2021年3月6日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全654件
布原(ぬのはら)駅 (岡山県新見市)隣の駅上り → 新見駅下り → 備中神代駅倉敷起点 68.3km1936年(昭和11年)10月、新見~備中神代間に、布原信号場として設置1987年(昭和62年)4月、JR西日本発足時に...
小鳥たちは早朝から行動します。 小鳥のさえずるほうにいくと桜の木にメ...
EF66 27,コキ100系 第54列車 東福山発・東京貨物ターミナル行き3/6撮影。先週に引き続き福山レールエクスプレスにEF66 27号機が充当されました。215系10両編成(国府津車両センター所属)今春のダイヤ改正で185...
ここ1週間、メシを作らず冷凍食品や外食などで済ませてたけど、そんな中この4種のチーズが「うんま!」だったので、立て続けに2回も。ピザのお供に、コカ・コーラ。コカ・コーラといえば、衛藤先生!余談なが...
飯田線 高遠原駅無人駅 高遠原駅とポツンと咲く桜
↓①回目はこちらから↓『西武9000系、10両編成最後の記録〜追った撮った乗った2ヶ月半〜①』さて、西武9000系10両固定編成最後の記録。2月24日の引退まで約2ヶ月半、実は密かに追いに追い続けていた。その記録の成果...
東洋経済オンラインで、周遊券についての記事が出ています。懐古調の記事ですね。この記事でもあるように、本来の周遊券は一般周遊券というもので、指定周遊地を周ることと一定距離以上を乗車することを条件に、...
天賞堂製東急7200系のクハ7500形をデハ7200形に改造する工作の続きです。屋根上の配管とパンタ碍子台の取付を行いました。電車のパンタ回りの配管は、かなり長い間、#16のモデルでは、全くつけられていない完成品...
小鹿野町に来て、あっという間の最終日!続きをみる
さて、ひとまず塗装、室内灯が組み上がったので、写真をアップ。まだチビチビ修正が必要ですが。カプラーの先のレールが赤く灯されてるのは、車体と台枠の間から光がまだ漏れてるんですね。ここは面倒だなぁ。い...
西武鉄道2000系発売:2001年10月13日製造国:タイ定価:税込2100円 <参考>プラレール史上初の西武鉄道限定プラレールです。2000年代初頭の限定プラレールに多く見られる、205系の金型流用です。現在の西武限定...
立山連峰がバックに立ちはだかっています。こんな景色であればどんな車が来ても写欲がそそりますね。列車密度が低いのでちょうどいいタイミングに来るとは限りませんが。#あいの風とやま鉄道#北陸本線#521系
サツマシジミ遠征のついでに撮り鉄。 目的は2021年3月に引退が発表された105系0番台と、引退時期が近付いているJR東海のキハ85系です。キハ85-1111 南紀キハ85-11 南紀 後追いです。 なんとか撮ることができま...
ちょうどお昼。ぶた焼きそば店内にはこんな写真も。トミーテック ジオコレ 鉄道コレクション 岳南電車 ED40形 ED402 ジオラマ用品 (メーカー初回受注限定生産)Amazon(アマゾン)5,300円鉄道 ザ・ラストラン 34号...
杭州杭港地下鉄は2020年4月23日、プレスリリースにて4月23日に地下鉄5号線の延伸及び16号線の新規開業を行ったと公表した( 来了!今天下午4点30分,地铁5号线后通段、16号线正式通车! )。今回はこれについて見て...
千葉でヒマな日が続いたので、佐原→鉾田とドライブしました。まずは千葉北東部の保存車両めぐりです。成田駅近くの栗山公園のD51 609。成田には子供の時から出かけることが多かったのですが、ここに保存蒸機がい...
この週末は久し振りに東京の自宅に帰って来ています。そしてだいたい年一回のNゲージ虫干し運転を行いました。581系"彗星"からスタート。続いて正装姿のお召列車。2008年モデルのC62下りツバメ18号機。旧製品のKA...
動画を公開しました! 今回は「私鉄業界 トップ15ランキング」です!     チャンネル登録は上のボタンをポチッと! 是非お願いします~![…]The post 【Youtube#132】「私鉄業界 トップ15ランキ...
ワイドビューひだにはパノラマ非貫通車の無い編成もたまに見られますね。パノラマ車があってこそだと思いますが、、ワイドビュー南紀も最近では2両も珍しくなく、定かではありませんが、貫通型2両編成での運転に...
2020年11月20日 鹿児島市浜町にて鹿児島市バスの1286号車(日野ブルーリボンⅡ LKG-KV-234N3/JBUS:12年式/北)です。浜町の待機場?からの回送です。■過去に投稿した、鹿児島市バスの画像は右側か上部のカテゴリー...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |