2020年12月8日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全513件
青森駅からは、津軽線の普通列車に乗車。蟹田駅で電車からディーゼルカーに乗り換え。次の中小国駅を出ると、北海道への分岐点がある。北海道新幹線開業前は、特急「スーパー白鳥」に乗って、北海道に入っていま...
信越本線のDD51試運転この場所で撮影するのは初めてでした。横川-西松井田 試9134レ DD51-895+旧客5+DD51-888 2012年12月8日撮影
温泉地でもあります大分県別府市に本社を持ちます亀の井バスでは、定期観光バスであります「地獄めぐり」が運行されておりまして、「別府地獄」を見物される方が利用されております。 亀の井バスが運行します...
昭和60年4月1日に廃止となりました渚滑線北見滝ノ上駅で、昭和48年10月に発行されました、「大雪5号」の急行券 指定席券です。札幌印刷調製の券となります。発行日は10月19日、乗車日は10月26...
2020.12.5.磐越西線 SLばんえつ物語号三川駅発車の脱出に手間取ったので無理せず三川ICから高速を使い先回り。次なるポイントは朝のウォーミングアップで訪問した温泉俯瞰の少し先の通称温泉俯瞰奥。...
皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。最近は若干パワーが落ちていますので、模型弄りも牛歩のようです。今年の夏から秋にかけては日が変わっても何十両というキハ58を弄っていたのと...
今回の【資料】では、近鉄30000系30205Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報等と共に、B更新後において[喫煙室設置・現行塗装]の状態となった後の外観を写真で紹介します。
グループの通り、大宮総合車両センターで後部標識を付けた車両が確認されており、サハE230形特有の通風口があること、転落防止幌にカラー帯が無いことからサハE230-45と思われます。大宮に留置されているのは元ミ...
2020年11月29日お天気も良かったので、ブラっと滋賀までドライブ。道すがらの撮り鉄です。・安土ー近江八幡 5087レ EF65-2067(新) (FUJI X-T2 + XF18-55mm F2.8-4) 晩秋の近江路。バックの繖山が色付いてま...
広角で押さえた1枚も。ちょっと盛ってますが(汗
こんばんは。今日の講義において、Zoomでのグループワーク中に「果物の皮」問題が出ました。リンゴの皮は食えるのにミカンの皮は食わないよね、なんで?ということです。いやそんなこと言われても…確かになんでで...
阪急電鉄千里線 柴島駅(Pentax K-1・HD PENTAX-DA11-18mm・F9.0・1秒・2020.11.13)阪急淡路駅の高架工事レポート第109回目その4です。 その3までで京都線の様子をお伝えしました。☆天六起点1.8km付近~柴島踏切...
⇒ 急行いよ号のヘッドマーク事典はこちら 急行いよ号の簡単な解説 ◆高松~松山を結んで1989年まで運転されていた急行いよ号。1966年3月5日改正で急行列車化されてから23年間活躍したが、その愛称の歴史はさらに...
今年の夏、帰省した際に、幾つか名鉄とかを記録してきましたので今更ながらその時の写真を、、 よく見かけた3100系の新塗装 違和感がすごい(CV:千鳥ノブ) 栄生に来たのは小学生以来だったかと思いますが、線路が...
11月7日のあずさ15号。E353系S117編成+S201編成。寒い、眠い。また撮りに行きたいな。
こんにちは。 やっと体調も少し良くなり、薬もよく効く物に替わり、何とかブログを再開させて頂きます。 最近香川県でも、新型コロナウィルスの感染拡大が目立って来ています。昨日(12月7日)には、一気に10...
1000形 1421編成 85 回送テスト終わりまして、夜暇だなぁと思っていたところにお誘いが。1000形の代走、未だ見慣れませんね。なんか。数年後にはこれが常態化するのか、はたまた我々が予想だにしない車両が入るの...
ここでの通算3度目の挑戦に挑むには、この日は申し分無い条件でした。ギリギリを狙わないと後ろまで入りきらないこの地での過去2回の挑戦は残念ながらいずれも鼻切れ・・・。(涙試し撮りで調整しつつ、静かにその時...
2020年12月5日、天気も微妙でテンションも上がり切らないですし、サフィール踊り子の東大宮操からの出庫と東大宮操の様子を見てみたいと思い出かけてきました。駅に着き出庫の時間が近づくと、なんと赤羽-浦和間...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。デンテツの除雪列車を仕立てよう!その14今日は床板の加工を終えました。どうでしょう。こうして見ますとあたかも専用動力に・・・見えるかどうか(笑)さて昨日はひと晩...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |