2020年10月13日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全528件
この投稿をInstagramで見る8000系Classic神戸側 令和2年9月27日 阪急神戸線 塚口駅 8100 梅田へ行った8000系Classicが戻ってきました。 前後で看板のデザインが異なりますね。 #阪急電車 #阪急神戸線 #阪急電鉄 #...
久々の更新です。ここのところ、仕事が忙しくなり、昨日も午前0時までの仕事でした。来年の7月の定年まであと9ヶ月となった今、なぜか、以前より仕事の取り巻く情勢が厳しくなっていますが、これも会社人生の最後...
踏切からちょっと離れた歩道の花壇に、ペンタスが綺麗に咲いていました。 ペンタスはアカネ科クササンタンカ属の一年草で、花言葉は「希望がかなう」、「願い事」です。 ペンタスの向こうを走るのは、255系特急...
キャンプ場の左エリアに設置するテントが4基できあがりましたが、右エリアの"断崖"がどうも気になり、大雨で確実に崩れる形状です。 ジオラマ製作のスペースの関係で、立ち上がり80度以上の絶壁になってしま...
10日と12日に撮った撮り鉄画像をアップします。釜石線70周年記念号の1枚目です。ここで撮った後に花巻空港駅まで移動して、花巻から盛岡への回送を撮りました。これが10日の撮影分です11日は調子が悪...
金沢駅から北陸新幹線、 つるぎ710号、富山行きに乗車。 約15分で新高岡駅に到着。 北陸新幹線の開業と同時に 新設された新高岡駅。 駅周辺は、区画整理された上 さまざまな商業施設が立ち並んでいます。 新高岡...
一ノ関駅には、時々行ってはいたのですが、気が付いていませんでした。 1番線ホームの駅ソバが閉店していました。 以前に張り紙が貼ってあるのを見た際には「当分の間」と書いてあったと思うのですが・・・。 ...
東武8000系(初期塗色・インターナショナルオレンジ+ロイヤルベージュ)※1978年頃撮影東武8000系8111編成(初期リバイバル塗色)※東武博物館保有 動態保存のための修繕済み。2012年9月2日撮影。東武8000系(第...
蒸気機関車D51の三重連です。先頭は、「D51-860」です。 伯備線での、1972年2月13日の撮影です。このころ、この路線は、SL三重連の運行で有名になっていました。撮影場所は、はっきり覚えていなくて、人気のあっ...
長らくモジュールに手が付きませんでしたが、これから少しずつ再開していきます。県名決定に伴い、パトカーの”警視庁”を消して”温海県警察”にしました。この2台は昭和50年頃に限定されそうです。白田海岸のよ...
はぅ~扶桑座です。紀元2677年3月3日、鉄道駅として運命を終える函館本線東山・姫川・桂川・北豊津・蕨岱の葬儀へ。蕨岱駅には最後の乗客となりました。それではごきげんよう。
阪急京都線が人身事故で不通→遅延となっているので、今日はJRで勤務先。ホーム先端に撮り鉄集団。何か珍しい試運転車両が来るのだろうか?色々と楽しいのはJRだが、JR京都線はJR神戸線やJR宝塚線、琵琶湖線、湖西...
快速「あいづ」なら指定席付き!https://news.1242.com/article/249177郡山駅「ふくしま路 松茸おべんとう」(1080円)~裏磐梯の紅葉を思い浮かべながら香りのいい松茸駅弁!【ライター望月の駅弁膝栗毛】 2020年...
駅舎に隣接して建つビジネスホテルの7階の部屋。 「日本海」だろうか、電気機関車の警笛で目が覚めた。 入換機関車が行ったり来たり。ふしぎななつかしさ元急行電車と元寝台電車。間に滑り込む現役特急電車。...
2007年10月3日の撮影です。鉄道の日記念切符だったかな、JR西日本管内乗り放題の一日乗車券がかつてはありました。その切符を使って姫路駅から新幹線、在来線特急で山陰本線の宍道駅までたどり着き、宍道...
先日も述べたように、亀山〜柘植間20.0kmが電化されれば、名古屋〜京都間の短絡ルートとなる。それならば同区間の直通列車が欲しい。かつて急行「平安」があったルートのため、特急・急行列車も良いが、現行ダイ...
湖西線 大津京 駅情報 OTSUKYO STN●駅名 Station ●駅ナンバリンク Station Number 大津京 JR-B29 おおつきょう Ōtsuky...
AIRDO利用者がJR北海道の一部エリアを乗り放題になる「AIRDOひがし北海道フリーパス」「AIRDOきた北海道フリーパス」が期間限定で値下げされます。いずれも9,800円になり、お得にJR北海道線を利用できます。 期 [...
撮影時所属:大阪空港交通 空港営業所車両型式:三菱ふそう QRG-MS96VP(MT車)年式:2014年車番:大阪200か3678撮影:大阪国際空港バス停(2019年5月11日)備考:2014年に投入されたQRG-規制エアロエースです。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |