鉄道コム

2021年4月28日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全545件

  • ダーリーダーリー大理(ダーリー)駅前から8路バスに乗り大理古城を目指す9時20分ごろ大理駅を発車しばらくは大理市街地を進む交通マナーは大して良くない道路脇の建物敷地

  • CSC_2609 (1)

    4/28  常磐快速 × 埼京線  並び

    • 2021年4月28日(水)

    ▲  回8992M  E231系マト117編成19日に入場したマト117が出場。埼京線との並びを撮っておきたかったから行ってみたものの、せっかく曇っているなら沿線でも出ればよかったかも。それにしても、新型車両だと思って...

  • 東京都に緊急事態宣言発出!小田急はすぐに反応しました。 Sl:新百合ヶ丘  以下公式発表です。参考になさってください。  https://www.odakyu.jp/notice/o5oaa1000001x9kz-att/o5oaa1000001x9l6.pdf   こんば...

  • 2019年4月を振り返ってみましょう~2019年の4月を振り返りつつ、Yahooブログ→hatenaブログフォーマットを手動変換中!2019年の4月といえば、一大イベント、元号発表の月でした。令和(れいわ)時に初春の令月に...

  • 今朝のブログに貼り忘れた動画です。※音量にご注意下さい/49秒下りの試運転列車が里見駅に到着する様子から票券授受、前照灯の消灯までです。ところで小湊色のキハ40が気になって会社帰りに寄りました。小湊色の...

  • 気仙沼線BRTに乗ってきました!

    • 2021年4月28日(水)

    ■BRTとは?気仙沼線と大船渡線は、2011年の東日本大震災の被災を受けたため、一部区間がバス高速輸送システム「BRT」(Bus Rapid Transport)として運行されています。 もともと線路だった場所をバスが走れ...

    hayabusakomachiさんのブログ

  • DSP_5185a

    20D-2

    • 2021年4月28日(水)

    20D-273レ(東京タ~隅田川)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • 先日利用した横浜中華街旅グルメきっぷプレミアム。有効期限が来年の3月末なので、行きたい時にいつでも行けるように通常版も購入した。KK dayでカード決済したので、Suicaのチャージで購入する方法も考えてみた...

  • DSN_5135a

    UR19A-2054

    • 2021年4月28日(水)

    UR19A-2054 JOT日本石油輸送㈱所有75レ(東京タ~隅田川)に積載

    kontena_blogさんのブログ

  • @南国22 0862

    南国交通 鹿児島22き・862

    • 2021年4月28日(水)

    撮影時所属:南国交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ KC-LV280N(ツーステップ MT車)年式:1996年車番:鹿児島22き・862撮影:朝日通り交差点(2019年1月4日)備考:自社発注のKC-規制の純正キュービックは1996年式の5台の...

  • 7両編成だと

    • 2021年4月28日(水)

    185系 @川奈~富戸間ちょうど構図的にも収まりが良い雰囲気にリゾート21も機会を作って撮りに来たいものであります。

  • 撮影日: 2021年4月28日 東京メトロ有楽町線と副都心線が乗り入れている平和台駅(練馬区)に、地下駐輪場および地下連絡通路ができるらしく、今工事が行われています。 その地上部分では、都市計画道路放射第35号...

  • こんにちは。今日はNゲージ鉄道模型、沢山居るKATOのDD51、エアホース表現の変更を進めています。その中から最近施工した4両について書いてみたいと思います。うち2両は3灯の745号機と、御召装備842号機、人気カ...

  • 2021年4月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日) に お座敷列車 華 を使用した 快速「お座敷桃源郷パノラマ号」 が運転されました。私はこれに乗車しよう、と思いました。で。この列車...

    よたつぶさんのブログ

  • 4月23日は羽越本線で運転されたホキ工臨を撮っていました。牽引がDE10だったためか撮影者は疎らでしたが、砕石の散布区間は沿線に照明もあり悪くない条件でした。まずは現場でのカットをご覧下さい。こんな時のた...

  • FullSizeRender

    雪と貨物を見に行ったが (白木)

    • 2021年4月28日(水)

    2月のある日、ぼーっと朝ドラ見ていたら外がドカドカ雪が降ってきました。「おっしゃ!まだ貨物間に合うぞ!雪と貨物の写真を撮るぞ!」と意気込んで出かけると、私の熱量からか雪が止んでしまいました。仕方なく普...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210428/19/niddknih/fa/65/j/o1024076814933500349.jpg

    D51 402 (蒸気機関車)

    • 2021年4月28日(水)

    蒸気機関車の名車 D51型です。デゴイチの名前の親しまれました。長野県の飯田市を歩いていて、目の前にD51が・・・「おおっ」と思いましたが、雨の中。なんか、寂しげというか、悲惨というか苔むしているし、火...

  • 本日、相鉄の2021年度設備投資計画が発表されました。(リンク→https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2021/pressrelease/pdf/r21-52-cez.pdf)この中でも特に気になったのは前から言われていた新系列「21000系」につい...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/6b9f713f39d76cc51e3593dc40ec12d0.jpg

    4/28 今日のロクヨンは1022号機

    • 2021年4月28日(水)

    コンデジで撮ったためアップは出来ませんが、廃車回送のEF64-1030+209系C612編成は篠ノ井を定刻の19:13で通過しました。 今日の1770レ(北長野→篠ノ井)→機関区篠ノ井派出に向けて走行して来たEF64-1022号機です。

    83129さんのブログ

  • いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 鉄道は高頻度、大量輸送を得意とする交通機関であることは、多くの方がご存知のことと思います。特に距離が伸びれば伸びるほど、そして輸送量が増...

    norichika683さんのブログ

2021年4月28日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2021年4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ