2021年4月20日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全566件
ついこの間琵琶湖で見てきたKE65が半田埠頭まで戻ってきました。衣浦ともなれば自宅からほど近い路線なので、連勤中でも余裕で伺えました。1550レ EF64 1043[愛] + ムドKE65 1[半田埠]定番の共和です。余裕と言いつ...
こんばんは。今年初めに入線したGreenMax近鉄5200系です。もちろん既に入線整備済で、デビューも果たしてますが、ちょっと問題が。編成で走らせるとご覧の通り。各車の左右両端で車高が違ってしまい、まるでノコ...
実は車両入線に関しては燃え尽き症候群なワタクシ。♪全部2号機のせいだ♪↓ヨルシカの“心に穴が空いた”の3:05辺りのメロディでどうぞ↓これからは線路関係をどうにかこうにかしたいところですが、世間的な流れがアレ...
ゆるキャン△ラッピング列車に乗って、天竜二俣駅に到着しました。いったん車庫に入るため、ここで下車。その前にパパっと車内の様子です。車両外観車庫に帰るゆるキャン△ラッピング列車撮影日:2021年2月22日
駅そば 八起家 西口店高崎駅営業時間 7時00〜20時00青春18きっぷで行く 駅そば巡りの旅 Part 1SL 力あわせるぐんま号に乗車する際に、高崎駅へ朝食を取る為に改札口外へ出ます。上信電鉄の改札口に八起家西...
国鉄色な気動車を見た後、延々と歩き続けて東水島駅近くへ。・2021.4.18 水島~東水島せっかくの機会でもありましたので、名物な?DE10牽引のカモレを見ておきました。東水島駅の手前、用水路?(運河?)に沿っ...
日本初の修学旅行用車両155系の運行が始まった4月20日は、JR東日本215系・相鉄12000系・JR九州883系の営業運転開始、越後線 出雲崎駅~地蔵堂駅(仮)開業による全線開通(1913年4月20日)、福岡市営地下鉄箱崎線が開...
超速!49年目11月に全2201物件制覇!!ゴールドカードをダビングしまくって、高額物件上位10物件は全て9割引で購入したぜ!さあ、50年目の年間収益が楽しみだ!!
先週末気が向いたので、自宅サーバー内のUbuntu16.04 or 18.04を20.04にするやつと、Zabbix 4.0系を5.0系にするやつをエイヤでやりました。OSアップグレードは基本的にdo-release upgradeで実行。Zabbixサーバー...
2017年12月、1028号機から始まった復活国鉄色の鹿島貨物入り。年末年始を挟みながら、6日ループの法則から逸することなく1月中も何回か鹿島入りをするも、どうにも帰省のタイミング(←成田臨に189系が来る時)と合...
  本日は大府市、共和駅にやってきました。 この駅は東海道本線の快速列車が停車する駅です。   そのお隣には同じ大府市の中心駅、大府駅があって、こちらはひとつ上の新快速も停まります ...The post ...
岩村駅で購入した補回です。画像左に示している片補充式と、右に示している全補充式の2種があります。この補回についても、印刷時期の違いによるものと思われますが、それぞれ地紋が異なっています。なお、明知鉄...
撮影時所属:長電バス 長野営業所車両型式:日野 LJG-HU8JLGP(ハイブリッド ノンステップ MT車)年式:2010年車番:長野200か1053撮影:長野駅バス停付近(2020年6月22日)備考:2010年終わり頃に3台投入されたLJG-規制の...
庭先の芝桜とELぐんまよこかわ号。一日雨模様な天気でした。
国鉄時代の山田線、吉里吉里駅の駅名標。うみねこ号編成を見かけた。実は前日にこれに乗車してきた。窓が開くから、夏のローカル線の旅は気持ちよかった。冷房なんかいらなかったのだ。
4月28日(水)をもって営業運行終了と言う事で…なんとか捕獲する事ができました。 山陽電気鉄道 3000系3026F3026>3027>36132021.4.19 13:34~ 滝の茶屋駅にて。
訂正版 初代DD13 ~カプラーの進化 と 品番N の 真相~--------------------------------------------------------------当記事は 2021年4月14日 に公開した内容のうち、カプラーの進化部分について、一部誤認...
まだまだ日が暮れるのは早い季節沿線 日没直前ほんのり日の光が写る罐 色つく桜を合わせて狙えるポイントでSHOT撮影 磐越西線 SLばんえつ物語
トロッコの駅名標。とうげのゆ行き~!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ココや音威子府駅、その他の地域も駅そば閉店が続いているようです。時代の流れでしょうか。2005年1月 石北本線
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |