2021年5月23日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全615件
今日は特に予定がなかったので、妻を誘って五井駅脇にできた「こみなと待合室」で朝食をとることにしました。小湊鐡道が線路脇に開設したもので、鉄道や高速バス客の待合室、喫茶店、グッズの販売を兼ねたもので...
今迄使用していたデジイチはCANON EOS 7Dでしたが購入して既に11年半も経ちますEOS 7D Mark Ⅱが出た時は買いたいと思ったがやはり簡単には買えるものではないので諦めていた少し経って値が下がるのを待ってい...
国鉄型車両が大多数を占めている憧憬鉄道に、JR生まれJR育ちの車両が仲間入りしました。KATOの681系サンダーバードです。苦手な細かい部品の取り付けですが、すいすいと進めることができました。クロ681への2つの...
おばんでございます。いつも、ブログへ「いいね」をくださいまして誠にありがとうございます。今回は、茨城の鉄道が交流電化されているかをブログへ書いていきたいと思います。さて、鉄道の電化方式には、「直流...
JR京葉線の検見川浜でいずれも千葉貨物発宇都宮貨物ターミナル行の8681レ(EF210形牽引)と8685レ(EF65形牽引)を撮影しましたのでご覧ください。【検見川浜】8681レ (11:26頃通過)EF2...
昨日の7連特急は、してやったりの2600系0番台でしたが、さて今日は何かな?何が来るのか分からないのが面白い休日出勤前のお楽しみ。07:00あ~今日は7000系か・・・。ん~、レアはレアだけど嬉しさ半分て感じやな...
こちらは、4月2日に、東日本旅客鉄道(JR東日本)の品川駅で撮影した、E657系のK14編成(東北デスティネーションキャンペーン(東北DC)ラッピング電車、勝田車両センター(水カツ)所属)による、常磐線特急ときわ83号(...
あとでツッコミが入りそうなので…。キハ53 8の画像を撮影したのは、1991年6月20日のことでした。1990年7月の豪雨災害で豊肥本線は阿蘇〜緒方が不通となり、1991年6月時点での不通区間は宮地〜緒方。この日、熊本...
今回はこちら。TOMIX 98384国鉄 485系特急電車 くろしお8連やりたくて2セット購入してます。整備内容内装室内はいつも通り塗装。室内灯はこの前183-1000系に実装した新自作室内灯を装備しました。外観パンタグラ...
ってトミックスのB更新機のDD511061。。。。。+マイクロエースのヨ8000シキ810に入っている車掌車です!+同じくマイクロエースのシキ810トランス積み実車です!てな事でバリピン戦隊ニート...
こんばんはhatahataです。神崎川でデーテン牽引の甲種輸送を撮影した後、今度はPFが牽引する姿を撮影します。普段は渋滞する道中でしたが、この日はスムーズに移動でき撮影地に間に合いました。茨木にて 9866レ...
★<30394>JRクモヤ145形1000番台 2両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>旧形の牽引車や救援車の置換用として、1980年に登場したJRクモヤ145形。101系電車のクモハ100形・クモハ101形・モハ10...
今日は日曜日、市町踏切最近モテモテスポットになりつつあるので諦めて上り快速が被る確率が極めて高い泥堂踏切へいきました。5087レEF65-2090 案の定キッチリ大和路快速と被りましたがズームいっぱいで何とか撮れ...
これは私と父とで約30年前廃線となった『宮之城線』と呼ばれた線路跡の道を辿った記録である。鹿児島は片田舎に存在した約60年の歴史の1ページである。続きをみる
先日のJRの草津線撮影時に立ち寄った、信楽高原鐵道と近江鉄道です。柘植から草津線で貴生川駅に降り立つと、同じホーム向かい側にあるのが信楽高原鐵道です。今回は乗車しなかったので、貴生川駅から歩いて行け...
TH3501が故障で戦列から離脱して結局廃車になることになり、今日は乗客なしで走行する「さよならイベント」が開催されて、天気も良かったせいか、かなりの人たちが沿線に繰り出していました。定刻に遠江一...
こんばんは今日の東京は朝は前夜の雨のお湿りでべっとり湿度…昼前から青空になったら気温も上がって汗ばむ陽気。汗とビールの季節が始まりました~まもなく枝豆も出てきますね。ちょっと気分転換。今日の画は、昨...
昨年から土日はほとんど家ごもりでも鉄道模型いぢりが気分転換になっています 今回はTOMIXの車両を【東武鉄道看板特急・スペーシアをいぢりました~】しかも、デビュー当時の旧製品です。実車は6月からデビュー...
5月14日に 参考にしたいNゲージ動画の続きから 「やまばとNゲージ東日本」さんの「レンタルレイアウトオープンまでの軌跡」という動画で 一番最初のレンタルレイアウトオープンまでの軌跡その①から 紹介すれ...
2021年1月14日 高見馬場にて鹿児島交通の1054号車(鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。※当ブログは”鉄道...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |