2021年1月25日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全542件
見事な0キロポストです。
さて、私と同世代か先輩の方々なら北海道の乗り潰し計画の際に大きな衝撃を受けた事であろう。運転本数が少ない、接続が悪い、昼間の時間帯のダイヤに空白など様々な困難を乗り越えなければならないが、特に接続...
1月18日こんにちは、最近毎日のように本線試運転を行っている新幹線N700S J0編成の工場出庫を撮影しました。出庫の時刻になり庫からJ0編成が出てきました。アクトシティとパチリ。踏切を通過します。乗務員ドアの...
ホテルに荷物を預け駅に戻る。ここの駅、以前火事(放火)で焼けましてね。えらいことになってた。さぁ九州へ向かいますよぅ。下関って北でいうところの青森的っていうか最果てって感じがする。そして列車は関門...
宇久井(うくい)駅 (和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)隣の駅上り → 紀伊佐野駅下り → 那智駅亀山起点 188.7km1912年(大正元年)12月、勝浦(現 紀伊勝浦)~三輪崎間開通時に開業(読みは うぐい)1934...
1月25日→125系の日です。2002年にJR四国の7000系以来となる完全新製の両運転台単行1M電車として電化開業を迎えた小浜線、加古川線に投入された形式。223系2000番台を基本ベースとした車体構造で片側2ドアですが、...
写真左下に0キロポストあります。また、8番線南武線ホーム側にも青梅短絡線向けの0キロポストあります。青梅短絡線は青梅線直通の中央線下り列車や貨物線が使用してます。
新津運輸区まで甲種輸送されていたGV-E197系タカTS01編成ですが、本日、新津~羽生田間で公式試運転が行われています。甲種輸送以来、カバーで覆われていたGV-E196-3には死重となるタンク、車体の非公式側には仮...
向山駅事務局次長 スズキです。1月はあっという間で。毎日が雪との闘い状態でした。いかがお過ごしでしょうか?この冬。皆様に少しでも楽しんでいただこうとバージョンアップした駅舎イルミネーションも、残すと...
こいつを初めて見つけたのはアキバのポポン。もう10年以上前のこと。当時はまだトミーテックがストラクチャーキットを発売する前で、日本のストラクチャーといえばTOMIXやKATOが出してる無機質な完成品ばかりだっ...
国分寺駅7番線ホームです。途中ホームを移動したため0.1キロポストが起点です。写真右下が0.1キロポストです。また、西武国分寺線の0キロポストはこの駅にはありません。
今日はとさでん交通です。 前回の605の次は606といきたいトコだが2015年11月に廃車になったんで今回は607を貼るとします…一応、606は前回訪問した際に車庫で見かけたんだが既に運用離脱しお疲れなご様子だったん...
出かけた気分で^^大阪市北区天神橋3丁目大阪メトロ堺筋線・扇町駅下車スグ
本日12日、特急踊り子用のE257系2000番台の13本目となる宮オオNA-02編成が、長野総合車両センターでの2000番台リニューアルを施工を終え、同車両センター出場しました。出場は自走で大宮総合車両センター(東大宮...
新宮駅からはJR西日本の管轄となります。特急「南紀」号はJR東海からJR西日本に乗り入れて、紀伊勝浦駅まで運行していますが、普通列車はすべて新宮駅は起終点となっています。境界の駅となっている新宮駅は、JR...
2021年1月25日 呼続駅6:54 普通 岐阜 3165F 6:57 普通 東岡崎 6506F 7:06 普通 犬山経由岐阜 ギ3166F+3104F 7:14 普通 東岡崎 ギ6806F+6813F 7:16 普通 岐阜 ギ6815F+6816Fランキングに参加して...
JR九州・指宿・枕崎線と開門岳JR九州の指宿・枕崎線には「日本最南端の駅」西大山駅があります。薩摩半島の南端には薩摩富士と呼ばれる標高924m、「開門岳」の山麓を走る指宿枕崎線の列車はキハ40形気動車...
週末は3連休だったのだけどずっと雨で何も出来なかった。今日は明け方あたりに雨が降ったのか道は濡れていたけどお天気は良さそうなので仕事前に少し歩くことにしました。お城にでも登ろうかな~雲が多くてスッキ...
475系急行形電車東北線の急行あづま・まつしまの2編成を揃えて、両者を連結すると13両編成になる。この製品から、前面の方向幕がクリアパーツとなり、後に113系と115系も改良品が製品化された際、この...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |