)の2日をかけて実施した「阪急電鉄・能勢電鉄全線完全制覇の旅」の話も今日で「最終回」となりました。因みに9月22日(火曜日)は大阪梅田駅から阪急と...
1333Dは定刻撮影日 2020年9月28日月曜日場所指宿枕崎線南部僕のここ数年の壺は、初音ミク。CDから取り込んだり「ヨウツベ」からダウンロードしたりしてスマホ入れて車でも運転中に聞いている。ラジオでは...
前の記事はこちら。 拝島駅で「米タン」の入換作業を見物した後は、安善駅行きの返空列車を撮影します。 ただ川崎界隈を根城とする私にとって「米タン」自体は特別な列車でもないので、拝島まで来て普通に編成写...
引き続き、旧国道8号を歩きます海には、なにやら怪しいゴムボート...ここから親不知レンガトンネルに向かいます階段で下へ下へ下へ下へ...ルート推奨は遊歩道を通ってレンガトンネルとなっていましたが、...
三岐鉄道 三岐線 「保々駅」これで「ほぼ」と読みます。ちょっと変わった名前の駅ですが、地名にはないので、どこからきているのでしょうか。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム)(ホーム側から)(車庫...
こんばんは昨日の東京の公園。赤い季節がきました~こちらはちょっとシックな色。今年、彼岸花の名所の巾着田ではコロナ感染防止のため人混みにならないように500万本の彼岸花を刈り込んでしまうとか…来年はいち...
網戸にしておくと、少しだけカーテンが揺れて気持ちの良い夜です 先週の月曜日が祝日で病院がお休みだったので、今日は特別混みました 今日は電車で出勤しました 本来電車通勤の契約ですが、こんなご時世なので車...
副業で教室を初めてから、12月で10年を迎える。教室を行ってる場所はさかつうギャラリー、TVや本と雑誌の取材を受けることが多い店でもあり、ドラマのロケでも使われたことがある。TVの取材は、タモリ倶楽部やヒ...
先週月曜の富山県中新川郡立山町北アルプスの玄関口立山駅(富山地方鉄道・立山ケーブルカー)14年ぶりの立山黒部アルペンルートへ出発・・・のはずが朝7時に到着した時点ですでに室堂までの切符はすでに発売終了...
おばんでございます。いつも、ブログへ「いいね」をくださいまして誠にありがとうございます。乗車券といえば、駅から駅までの輸送をしてもらうための「運賃」として支払った「対価」となります。要するに「運賃...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |