2020年10月11日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全656件
Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/1000 F4.0 ISO400 f=68mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102020/10/11 10:17 赤塚‐偕楽園(臨)Nikon D750AF-S NIKKOR 70-200mm 1:2.8 GⅡss1/1600 F4.0 ISO200 f=200mm(換...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。「らしさ」。皆様は、その車両「らしさ」を感じるのはどの部分でしょうか?へろけろにくたびれながらも大切に整備されて頑張る旧形客車、一生懸命洗車していても長...
9月に続き10月も曇りの日が多くお天道様が恋しい限りです。関東は今週末もぐずついていますが東海地方は台風一過で秋晴れ予報とな!それならば行ってみましょうとばかり早朝の第二東名を飛ばしてやって来ましたが...
今回は、カトーから1994年頃(まちがっていたらスイマセン!)に発売された117系Sun(サン)ライナーです。今から25年以上前の製品ですね。先日117系新快速色、京都地域色(抹茶色)が発売されましたが、コレはバリエー...
10月10日に日本車輌を出場し、甲種輸送されていた東京メトロ2000系2127編成6両が、11日に横浜本牧へ到着しました。 東京メトロ2000系2127F 甲種輸送本日10日、東京メトロ2000系2127Fが日本車両豊川…
都心は曇り。少し北上して見ると、柿がポツポツとなってる木が目立ってきました。どこかで柿の木と... と思って目を凝らして場所を探してみましたが...結果的には、定番のこちらで撮りました。晴れ間が広がって結...
10月11日(日)。台風14号も、大阪は影響が殆ど無く通過して行きました。会社では、金曜日に残業して、台風対策を行いましたが、何事も無く何よりでした。台風の影響により、日曜日も雨の予報でしたが、通過した...
茨城県日立市にあるJR常陸多賀駅(JR常磐線)のスタンプです。
今日はアメ横に買い物に行くついでに隅田川で配8592レを撮影してきました。 EF65-2097は個人的に思い入れ深い釜なので色々と記録しておきたいですね。 今日は宇都宮(タ)発車時点では単機との事でしたが、多分越谷...
こんばんは、リニア残土輸送繋がりでコチラの方たちを集めてしまいました。 なんでこのセット集めたか、コキ104でも5000番台「熊谷(タ)-大宮操専用のロゴコンテナもUM12A 5000番台「さいたま新都心」のロゴ入り、...
ななついろレイアウトのVRM3神社に向かう道路の貨物本線に差し掛かる場所に踏切を配置してみました。今回の踏切は、踏切道の幅だけが狭いので 1組しゃ断のしゃ断機2台の 踏切からだ。踏切を通過するEF8195牽引...
台風が大きくそれ、当初の雨予報が曇りに変わったため、かねてより予定した国鉄風塗装のE653系列車、花咲くひたち海浜公園号を撮影してきました。JR武蔵野線 吉川美南駅まずは地元路線から大宮への送り込み回送を...
閉店間際近くで到着~!今週は普通に売っていましたよい!動作確認して購入~!光沢塗装なんだね!やはり重連で走らすのがいいよね!
PFのカラシ。 こういう個性的なカマ、前から欲しかったのですよ。 かつてはEF65 57とEF65 1127のセットで製品化されていましたが(品番)、当然この手のモデルは価格が高騰しているわけでしてorz ところが、こ...
本日最初の札所は、第六十番横峰寺。宿泊した伊予西条駅近くのホテルから車で向かう。横峰寺への道路は、山道に入る。料金所で通行料金を払い、さらに進む。さらに山道を登り、駐車場に車を停める。坂を少し下っ...
今回は、撮影した時から気になっていることについてのちょっとした小話を。651系0番台が常磐線特急から退き数本が波動用で残っていた頃のこと。651系の臨時列車を撮影した(たしかぶらり鎌倉号)のがこの写真。ヘッ...
茨城県日立市にあるJR日立駅(JR常磐線)のスタンプです。
台風14号の影響で、土曜日は終日雨のため、鉄活動はできませんでしたので、今回は懐かしの写真を公開しておきます。ほぼ11年前に撮影。常磐線で東日本大震災前まで運行していたED75の貨物列車です。(96レ)那珂川...
少なからず台風の影響があると思いながら寄ってみましたが・・・。10月11日 1/1600 f/5.6 -0.3補正 ISO-250 京都~米原間本日1本目のN700Sは割と早い時間だったので、秋桜と撮ってみました。ほとんどが倒れてし...
この投稿をInstagramで見る江差駅 HOKKAIDO2003-FILE49 #駅が好き #鉄道好きな人と繋がりたい #JR北海道 #廃線 #江差線Penguin Suica(@penguinsuica)がシェアした投稿 - 2020年Oct月11日am7時18分PDT
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |