2020年10月4日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全673件
※この記事の内容は2019年12月のものです。1日目①(金沢駅前観察)1日目②(バスを乗り継いで能登半島最先端へ)1日目③(能登半島最先端の海沿いぶらぶら)2日目①(のと鉄道飯田駅跡観察)2日目②(珠洲市の中心地をぶらぶら)...
ここ、七尾線沿線ではなにやら「熱い」モノがたぎっています。最近、北陸での野暮用が多く、間合い運用で七尾線にも足をのばしているのですが10月6日からの521系の一部導入を前にヒートアップが激しさを増してい...
住吉大社(1422)-浜寺公園 普通 8858浜寺公園(1513)-岸和田 普通 1503岸和田(1542)-和歌山市 特急サザン 10909南海和歌山市駅(1630)-JR和歌山駅 和歌山バス和歌山(1658)-和泉鳥取 紀州路快速 ...
2020.10.4高崎線高崎今日は「SLぐんま みなかみ」運転日。最初に客車の入換運用のDEが臨出区してきました。入区する211系と。9時過ぎにC61が臨出区。今日は旧型客車です。9時56分発車です。水上まで撮影に行きた...
・天神と大牟田を1時間で結ぶ西鉄天神大牟田線の最速達種別 西鉄天神大牟田線は福岡の繁華街である西鉄福岡(天神)駅を基点に、福岡県南部に位置し、熊本県と接する大牟田市の大牟田駅までを結ぶ西鉄の幹線路線...
いつもたくさんの訪問、ありがとうございます。 今回は、京都お参りへ行き帰りの阪急京都線乗車記でございます。 思っていたより写真の失敗が多く、使える写真が少なくなりました。 行きは、9300系特急京都河原町...
↑今年1月に山手線
【10月4日撮影】令和2年10月3日(土)~4日(日)にかけて、団体臨時列車「信州カシオペア紀行」が上野→長野間で運転されました。牽引は、高崎車両センター高崎支所のEF64 1052(茶釜)が務めました。撮影地:JR...
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-3101+F-3201 [A610] 3930M731系G-101 [A696] 1785MG-116 [A692] 1772M前733系B-112 [A645] 1772M後789系HL-1004 [A515] 1008M
キハ261系5000番台が函館に来ていたようで、見に行ったところ、ちょうど出てくるところでした。車体の塗色は、キハ261系0番台や1000番台と大きく異なります。すぐに車庫の方に戻っていきました。...
撮影日記9月19日(土)その7、JR瀬戸大橋線・早島、JR予讃線・多度津早島でJR西と四国の車両を撮影したあと、瀬戸大橋を渡って四国へ上陸です。今夜の宿は明日の「こどでん」撮影を考慮して、多度津駅前の...
皆さまこんにちは。自粛中につき、昨日送れなかった記事をアップします。日遅れでアップする理由は、記事を見てファンの集中を避けるためです。まずは10月3日撮影の写真からです。珍しく昼前の豊平川橋梁にて。函...
見かけないなと思っていたら、2019年3月のダイヤ改正で全車が運用終了していたようです。もっと撮っておくべきだった。2018.1月@熊本。
秋。一段と涼しい朝を迎えております。気動車は金色の大地を駆け抜けていきます。2020.10.3@宮崎。EOS KISS X3ご覧いただきありがとうございます。手前の川は、川内川。霧島連山から流れ、東シナ海へとつながる...
キハ281系が、繁忙期以外ではほぼ7両で走るようになった近年、キハ281形が編成の中間に入る様子はもちろん、頭同士で連結されている様子もまず見られなくなりました。数少ない見られる機会としては、入換...
こんにちは。ここ数日はタイトルの通り、これまで作った複数の車両に対して細かい工作が続いておりました。エコーさんとか池袋IMONにてここ2、3日で購入した諸々のパーツです。現在製作中の可部線73系のためのも...
京都グラフィー(京都国際写真祭)が9月末から始まっている。そういえば出町柳の鴨川のほとりに写真が飾ってあった。いつもの年は5月頃にやっていたのに、今年はコロナウイルスのために今の時期になったのだろう...
前回はこちらです↓https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/10/03/1651123Dプリンタでキハ100を作っているのですが、ライト部分の解釈を間違えたり、肩の部分を削りすぎてしまい、印象がおかしくなってし...
早朝ではあるももの、新型半蔵門線1本目なので撮影に。多摩川にて原色が牽引で良かった~。単焦点レンズのおかげか、なんとかそこまで暗くならずに撮れました。紫ラインがカッコイイ。2本目以降は多摩川鉄橋まで...
3日 17:18 N700S J8編成 上り試運転 豊橋~浜松土曜日のDY通過前に来たJ8編成この時はまだ黒い雲が覆っていて暗かったそのため流し撮りするために、色々設定を変えているうちに来ちゃいました設定が間に合...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |