2020年10月29日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全544件
←前記事「青森旅行」昨日・28日に、青森(青森県)から帰宅しました。25日【はやぶさ9号】東京8:40→11:51新青森(上野停車・盛岡で秋田行こまち号を切り離し)28日【はやぶさ44号】新青森18:24→21:23東京(盛岡で...
10月29日、越中島貨物所属のロンチキC編成が仙台車両センター(岩切)への転属回送が施行されました。仙台車両センター所属のチキ5500形は10月12日に廃車回送が施行されており、代替という形で転属されたものだと思...
皆様こんにちは。次から次に新しい税制を構築して国民から金吸い上げるのは、国自ら装う悪徳詐欺師か、たちの悪いチンピラのカツアゲと何ら変わらないんじゃないかと。昨日は一昨日の1063レからの流れで、4099レ...
何年か前に115系から211系へ引継がれました。地味に毎日運転されています。
最近何度もお伝えしてきました、改札口にある“例のモニター”ですが、11月1日11時より一部駅から運用開始されるようです。 11月1日11時って何か狙ってるのでしょうか。 「サービス情報表示器」が11月1日より一部駅...
京阪 2200系 びわこ号復活PJギャラリートレイン2013.02.08寝屋川市周辺にある沿線の学校がHMをデザインしていたと記憶しています。こちらは同志社香里中学高等学校
東京都交通局6500形 8輛この時刻で輸送が行われます10/319894レ徳庵1446吹田タ151298**レ吹田タ1552米原操1812-26稲沢1935-2153新所原235711/1西浜松016****レ西浜松033静岡貨243-612沼津703プレスリリースが公...
  東京都交通局は、都営三田線(みたせん)22年ぶりの新型車両である6500形を2022年度から導入すると発表しました。三田線では3代目の車両かつ、初 […]The post 【東京都交通局】22年ぶりの新車!都営...
以前から一度は訪れてみたかった戸塚の盛徳寺跨線橋に行ってきました。小田急線湘南台で乗り換えて横浜市営地下鉄に乗り、戸塚で下車。時間は10時過ぎです。人生初めて戸塚に降り立ちましたが、外に出るのに戸惑...
(・ω・)/凹凸陳列館の中国地方進出第2弾! この次に中国地方の保存車記事を書くのは・・・だいぶ先になると思います。(^_^;) ※2020年撮影 D51形917号機 末期は新見に居たという地元の機関車です。 福山のD51と同...
松野俯瞰は前回も行きましたが、パラパラと雨も降る霞がある状態でいいことにはなりませんでした。今回はまあまあの条件だったと思います。喜多方駅を発車したばんものは大きな橋梁を渡ります。調べるとどうも濁...
クルマのボディの小さなキズはコンパウンドで修復できます。 #の番手と粒子のサイズを調べてみました。 すると塗装の色により使うコンパウンドが異なることがわかりました。 ホルツのHPから引用します↓↓ 白などの...
きょうはレール返空があるので沿線へ8091レEF210-168号機牽引+3B3Bは短いケツ撃ち撮影成功さあ今日は岩本山からの富士山ちょっと足を伸ばして富士宮市にある静岡県富士山世界遺産センター鳥居...
2020年10月22日撮影22日撮影の中から、特徴的な塗装のEF210をピックアップしました。EF210-325 5075レ 八丁畷 11:54頃22日時点での最新ナンバー、325号機を撮影出来ました。まだピカピカ、テカテカです。鬼が島ツ...
神奈川にて。記念碑の前で鳴く猫。もう暗い時刻だからブレましたが。もうこの辺りはアライグマの数が凄い。。1度に6匹ぐらい出てくるときがあってビビりました。猫の数は逆に減っていくばかり。。困ったもんだ...
戦後の日本復興のシンボルであった、特急「つばめ」号が、リバイバル運転されましたので、それを撮影したものです。 第1回目は、1981年7月25日。牽引機は、東京機関区所属の「EF58-61」で、14系車両12両+食堂車...
2021年3月ダイヤ改正でJR東日本終電繰り上げへ。具体的に何分終電が早くなるのか?東京駅着の最終の新幹線に乗ると一部たどり着けない駅が出る!私鉄各社との終電接続はしっかりと出来るのか?社会に与える...
水戸線川島駅の広い構内には草に埋もれたレールがあり、さらに北へと廃線跡が伸びています。そしてその先には知る人ぞ知るスイッチャーがいるとかいないとか…。毎週仕事で川島に行っているのですが、何となく後回...
水戸線川島駅の広い構内には草に埋もれたレールがあり、さらに北へと廃線跡が伸びています。そしてその先には知る人ぞ知るスイッチャーがいるとかいないとか…。毎週仕事で川島に行っているのですが、何となく後回...
2014年度から大規模なリニューアルが開始され、施工された編成は新車と遜色ないレベルになっている小田急1000形。一方で一部の車両には廃車が発生しており、当初予定されていた全編成のリニューアルは行われない...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |