2020年11月25日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全573件
60歳を過ぎて、私はこの仕事をパートから始めました。 親会社はJRだし、きちんとしているし、それに掃除は嫌いではありません。 でもひとつだけ「お掃除のおばさん」をしていることだけは、誰にも知られたく...
後ほど!★今日の画像★森永「スパーリング米麹甘酒ラムネ味」☆鉄道乗車記録☆日赤病院前6:35(広電宇品線 704横川駅行)6:46紙屋町西6:(広電本線・宮島線 5011広電宮島口行)7:31楽々園1...
続きです。8:35 T#K3809 通勤特急高速神戸行 8020F8:37 回送 7002F+7037F8:40 T#K3736通勤急行大阪梅田行 1011F王子公園から三宮に戻り途中、園田で特急の待避をしたので、その時間を利用して上りの列車を撮影...
本日、E129系ニイA30編成が上越線渋川まで入線したようです。2014年の前回入線(ニイA1編成)では、性能試験の仮設が確認できましたが、今回はそのような仮設は見られず、乗務員訓練の可能性があります。(2014年...
こんばんはhatahataです。久々ひ信楽高原鉄道を訪問しました。貴生川~紫香楽宮跡 普通 信楽行 SKR400形 ーーーーーーーーーーーーー11月22日、木津川橋梁で撮影したとは東方面へ移動します。当初は伊賀鉄道...
忠海 (1) では、冠崎公園からの俯瞰でしたが、今回は海辺に降りての撮影です。防波堤の先端付近から、手前に船溜まりを入れて撮ることができます。作例は曇りの日ですが、晴れれば午後順光で、海の色も青くなって...
昨年春と秋に運転された「日本遺産『銀の馬車道・鉱石の道』サイクルトレイン」の第3弾が香呂~生野間で運転されました。コロナの影響で春に実施されるところを見送り、秋の実施となったのでしょう。また今回は...
今津北線の記録はこの列車でおしまいです。次回こそは7005F+7090Fを撮影したいですね。2020/11/14 11:40
数日前の雪が所々残る夕暮れの花咲線絶景スポット落石海岸ルパン三世ラッピングトレインが根室へ向けて通過していきました。今朝の根室駅気温は1℃釧路ゆき始発列車は釧網線向けの519号根室駅からは2名が乗車...
今月は、バテました。なんと、電車の写真、1枚も撮ってません。これは、ナゲーにとって死活問題であります。感染爆発のきっかけを作ったと言われるGoToトラブルなんかより、GoTo撮影をやってほしかった...
会津若松駅の構内北側に停車していた磐越西線の電気式気動車GV-E400系。2種類の車両を見ることができた。片運転台の2両編成。両運転台の単独の車両。2020年11月23日に撮影。
宗谷本線の駅巡りをしたあとは、鵡川以南はもう列車が走ることはない日高本線の駅を代行バスと路線バスで巡りました。以前はリゾート列車を使用した「優駿浪漫号」が走っており、いつかこれに乗って襟裳岬に行っ...
12200系の運用範囲が11月21日からの「ひのとり」追加導入を機に大幅に縮小されました。11月21日から名阪甲特急が1往復を除いて「ひのとり」化、加えて名阪乙特急も1往復を除いて「アーバンライナー」化されたこと...
夜ノ森駅の次の駅訪問は福島県双葉町の双葉駅駅舎東口にはコミュニティ施設のステーションプラザふたばがあります東口の駅前広場西口の駅前駅舎内改札口には簡易Suica改札機があるのみ無人駅ですが、大野駅と同様...
11月23日(月曜日・勤労感謝の日)、私「三好 鉄道」はJRと京阪を利用して比叡山の麓に位置する坂本まで行き、坂本から「日本一距離が長いケーブルカー」と言われた坂本ケーブルに乗ってケーブル延暦寺に着いた...
2009年夏撮影、米子からの帰りに乗車。
PHOTO:松山市駅で入線のタイミングを待つ本町線の車両 会社の仕事の関係で10月から高知市の住人となり、早速、趣味の「乗り鉄」「撮り鉄」を精力的に行っており、先週末の時点で残っているのは「い...
紅葉の太郎坊山と近江鉄道を撮りたく、先週から何度も挑戦。なぜか私が撮りに行くたびに曇ってしまい山が暗く。。。ようやく訪れた完全晴天時には少し紅葉が散ってしまいました。紅葉マックス状態の美しい太郎坊...
皆様、おばんでございます。いつも、ブログへ「いいね」をくださいまして誠にありがとうございます。先月31日、「週末パス」を使って、全線で運転を再開した阿武急へ乗車してまいりました。まずは、原チャリバイ...
新潟車両センター所属のHB-E300「海里」の試運転が、えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(直江津-糸魚川)で1往復行われました。今日は、来月に運転される団体列車「ひすい海里」運転のための乗務員訓練だっ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |