2020年10月4日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全673件
奥さんと青葉台の寺家ふるさと村お散歩の帰りに長津田駅に立ち寄り日曜日なのに甲種回送到着があるのですおまけに東急の電車ではなくてメトロ半蔵門線電車折角ですから行きましょう日曜日ですけど田園都市線ホー...
ゆりかもめ生憎のお天気でしたが、何年ぶりか久々にゆりかもめに乗車してみました。いつの間にか車両が新しくなっていましたね!さて目的は初めて行く豊洲市場を散策ゆりかもめ 市場前駅にて市場前駅で下車 駅前...
こんにちは!来月、半月ぐらいのあいだ南島へ旅行しようと計画してて、今日はその手配をしに外出してました。その帰り。先月発売になったKATOの60系客車などを購入する為に立ち寄ったお店の中古コーナーでこれに...
こんにちは。昨日の苗穂工場観察の流れから、今日の時変3056レは重連となる事が予想されていたので、先ずは札幌貨物ターミナルへ。期待通りに牽引の117号機が構内に留置されていた111号機を連結し、無...
この日唯一の貨物列車を撮った後は、函館本線の山線区間の列車を狙う。やってきたのは二股近くのポイント。以前、臨時特急を撮りに来たときは線路わきもすっきりした場所だったが、今はかろうじて、列車が撮れる...
退屈だったので、車でその辺をブラブラしました。「Go Toトラベル」 キャンペーンの東京解禁のせいでしょうか、道路は混んでいるし、公園とかショッピングモールもすごい人集り。この影響が貸切バスとかにも...
一つの工程が進むと、時間がかなり過ぎています。車輌もモジュールも、生きているうちに完成できるかどうか不安です。今日も午前中はマスキングで時間がなくなりました。できれば車体と屋根は別々に塗装してから...
東北本線の品井沼~鹿島台間にある大谷地踏切(おおやちふみきり)から東北本線の上野から383k907mの距離にあり幅員8.7mで踏切長が17.2mの踏切だ。踏切警報機柱は、標準型のA型が2本と踏切しゃ断機のC形のウエィ...
長野駅から乗る長野電鉄長野線の列車は、1000系電車の特急列車「ゆけむり」。元小田急10000形電車で、長野電鉄には2005(平成17)年に移籍してきた。小田急10000形電車は1987(昭和62)年~2012(平成24)年した...
この「SL館」は、昭和55年から順次オープンした夕張石炭の歴史村の中の施設で、外観は巨大なD51形蒸気機関車(下の外観写真の人物と比較すると大きさがわかる)で、中には、大夕張鉄道の〈4号機関車〉や夕張...
RMモデルズ302号に付録の「映える撮影用背景紙」で鉄道模型をお手軽に撮影してみました。付録の紙の上にNゲージやHOゲージの車両を置くだけで、簡単に流し撮り風の写真を撮影することができます。⇒梶尾鉄道トップ...
日立製作所笠戸事業所(山口県)で製造された東京メトロ18000系の第1編成である18101Fが10月2日に同事業所を出場し、長津田まで甲種輸送が行われています。4日は6~10号車が長津田に搬入されました。この日の八王子...
今日はキヤ141-1系による軌道検測が行われオヤジは氷見線と城端線で捉える事に・・先ずはその前に何時もの朝練撮りから始めます。あいの風とやま鉄道・東富山~水橋駅 525M413系AM05編成つづいて・・あいの風と...
こんにちは。昨日の夕方、一瞬ですが西の空に晴れ間が広がったので、近所でちょっとだけ撮り鉄をしました。場所は日豊本線城野駅近くのオシロイバナの咲く線路脇です。7月に線路脇のオシロイバナというタイトルで...
飯島駅で下車します。駅舎は大正時代に建てられているようです。有人窓口があります。待合室駅前にある観光案内所町役場まで15分弱近くにある文化会館まだ新しい建物です。4連休の中日でしたが月曜日だったせいか...
みなさんこんにちは秋の週末を如何おすごしでしょうか。食欲の秋と申しますが、すごしやすい気候の助けもあって、実りの秋、食事がとってもおいしい季節となりました。奥出雲は、新米の「仁多米」が食卓にあがっ...
かつての万字線の分岐駅。
10月4日(日)10/3~12/13まで、真岡鐡道SLもおか号にTVアニメ「レヱル・ロマネスク」放送開始記念ヘッドマークが装着されました。<6001レ「SLもおか号」 真岡鐡道 2020/10/4>編成:C12 66+50系客車3両このブ...
今更で遅いけど、はじめてのスマホ。2020年9月4日(日)になってやっとのこと!オレがスマホを持つなんて、一切想像したことなかった中、先日スマホを持つ夢を見たので、それならスマホを持つか…という突発に駆ら...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |