2021年1月21日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全556件
「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けしています。雪の安井金比羅宮前を行く京都市...
△2018.07.13 能見台~金沢文庫「18911-」とでも呼称する気なのだろうか…新1000形20次車のプレスリリースが1月20日発表された。中央貫通型全塗装という外観が新たに登場するだけでなく、昨今関東民鉄で流行りのL/...
いよいよローカル駅構内の線路敷設に移ります。今回は先日コルクシートを貼り終えた下り方からです。なぜ上り方からコルクシートを貼り始めたのに、下り方を先に線路を敷くのか?と思われる方もおられるでしょう...
昨年、JR西日本・JR貨物・水島臨海鉄道の3社合同による訓練が施行されました。岡山機関区のDE10を2機使用し、車両故障や信号トラブル等を想定した訓練だったようです。 岡山貨物ターミナルにて発車を待つDEペア...
撮影時期:2021年1月中旬何度も訪れたことのある場所ですが、飽きることなく時々寄ってます。撮影データカメラ:NIKON D5レンズ:NIKON AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR撮影場所東海道本線、近江長岡駅と柏...
続いては、「観光列車“SL冬の湿原号”試運転」の話題を一つ。JR北海道唯一のSL・C11形蒸気機関車171号機が牽引し、全国の観光客に大人気の観光列車「SL冬の湿原号」が、1月23日の今季の運転初日...
マイクロエースから2022年上半期にさくらライナーを製品化することが発表されました!! ポポンデッタから発表されてすぐの追撃ということで、なんだか東武リバティといい、西武20000系といい、ポポンデッタの企...
鉄道文学遺産。よくこの原作からあの壮大な映画ができたなと思いました。そして渥美清をあの配役にしたことにも感服。宮沢りえの帯が懐かしい。〈老刑事の執念の捜査が次第に解明していく闇。〉続きをみる
舞鶴の船上プラネタリウムに行って来ました。全国で唯一のもので、揺れながら星を観られるというもの。人によっては酔ってしまうかも、、、ではでは(-_-)/~~~
⇒ 寝台特急カシオペア号のヘッドマーク事典はこちら 寝台特急カシオペア号の簡単な解説 ◆ 上野~札幌を結ぶ豪華寝台特急として、E26系というJR東日本の特急形としては最新の客車を用いて運転されてきた寝台特急...
昨晩三島から戻った後、すぐに都営浅草線の戸越駅へ出かけました。浅草線最終電車の泉岳寺行きです。この日から最終電車の時刻繰り上げ・行き先変更が開始されたので泉岳寺で接続する電車は高砂行きから浅草橋行...
JR東日本とJR東海は、東海道本線(東京〜大垣間)を走る臨時夜行快速ムーンライトながらの運転を終了すると発表しました。最後の運転は昨年2020年3月となりました。高速バスや格安宿泊所などが増え、需要が減少し...
今日は、「JR北海道“QRコード乗車駅証明書精算システム”きょうから運用」の話題を一つ。JR北海道は1月21日から、無人駅の石勝線・トマム駅から札幌方面行き列車の利用客向けに、専用のQRコードを使え...
前回の続きです・・・横川からはJRで新白島へ、そこから徒歩で白島の電停にやってきました。(ちょっと227系にも乗りたいな~と思いましたので・・・)何とも簡易的な車止め。ちょっとでもオーバーランしたら・・...
この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿
4泊5日、東海道新幹線で行く京都、大阪の旅。その1の続きです。復元中の金閣寺。清水寺の紅葉。0系 新幹線。京都鉄道博物館で撮影。N700系 のぞみ号。東海道新幹線、山陽新幹線。2020年(令和2年)11月9日(月) 新大...
釜はEF210-125UM8CKato 3044 Ef210 100 Electric Locomotive by Kato [並行輸入品]Amazon(アマゾン)69,246円
釜はEF210-321U50A SUNTORY便利 雑貨 玩具 関連グッズ EF210 300タイプAmazon(アマゾン)14,540円
撮影時所属:神戸市交通局 垂水営業所車両型式:いすゞ LKG-LV234L3(ノンステップ AT車)年式:2011年車番:979(神戸200か3735)撮影:舞子駅前バス停付近(2018年11月22日)備考:垂水にはまとまった台数が在籍するLKG-規...
いよいよ3月13日に開業が迫ってきた「泉外旭川駅」の様子を見に行ってきました昨年春のJRダイヤ改正では、話題になった「高輪ゲートウェイ駅」など3駅、一昨年は「おおさか東線」開業などもあり一挙7駅の開...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |